※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kamishim
子育て・グッズ

母乳が出にくくなるか心配です。3時間以上オッパイをあげないとき、母乳が影響されるでしょうか?また、2ヶ月の赤ちゃんを連れて行くか悩んでいます。連れ出しても大丈夫でしょうか?

母乳についてです!
どのくらいオッパイをあげれないと母乳が出にくくなったりしますか?もちろん個人差あると思うのですが、、、

上の子と出かける予定があり、下の子と離れる時間は3時間を超えそうなので、ミルクを1回旦那にあげてもらう感じになりそうです。

1日に1回くらいオッパイがあげれなくても母乳が出にくくなったりしないですかね?

下の子も連れてくことも考えたのですが、その頃は生後2ヶ月くらいで、行く所は3歳前後の子どもがたくさんいる場所なので長く連れ回すのは控えたほうがいいのか?と決めかねてます。案外、連れ出しても大丈夫でしょうか?
でも、上の子だけをしっかり見て楽しませてあげたい気持ちもあり、、、

アドバイスいただけると嬉しいです!(T-T)

コメント

のら

2ヶ月の頃から夜間8〜10時間空いたりしますが、特に問題なく母乳は出ており完母です☺️
確かに個人差はあると思いますが、混合の方もたくさんいらっしゃいますし、1日1回でしたら大丈夫ではないでしょうか🤔

  • kamishim

    kamishim

    回答ありがとうございます😊
    夜間ぐっすりなんですね!
    なんていい子ちゃん♡
    一回くらいオッパイをスキップしても大丈夫そうですね🙆‍♀️安心しました!

    • 2月15日
りかんちゅ

2人とも完母でした。
上の子が5ヶ月の時に手足口病になり2日ほど全くおっぱいを受け付けず飲まないことがありましたが、出が悪くなることはなかったです!
乳腺炎にはなりましたが(笑)

下の子が6ヶ月の時には
友人の結婚式で丸一日子供を預けてでかけましたが、そのあと出が悪くなることなかったです!

  • kamishim

    kamishim

    回答ありがとうございます!
    オッパイの生命力は結構強いんですね!母乳育児が初めてなので、止まっちゃう心配が大きかったんですが、安心しました(^-^)

    • 2月15日
のん

生後2ヶ月ごろに下の子を旦那に預けて5時間ほど母乳あげなかったですが、むしろパンパンに張っちゃって💦
途中で絞っとけばよかったと思いましたね💦
出にくくなることはないと思いますよ(´∇`)

  • kamishim

    kamishim

    回答ありがとうございます😊
    同じく5時間くらいあげれなさそうなので、お話聞けて安心しました!
    むしろ私のオッパイがパンパンになってしんどいリスクがありそうですね( ;∀;)

    • 2月15日
ママリ

生後2ヶ月くらいの時に友人の結婚式に参加するために6時間くらい預けましたが、出にくくなることはなかったです💡

ただ搾乳をしなかったので最後の方はガチガチで激痛でした😭💦

  • kamishim

    kamishim

    回答ありがとうございます😊
    出にくくなることは、やはりないんですね!安心しました(^_^)
    むしろガチガチで私がしんどい感じになりそうですね!笑

    • 2月15日