※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

育児でノイローゼ気味。夫は携帯に夢中で手助けなし。息抜きを認められず、つらい日々。助言を求めています。

今回の「今日の日替わり質問」は4ヶ月のお子さんがいるママの投稿を紹介します。

・・・・・

育児ノイローゼ寸前です。 というか、もうなってるのかも😥😥
最近昼間も夜もずっと泣いてて、たまに「うるさい」っていってしまいます。
ご飯食べようとしたときに泣いて、食べる頃には冷たい。温め直してる間は泣かないけど、いざ食べようとしたときは泣く。
<中略>

旦那は携帯で動画見たり、ゲームしたり。先にご飯食べ終わっても、携帯に夢中。
見とくから食べなって言うときは、動画、ゲームが終わったあと。
自分は仕事で疲れて、腰が痛い、背中が痛いと言う。あげくのはてには、腰揉んで。
母に預けようと思うけど、私がいないと泣くみたいだし、ミルクは飲まなくなったから長時間預けられない。産まれてから、ずっと子供と一緒。1日も離れたことはありません。
少しぐらい息抜きしたいって言うと、母親になったんだからわがまま言うなって言われる。
もーつらいです😭😭

・・・・・

皆さんの温かい回答をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。

※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

deleted user

気持ち分かりますよ〜💦私も産まれてから1度も子供と離れたことはありません。全て任せっきりにされていると思うと、尚ストレスを感じますよね。私もワンオペです。

ごくたまにですが、子供が泣いてもわめいても、反応すら出来なくなる時があります。心が無!(笑)疲れた時でしょうね〜。

主人も同じです。子供が泣いても、泣いてるよ、と言う感じ。自分はスマホに夢中。又はテレビ。あやしてくれませんでした。最近、子供が歩いたり喋ったりするようになって、かわいいと感じることが増えたようで、自分から構うようになりました。

辛い時はシッターさんや市の補助制度などを利用して、授乳直後に1時間お茶しに出てくるとか、そういうことをしてみてはどうでしょう?

  • ちっこいの

    ちっこいの

    おー全く同じ状況でした。
    トイレも我慢みたいな(⚭-⚭ )
    精神的にボロボロで蕁麻疹出るはカンジダになるわで悲惨な状態になりました...
    医者にも誰かに子供預けなと言われましたが預けれず...
    旦那も同じ状況でした...

    なんで泣いてるかも分からない、どこか痛いのかな?体調が悪くて泣いてるのかな?ってずっと心配と不安だらけで...
    でも10ヶ月くらいになったら表情豊かになってきて、なんで泣いてるのか分かるようになってきたし、すごく精神的に楽になりましたよ!!
    肉体的には少し大変になりましたが😂
    ママが潰れてしまっては困るので、シッターさん、託児所あるなら預けるのも必要かと!!
    決して甘えではないですよ!!
    私は託児所付きの美容院(数時間だけ)でなんとかリフレッシュして乗り切りました💦
    ホントに気休め程度でしたが😂

    • 3月1日
ひかり

ワンオペ育児で一人目だと何かとしんどいですよね😭。
ご主人がまだ家族が増えたことへの意識が低いのが難点💦ご主人、子どもが新たに家族が増えたにもかかわらず状況を全く理解していない様子、投稿者さんも自分だけとはおもわず、あなたも少しは協力しなさいよ❣️とひと言きつく伝えた方がいいですよ🍀

もっけ

母になるって人権無くなるんですかね?
私は、よく思います。

冷たいごはんって当たり前?
息抜きできないって当たり前?
泣いてる子に怒るのは虐待?

八方塞がりなんですよね…。

そこで旦那が転がって携帯
イラつくなって方が無理ですよ。

子育ては、2人でするものであって1人で頑張るものではありません。
育児ノイローゼの疑いがあるなら尚更ご主人や周りの方の助けは必要だと思いますよ?

疲れ果ててリフレッシュで赤ちゃんから離れる事は、お母さんの為でもありますが…同時に赤ちゃんのためにもいい事だと思います‼️

私も一時預かり使ってますが、基本私から離して娘を守るためにという気持ちで使ってます。
何かいい方法が見つかることを願っています‼️

  • ひろり

    ひろり

    いつの投稿か分からないのですが、「人権なくなるんですかね?」に、もう気持ちが持ってかれてついコメントしてしまいました。

    スクリーンショットもしました。

    ほんとにそう思います(;_;)❤️上手いこと言ってくれてありがとうと思います😭‼️‼️

    • 8月10日
こま

わたしは主人が休みの週1日だけ預けてパートに行っています!
週1日だけでも離れると気持ちが違うし、気分転換になっていいですよ😁ちょこっとでもお金を稼いでいるので無収入より気が楽です!仕事ってことならご主人も許してくれるのではないでしょうか?

  • なはなは

    なはなは

    横からすみません💦
    週1日のパートってどんなお仕事されてますか?私も週1か2くらいで仕事探したいのですが、なかなかなくて😅

    • 3月1日
  • こま

    こま

    カフェで働いています😊特に土日は飲食は混みますので、週1日でも大丈夫でした。

    • 3月5日
  • なはなは

    なはなは

    なるほど~!カフェで働くってママってオシャレで素敵ですね✨
    ご回答ありがとうございます✨🙇

    • 3月5日
deleted user

お母さんが預かってくれるなら預けましょう!
最初は泣いてても慣れれば大丈夫です!
保育園に預けてる気持ちで預けましょう!
最初はスーパーに買い物へ行く数十分から美容室などへ行く数時間へ段階踏んで慣らしていきましょう!

つー

上の子の時は土曜日に私の時間を貰って
主人に無理やり預けてました!


最初はめちゃめちゃ頼りない主人でしたが
いまでは子供ふたり連れて
動物園に行けるほどです♪

ご主人の教育次第で奥さまは楽になれますよ❤️

  • ろびぴ

    ろびぴ

    旦那の教育は妻次第でどうにかなることもありますよね💪
    話してもわかってくれないと厳しいですが、、、
    わがままじゃないですよねぇ。
    じゃあ旦那も親になったんだから仕事疲れたとかわがまま言うなですよ!

    • 3月1日
マイマイ

私も同じです。ですが、最近、子供の笑顔を見ることで、泣くことを減らすことができました。日々、「なんで泣くのだろう」ではなく、「どうしたら笑うかな」と思考を変えてみました。それでも片時も目が離せなくてイライラしてしまうこともありますが、1度、子供の笑顔を探すということに目標達成を変えてみてはいかがでしょう‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

2ヶ月の母

その気持ちわかります、自分もうるさいとか言ってしまいます(><)

旦那もゲームや携帯に夢中にで(><)見てたらいやになりますよね(><)

kumi

結局育児ノイローゼって旦那さんが原因と思う。赤ちゃんが泣くのは仕方ないってみんなわかってる。
正しくは『旦那 ノイローゼ』(* ̄∇ ̄*)(笑)
一緒に乗り越えてくれる人、超大事❤️

  • キャラメルさん

    キャラメルさん

    横からすいません!ほんとそう!😃
    育児ノイローゼって結局は非協力な旦那が原因が主だと思います。🙄
    正しくは旦那ノイローゼなのに、育児ノイローゼってまるでママや赤ちゃんが悪いみたいな言い方でほんと嫌ですよね!😩

    • 3月1日
  • kumi

    kumi

    ね~っ😆❤️
    お母さんも赤ちゃんも頑張ってるもんp(* ̄∇ ̄*)q

    • 3月1日
  • mw

    mw

    横から失礼します!
    旦那ノイローゼ!そうですよね😭
    旦那に殺意芽生えたの何度思った事か😫笑

    • 3月1日
  • かいるき

    かいるき

    私も横から失礼します!もう「旦那ノイローゼ」って言葉がツボで(笑)
    本当にまさしく!ですね(о´∀`о)
    ママも子どもも悪くない!頑張ってる♡♡悪いのは旦那のみ!笑

    旦那って本当に出来の悪い長男…(T_T)いつまでたっても子どもなんですよね〜💦💦持ち上げて、育ててあげなくちゃ何もできない。。手をかけるのも面倒くさいけど、できるようになればちょっとは使える、かも?!笑

    • 3月1日
  • kumi

    kumi

    『子供見てるはずが携帯見てる』←あるあるですよね。
    で『見てたよ』とか言ってきたら、完全地雷💣💥
    心の目で見てたとでも?!いつ悟りを開いたのか…。合掌(*-ω人)

    • 3月1日
  • kumi

    kumi

    旦那さんはお母さんほど側にいないから、お母さんにはかないません。圧勝ですΨ( ̄∇ ̄)Ψケチョンケチョン(笑)だから赤ちゃんの可愛いところ・育児の大変さを全力で伝えます。

    例えば離乳食。
    夫『作り方がわからない』
    →妻『ホルモンで離乳食の作り方がわかるわけじゃないから。調べるの。』
    一から教えません。そして寝かしつけをしている私&ソッと洗濯やおかゆを作ってくれる旦那さん。朝起きて『ホンマありがとう✨』ってなります。

    育児を面倒臭い作業と思いたくなくて。一緒に振り返ったとき、『大変だったよね~(・∀・)人(・∀・)』と言えるよう、頑張りたい(*^-^*)

    • 3月1日
  • mw

    mw

    ほんまあるあるです!
    うちの旦那なんて娘がギャン泣きしてるのに放置して爆睡(笑)どんな神経しとんなって感じです😡
    何回言うてもダメでしたが離婚という言葉を出して脅したら今わ協力してくれてます😂笑

    • 3月1日
  • kumi

    kumi


    関西の友達が言ってました。

    『関西の保健所には犬・猫の横に旦那がある(笑)』

    信じるかどうかはあなた次第(* ̄∇ ̄*)✨

    • 3月1日
  • あけ

    あけ

    目からウロコでした!

    確かに
    育児ノイローゼじゃなくて
    旦那ノイローゼですね!

    改名し世間に広まれば
    旦那さんがワンオペ状態に気がついて
    協力してくれそうな気がします

    • 3月2日
  • み

    次男が抱っこして立たないと泣く状態の時も、自分の疲労優先で寝て横で寝かせてギャン泣きさせるので、旦那を見たら一時期泣くようになりました。
    でもまた大丈夫になりました。

    • 3月2日
  • kumi

    kumi

    赤ちゃんが何だかんだと言っても、結局旦那さんへの不満がでてくるんですよね。赤ちゃんのことで大変なのは覚悟してるから構わないけど、父親になってもそれまでの生活を維持しようとあらがっている旦那さんには我慢なりませんよね。

    世の中の新米パパ達につぐ‼️
    今すぐ抵抗をやめて降参しなさい(* ̄∇ ̄*)(笑)

    • 3月2日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    うちも旦那ノイローゼです!
    ずっと携帯ゲームして
    自分だけしつこいくらいテーブルにかじりついてご飯食べて
    食べ終わってもすぐ横になってゲームして、見てくれるわけじゃなく
    こっちは片手で抱きかかえながら
    ご飯食べて
    休日に出掛けようとか
    外食しようとか言われるんですが
    出先でもずっとこっちが抱っこ。
    外食も食べ終わってる癖に
    ずっとフォーク握ってるとか
    有り得ないですよね。

    居て手伝う気がない姿見て
    ウンザリです。
    居なきゃ居ないで宛にしないのに。
    お前の子供でもあるよね!
    って言ってやりたい!Σ(×_×;)!

    • 3月2日
  • kumi

    kumi

    同じようにやってもらったらいいのに。

    『片手で抱えながら離乳食を作り、ゴハンを食べ、お皿を洗い、片付け、足元で泣かれながら顔を洗う』

    のを

    『横でゆっくりコーヒーを飲みながらTVを見られる』
    ことがどんなに腹立たしいか。

    前者だけならまだゴハンが食べられなくても腹は立たないんです。横で気づかないヤツは『死んだらいいのに💢』と頭にくるんです。

    もちろん1日じゃないですよ。ガチャピンさんとこは11ヶ月奥さんがやってるんだから同じように11ヶ月❤️
    地獄を味わえばいいのだ(ノ`△´)ノ~~~!Σ(×_×;)
    どんなひどい仕打ちをしていたか、自分のしていることに気づかなかった罪深さを思いしれ~(ノ`△´)ノ~~~✡️(×_×)

    • 3月2日
モリまる

私もそうです。゚(゚´Д`゚)゚。今現在もずっと赤ちゃん泣いてます💦母乳とミルク飲ませて、すぐにウンチを沢山出して、ゲップさせても泣きやみません。゚(゚´Д`゚)゚。抱っこしてもずっとないてるので、出してない時は可愛そうですが、ミルク時間まで、ほっといてます笑💦

馬ちゃん

わかります、おばあちゃんは、いないのかな。
おばあちゃんに、預けるのも良いね。
うちは、近所に母がおります。

はじめてのママリ

わかります!!
私も今同じ状況で辛いです。
母親なんだからわがまま言うな。大変なのはみんな同じって言われると辛いです。
母親だから子供のお世話しなきゃいけないのは分かってる。
みんな大変ってのも分かってる。
でも、今はそんな言葉が欲しいんじゃないですよね。
私も子供が泣いててイライラしてしまいあたることがたまにあります。
その時はイライラしてるから何も思わないけど冷静になると後悔します。
でも、私だって人間。だから、自由な時間が欲しいです。
そんな時に旦那が羨ましくなります。
なんで、母親ばっかり子供のお世話しなきゃいけないんだろうって…

辛いですよね。

ぽん

お気持ちわかります。
最後の一文で
「母親になったんだからわがまま言うな」って、
母親になっても、息抜きはしたいですし、必要ですよね。
母親になっても、人間なので疲れますので、主さんは、わがままではありませんよ!


旦那様の携帯ゲーム控えてほしいですね。
私も、泣き止まない息子にうるさいとか、言ったことありますよ。何度も。

こういうところや、親御さん、お友達、知り合いなどに、吐き出してくださいね。

ちぃマミー

もし私の旦那がそうなら旦那の頭をスリッパでパコーンと一発叩いてから引っ叩きます!

  • あい

    あい

    うちの旦那にもお願いします😂‼‼

    • 3月2日
  • サヤ (๑・̑◡・̑๑)

    サヤ (๑・̑◡・̑๑)

    うちの旦那にも
    一発お願いしたいです

    • 3月2日
  • みゆぽん

    みゆぽん

    うちの旦那もお願いします(笑)

    • 5月7日
fuugo

後輩の子供もずっと泣いてて、夜も寝ないしですごく困ってたみたいで、ちょっとしたきっかけで耳鼻科に連れて行くと中耳炎だったらしいです😣
何か原因があるのかもしれないですね😣
私も、1人目がやりやすい子だったので2人目に手がかかってかかってすごく大変でストレスが溜まってます。。

でもあと1ヶ月頑張れば6ヶ月になるので、一時預かりに預けて息抜きをしようと考えてます。

自分が壊れてしまう前にしっかり息抜きをしましょう!

主さんはあと2ヶ月。。
ちょっと長いですが、6ヶ月を目指して頑張ってください😣

実家に帰るだけでも息抜きになると思うので、回数重ねてみるとか。。

なつママ

うんちのオムツ交換も抱っこも拒否してた旦那が一日ママ体験をさせたら『仕事だけして疲れたとか言えない』と言ってから育児やってくれるようになりました笑笑

stitch

私は旦那に怒り泣きながら、「もー無理っ!」と心の内を正直に話したら、少し協力してくれるようになりました。
(何度かしましたね…)

「協力」って言葉は不本意ですけど…笑。

とん吉ちゃん

私も同じく生後4ヶ月の男の子を育ててます!

私も初めての子育てで気持ちが追いついてない時に、旦那がうつ病の疑いで病院にかかりうつ病と認定され、めちゃくちゃ気が病みました。
家ではスマホかテレビずっと見てて、イライラです!´д`

うちの子の場合ですが泣いて泣き止まない時は、私もしんどいのでとりあえず抱っこ紐付けて外に歩きに出ます!
結構な割合で泣き止んで、寝てくれます!

お母さんや市の制度とかどんどん頼ったり、使ったりしていいと思います!!

  • ニャンキチ

    ニャンキチ

    私も現在、初めての育児をしていて精神的にいっぱいいっぱいな時に旦那がうつ病になりました。そして只今旦那は休職中。。

    ずーっと日中は寝て夜中起きてゲームしたりパソコンいじってたりしてます。
    育児なんて全然しません。手伝ってもくれない。
    そんな姿をみていて育児のストレスと旦那のストレスダブルでノイローゼになりそうでした(なってたかも? )
    実家に頼ってなんとか自分自身を保っています。
    一人の時間なんてないしワンオペ育児してます。

    育児は夫婦二人で乗り越えるとよく言いますが、旦那に頼れない環境もあるんだよー!!と叫びたい。

    育児は一人で抱え込んじゃダメ!お母さんが倒れちゃいます。

    • 3月1日
ゆりりん

うちもそんな感じです(ToT)
泣く事はないけど姉は弟になんかされたーと嘘泣きし、息子はママーって後追いです😂
旦那は気分で抱っこしてからは自分が寝るまで海外ドラマ。
義実家に預けたのも出産の時だけでそれ以外は半日。
お義母さんも旦那も母親なんやからと1人の時間もくれないので今日ファミサポの人と会いました😂
次は家事代行頼む予定です。お母さんでも息抜きは大事ですよね。

ゆいまま

お母さんがいなくなったら泣くもんですよ!
めげずに短時間から始めていけば慣れてくると思います。保育園預けるのもそんな感じですよ✨

今後ずっと誰にも預けない訳にはいかないですよね?
たまには息抜きさせてもらわないとお母さんがパンクしてしまいます💧

わたしは一歳から保育園に預けて職場復帰しましたが時々旦那に預けて美容院行ったりします😊
旦那さんにも少しずつみてもらうようにしましょう!

ともこ

産後四ヶ月の身体で旦那の身体のケアなんてしようなんて思いませんよね。。。まだ赤ちゃんリズムもしっかりついてないし、授乳も頻回だし。。。
私は生後9ヶ月でやっと旦那の身体をマッサージしてあげようという気持ちになりました。
子育て慣れて余裕出来ないと無理ですよね、赤ちゃんの事でいっぱいいっぱい。
冷めたご飯食べるのは当たり前な感じでしたねー

うちの娘に限っては泣いている時は寝ぐずりでした、生後四ヶ月くらいだとまだ2時間半も連続で起きてると眠くて泣きます、おっぱい飲ませて抱っこゆらゆらで寝かせてあげて、背中スイッチもめちゃくちゃ敏感な時なのでラッコ抱き寝をしてママも身体を休めてくださいね☆

なぺぺ

私も4ヶ月になったすぐの頃、
泣きじゃくる息子を抱きながら泣いた事があります😭
つらいですよね(´;ω;`)
そのうち私が泣きたい分、
この子が泣いてるんだと思うようになった時、ちょっと気持ちが楽になりました。
預ける事大事です!!
お母さんが預かって下さるなら、
2時間でもいいから預けましょう!!
その方が子供のためですよ🎶
旦那さんが何もしてくれない、一緒にいても辛いなら、
実家に2泊3日くらいで子供連れて泊まりにいくのはいかがでしょう?

my

どこの旦那もケータイばっかりなんですね…うちの旦那もケータイ手にくっついてるからうちだけじゃないのかとなんか少し安心してしました😓
私もノイローゼ寸前でした、保健師さんに息抜きを進められても じゃあ息抜きできる環境にしてよ!!と保健師さんに思ってしまう始末⚡
私の場合ですが初めての子どもでどこを手を抜いていいのかもわからず全てに全力で対応していたのが原因だと認識したので 娘が泣いてる時はたまにあーあー泣いてるわ、元気ですねーと客観的に見ることで今はとても気が楽に娘と向き合えています😊
できるのであればたまに客観的になりましょう(笑)
泣いてるーすごーい元気だなー!とか!
アドバイスになるかわかりませんが参考までに💦

ママ

わたしも、最近行き詰まってイライラしてたのですが、今日久しぶりに児童館に行って来ました。
なんだか、疲れて行っていなかったのですが他のママさんやスタッフさんと話したり、子供が楽しそうにしてるのを見られただけでとても気分が晴れました。
これからは、自分のために児童館を利用しようと思いました。
子育て中のストレス解消法って独身の頃のようにはいかないし、何をしたらよいかわからないですよね😣
私は実は今日、子供を連れて買い物に行こうか、ランチにしようか色々考えましたが、結局子連れで冷や冷やしなくて良いのは子供のための設備が整っているところだなと思い、児童館に行きました。
疲れるけど、色々試してみて一番自分がホッと出来る方法が見つかるといいですよね。
お互い頑張りましょう(>_<)

シナモン

私は、子どもってお母さんの元気のバロメーターになってる気がするんですよね☺️心身ともに。
子どもの機嫌がいい日って私も心に余裕があるわ〜なんて思ってたんですけど、それって実は逆だなって。私の身体も気持ちも余裕があると、子どもも機嫌よく遊んでたり、私が疲れたな〜ってときに限って駄々こねたり…ね(笑)
もしかしたら、お子さんが一番お母さんの変化を感じ取ってるのかもしれないですね。

ご飯温かいの食べたいですよね〜!分かります!というか、私食べちゃいますよ!(笑)
多少泣いてても、待ってね〜って言いながら😙😙だってママだってお腹空きますもん😂💕それで、イライラしたら本末転倒だし🤔✨(あれ、お腹すいてイライラするのはわたしだけ?🤣)
とりあえずご主人には伝えましょう。言わなきゃ分からないので。
言っても分からないやつは分からないですが😑
うち2人とも完母ですが、夫に預けて息抜きしてますよ〜!!!
母親じゃなきゃ無理なんてそんなことない!
やる気の問題です!!!パパ頑張れ!👏👏
ちなみに、今度上の子生まれてから初の飲み会参加しようと思ってます🥺✨もちろんノンアルですが……21時には帰りますが……それでもとってもとっても楽しみです!!!🥺💓💓(笑)

かも

お疲れさまです🍵
今だから言えますが、あまりに疲れすぎて泣いてても放置、私の方がブチギレておしりふきの箱壁に投げつけまくったときありました きっと相当ストレスが溜まってたのだろうと思います😅 今思うと頭おかしい💣
そういえば、その頃日中に支援センターに行って、話し相手になってもらってました 自分でメーターが振り切れる前に予防線を張って…と思って始めたことですが、やはり無理な時はキレてました笑
毒素は抜きましょう 喋るだけでもだいぶマシになります💪 ママリでたくさんぶっちゃけましょう‼️

ちなみに今もイラッとすることあります 早速昨日寝かしつけにうまくいかず、ブチギレてました💦💦 ついキツイ口調になったり、手荒に足をペチンと叩いたり💦💦 後で反省します⤵︎⤵︎でもそんな日もあっていいと思います ママも人間です
私は、娘自身が自由気ままに訴えてくるので、ならこっちもワガママ言わせていただきます☀️って過ごしてます
泣いててもなんか喋っとると思ってたまにはあったかいご飯食べて、あとでどしたーん?って関わってます🍚

琴ママ

気持ち分かります❗旦那ばっかり1人で遊びに行って~…この前まで毎週末に苛立ってました。まー苛立ってたのが解消されてませんが…私の気持ちをぶつけて…少し落ち着けたので…少しだけ心に余裕ができました。今でも1人の時間は、ありませんが…子供がパパに抱っこされると泣く…私が抱っこすると泣き止む。子供に必要とされてるって…やっと思えたのと旦那に勝った‼️って思いながら頑張ってます!
近くに頼れる人がいるなら少しの時間でも頼ってみてはどーですか?気持ちが少し楽になりますよ!

さや

1人目の最初の1ヶ月は本当にどうかなるかと思いました。家に缶詰め状態で友達を呼ぶにもろくに睡眠も取れてないから呼ばずいたため、毎日ワンオペでした。うるさいって私も言って後悔した時もあります。
いっぱいいっぱいなったら違う部屋に行って心落ち着かせたり、あとは旦那さんに見てもらってその間は自分1人で外に出て買い物とかで発散してました😊

あや

わかります😭
いくら愛情があっても
可愛くても、疲れるし
ストレスは溜まります!
私は白髪と抜け毛と蕁麻疹が酷いです😓
妊娠前から旦那には子供は1人で育てるつもりはないよ、と話しているので今は完母で私中心の育児ですが
徐々に旦那に子供を任せられるように計画中です!
また5ヶ月ですが子供には、パパはカッコいいね!優しいね!仕事偉いね!っと洗脳?してます😅
私が楽になるからと言うのもありますが
旦那と旦那のお父さんを見ていて
あまり仲が良くなかったので、そうなってほしくないという気持ちもあります。

りあ

まだ私は生後2週間ですが、、、わかります。混合なんですが、母乳あげててもミルク作って来ようかとかありません。ずっと動画をみてます。
ミルクいるね〜作るからね〜って大きい声でアピールしても動きません。
ご飯とか全く同じです。1人の時に限ってそれです。なので、食べれたりもう食べなかったりとかです。
まともにゆっくりご飯を食べれません、、、
仕事でえらいと言われ、、こっちは育児と家事一人でしてるんだぁああぁってなります。コンビニで自分のだけ買ってきて、食べてゴミは机の上。お風呂とか私のご飯してくれるといってたのに、いざ産まれるとしてくれません。休みの日はしてくれますが。手を出してきてマッサージとか頭マッサージとか言われます(笑)あー、せめてミルクだけでも作ってとかなります!
仕事大変なのわかるけど、私も大変なんだよー!洗濯は1日2回しなきゃだし、仕事着と子供のと。親は働いてて頼れず、姉の子供の面倒や、お父さんの介護で忙しく実家に帰ったとこで、、、って感じで。義母も同じ歳の子供がいるので、中々頼るにも頼れません。仲良しでたまに様子はどっちの親もみてくれてますがね!
その時愚痴ることもできず(笑)一人で乗り越えてます!でも子供可愛いので!お互い頑張りましょう!

  • Hoo

    Hoo

    私もよく思います💦
    ミルク、わざとらしく言ってみるんですが、作ろうかなんて言ったことないですw常にスマホゲームです😞
    コンビニの弁当とか何かのゴミもそのまんま放置ですよね。ほんと、腹が立ちますよね😰
    私がそれを見かねて捨ててるのを見てもなんとも思わないのか!ですよ😭
    ご飯も作れるはずなのに休みの日も、退院して作ってくれたの1回だけです😣
    お前休みだろって言いたくなりますよね😭でも言ったら喧嘩になるのが嫌だしって思うと言えないし😱
    ほんと、前の方が書かれていたように、旦那ノイローゼですよね😅

    • 3月1日
  • あや

    あや

    横からすみません。
    うちも同じです!
    スマホとか時々投げ捨ててやりたくなります😓
    先日もゴミ放置だったので流石にイラッとして💢片付けるまで放置してみました。
    そしたら渋々片付けてました。
    私がインフルなった時も仕事休んでくれるのはいいのですが、看病するわけでもなく子供見ててくれるわけでもなく、なんで家にいるの?って、ほんと余計にイライラして、まさしく旦那ノイローゼになりそうでした😅

    • 3月2日
  • Hoo

    Hoo

    共感ありがとうございます!
    旦那あるあるなんですかね?😣💦💦
    スマホとお友達すぎてイラッとしますよね。
    ゴミ放置してて自分で渋々でも片付けるなんてエラいです😂うちはそのままです😣わけ分かりません😰
    これ、要るの?って聞いたら、いらな~いって返事来て私が捨てるみたいな流れ😞子供ですよね!

    インフル大変でしたね😣💦💦
    え、でも旦那さんなぜ家に居るんだろう…😅ちょっと不思議さんですね😲💦
    旦那ノイローゼ、ほんとやられますよね😱😱😱

    • 3月2日
  • りあ

    りあ

    みなさん同じなんですね!
    ほんと、ゴミも昨日ゴミ箱にいれるくらいいれてといったら、すごくイヤイヤしてました(笑)当たり前のことだからと心から思いました何故不機嫌な態度をとられなきゃいけないんだぁああってなりましたwストレスためないでくれって思いました←
    ほんとにお昼に起きてお風呂いれるといいながら、いつも夜中に帰宅で朝方まで動画みて寝てます←
    すぐに寝てお昼に起きて手伝ってくれたらいいのに(笑)自分の時間がいると言われました(笑)私にも下さいと本気でおもった、、、
    お風呂も今日ためてないの?とか自分でじゃあせめて湯船くらい洗っといてくれたらいいのにと、、、思いながら、今は身体痛いから無理っていいました(笑)できるんですけどね洗うくらい。イラッとして少し嘘つきました(笑)

    • 3月2日
  • ぽんた

    ぽんた

    横から失礼します!
    あたしの旦那もミルクアピールしてもふーんって感じでテレビ見てました!
    あるとき ミルク作れよこのハゲ!ってキレたら
    それ以降動いてくれるようになりました😒笑
    出産すると強くなるってこーゆう事なのか?!と思うくらい
    小言いうようになってしまいましたけど。

    • 3月2日
  • Hoo

    Hoo

    ゴミ箱に入れるのもめんどくさいんだろうけど、それをさせられるのは私ですwって言ってやりたいですよね😱
    うちもなんか気に入らないこと言うと不機嫌さ全面に出してきます😖それを見るとイラッッッとして、こっちも顔に出てしまいます😅
    昨夜は夢で、私はあなたの家政婦じゃないのよ!って怒鳴ってました(笑)現実にはそこまで言えないけど😓
    なんでこうも遠慮して我慢してしまうんでしょうね😣ズバッと言えたらここまで引きずることもないのかなぁと思いますがなかなか言えないんですよね😞

    • 3月2日
六花

もう使われてるかもしれませんが、泣いた時に電動のハイアンドローチェアとかバウンサーを使ってみてはどうですか?
うちの子は乗せて揺らしたら直ぐに寝るので、その間に家事をしてます。

さき

うちの子もあまり寝てくれなくって、よく泣くこでした😅長時間寝てるこがすごく羨ましかったです!旦那さんがそれじゃーママが大変ですよね💦母親になっても辛いものは辛いです!ママが倒れたらそれこそ大変です!その前にリフレッシュできればいいのですが…わたしは3ヶ月から一時保育に預けて元々通ってたエステに行ったりしてましたよ。旦那には内緒で😉

なみ

わたしも気持ちわかります‼️今でも泣いて泣いてのときはもー!!とかうるさいなぁーとかめっちゃ小さい声でいってます!!

静かにしてよって思うときは思いきって泣かせて置いてひとりになって日頃のストレスを小声でゆってからこどもの前にもどります!!


旦那も手伝ってはくれるけどあてにならないしつかれたぁとか子どもが寝たら一人でマッサージいったり出掛けたりするのでとくに期待してないですね(笑)

ゆっきー

私も12月に産んで里帰りもしなく旦那もほぼ家に仕事でいなかったので、初の子供だし何かするたび泣いてたので…もぉ!!またずっとなくの?って何度もなってました💦
生まれてから1日も離れたことないです^_^
そーいう時、ベビーカーや抱っこ紐で外に歩きに行くのがいいですよ!子供も寝てくれるし自分をリフレッシュになります!!!!
1、2ヶ月はノイローゼなりかけでしたが2ヶ月後半からは整ってきてやりやすくなりました!でもなくので家でもずっと抱っこ紐です^_^
でも可愛いしなくのが仕事なんやなっておおらかな気持ちでママをしてると、守ってあげないと!って思えるのでおおらかに一緒に頑張りましょう^_^

Eまま

私もほぼワンオペです。
旦那さんの協力がないって本当に孤独でひとりぼっちですよね。。
私の夫も携帯やテレビばっかりでタバコもルーティンも今まで通り変えない変えようとしないです。
私は溜め込み過ぎて爆発して初めて夫の前で涙を見せて訴えました。
そしたらちょっとは協力してくれるようになりましたよ!
まぁ、ここまでなる前に気付いてくれって話ですけどね…
その頃疲れが出てたのか、母が「育児は楽しくないといけないから、辛くなる前に言って」と言ってくれました。
毎週会わせているので、おばあちゃん大好きです!
大好きになってもらうと預けやすいし、自分も息抜きにマッサージなど行けるので気分転換できていいですよ!

きょーこ

旦那さんもぉ少し
子供さんに目を向けて欲しいですね!2人の子供なのに!
私も子供4ヶ月で
抱っこ紐で、
抱っこしながらご飯食べてます⸜( ⌓̈ )⸝
旦那さん達にみなさんのコメントを
見て欲しいですね!

ぴょん

旦那さんにそんな態度とられたら私だったらスマホ取り上げてブチ切れますね😂🙌

たま

わかる!わかります!
しんどいですよね…。
お住まいの地域に子育て支援センターはありませんか?もしあれば行ってみるのもいいと思います。
私の住む地域にもあって行ってみたんですが、同じくらいの子を持つお母さんと話をしたりできますし、保育士さんや保健師さんがいて相談できたりして気持ちが楽になりました。
子どもとずっと家にいるとモヤモヤイライラして辛くなってしまうので、少し外に出てみるといいかもしれませんね。

ゆずママ

うちは去年の5月に引っ越して娘が環境に慣れず後追いすごくてずーっとくっついていました。
旦那は転勤で妊娠中から離れて暮らしていたので娘とは月1くらいでしか会ってなかったので慣れてません。
しばらくはあたし一人で世話してる感じがありましたが、だいぶ時間が経ち最近ではやっと今年の1月に旦那に娘を託して美容室に行くことができました!
無理矢理でも旦那さんに託して自分が父親だってことを自覚させた方がいいかもですね!

ゆーみ

一人で全部抱え込むのは、良くないです。二人の子供なのに、旦那さんの態度が納得できません。私なら旦那にキレます。仕事で疲れるのも分かるけど、家にいて育児をしながら家事をこなす方が大変だと思います。このまま我慢すると旦那さんは変わらないと思うので、話し合った方がいいと思います。旦那さんの理解がないとこの先大変になってしまうと思います。頑張って下さい。

みー

最近スマホ依存症の人多いですよね、主人もそうです。
私も子供が寝たらゲームとかしてますが、でも、時間の無駄でしかないなーと最近思います😥
とはいえ、子供ほってゲームしてるわけではないので、そういう旦那はすごくムカつきます!
母になったんだからワガママ言うな?
お前も父親になったんだから育児しろ!って感じですし、私は言います!
うちの主人も最初は色んなことが初めてで自分にはできないとよく言われましたが、無理にでもやらせてるうちにやることが当たり前になったことがいくつもあります!
平日は甘くみても休日は同等に家事育児してもらって、たまには数時間から一日旦那に預けてリフレッシュしていいと思います!😭

♡

気持ちわかります。里帰り出産終わってから毎日どこにも行かず息子と2人で家に引きこもる毎日。旦那はゲームするし腰が痛い肩が痛いから揉んでって言う(´・ω・`)
私だって毎日日に日に重くなる子供抱っこして腰も痛いし肩だって凝ってても言わずマッサージ行くのも我慢してるのに。。。って
何回か旦那に息子を預けて出掛けても義理実家に行き1人で息子の面倒を見ません。旦那はよく子育ては母親が1人でするものではない。2人でするものだし協力するのは当たり前じゃんって言ってますがあんたは言ってることとやってること180度違うやん!!って思ってます。
少しの時間だけ赤ちゃんと離れてリフレッシュするのもママと赤ちゃんの為でもあります。市の補助を使ってリフレッシュする時間作ってくださいね!
産後ケアをやっていてる病院を探して利用してみるのもありだと思います!

  • Hoo

    Hoo

    わかります😭
    うちも4ヶ月ですが、
    腰も痛くなりますよね😣
    旦那に、膝が痛い~とか手首痛くなってきたよ~(笑)とかって言うんですが、なんのコメントも得られません😅
    自分は、腰痛いからもんでって言ってくるくせに😰気分転換しないと旦那のちょっとした動言に腹が立つことしょっちゅうです💦
    抱っこ紐で散歩してますか?
    ちょっと外出るだけでも違いますよ😃

    • 3月1日
  • ♡

    身体ばっきばきですよね😭 私は抱っこしずきて腱鞘炎になってしまいました😭
    カチン💢ってきますよね(笑)
    今は天気がいいときはベビーカーで近所散歩したり抱っこ紐にいれてお出かけしたりしてますよ☺
    これは生後1ヶ月のときの話です(笑)
    義理実家に行って息子の面倒を1人でみられないのは変わりません(笑)

    • 3月2日
  • Hoo

    Hoo

    ですよねー😭💦💦
    なんか、全身痛いみたいな😰
    腱鞘炎大丈夫ですか?私ももしかしたら左手首腱鞘炎かもです…なったことないのでこれがそうなのかわからないですが😞
    カチンって来まくりです😅

    そうなんですね😂良かったです!
    生後1ヶ月は外に出られないし辛いですよね😣
    やり方が分からないとか自信ないとかかもしれませんね😲

    • 3月2日
  • ♡

    そーなんですよ!なんか痛い~ってなります!
    注射打ってもらって今のところ大丈夫かと思いますがたまに痛みはあります😭
    物持ったりするとき痛いときありませんか?私持ったりするとき痛みがあって心配になって整形外科受診したら腱鞘炎でした😭
    多分自信がないんだと思います😅 早くなれろよとか自信もってから言えよって思いますがどうしても経験ですよね~

    • 3月2日
  • Hoo

    Hoo

    痛い時あります😲💦
    手首曲げた状態で寝てると起きた時に激痛だったりします😱腱鞘炎かもしれないですね😰
    ありがとうございます!

    まずはやってみないと慣れないですもんね💦
    うちの旦那は甥っ子が4人いるから慣れてる感じでしたが、そういう機会がないと自信ないのもわかる気がします😓
    頑張って徐々に慣れていって貰えるといいですね💪💪💪

    • 3月2日
はひふへほ

その気持ちすごくわかります😢
でも、今だけって思えば少しは気持ちを楽にできました。
今だけしかあじわえないとおもいます。
言葉を喋れないから、泣いて一生懸命伝えようとしてると思います。
泣いてる時はいっぱい泣いていいよ〜って思うといいですよ☺️
母親がイライラすればするほど子供は泣いてしまいます、
旦那さんとは
もう一度話し合ってはどうでしょうか
言い合いになるのではなくて、冷静になってもう一度向き合ってみるといいとおもいます☺️

しお

イライラするべき相手は赤ちゃんではなくて、恐らく旦那さんですね(⊙◞౪◟⊙)
何にも子どもの世話ができないで自分のことばかりのくせによくもまぁ奥さんにだけ母親になったんだからなんて言えますよね。
人様の旦那様だとは分かってはおりますが、自分は何になったつもりなのかと聞きたいです。

もう少ししてくれば旦那様と違って赤ちゃんは成長をしてくれます!
そこまでがとてもしんどいとは思うのですが、頼れるものはなんでも頼ってなんとか自分の息抜きの時間を取りましょう。
ご飯は温度に左右されなおおにぎりがオススメです(。・ω・。)
美味しいふりかけとか買って、余裕のあるときに握ってテーブルに置いておくと好きな時に食べられていいですよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
暖かいものはインスタント味噌汁オススメです。マグに入れてグッと飲むと塩気と暖かさでホッコリします(。・ω・。)

かおり

わたしもそうです。
うるさいよ!黙ってよ!
って言ってしまうときあります、、

旦那さんもそんな感じです。
わたしは家にいて自由みたいな言い方されます。
仕事してるからって自分だけが疲れてるみたいな言い方です。
わたしが疲れたって言ってしまうと、家にいるのに疲れるとこしてるわけ?って。
休みの日には誰かと出かけてたりで。
ほとんど家にいません。


息抜きしたいですよね。
たった1時間でも2時間でもいいから離れたくなります。

まり

私も預けるのを嫌がられ、預けることできず、ずっと一緒でした。
一時保育など、少し準備など手間はかかるかもしれませんが検討されたらいかがでしょう?
1人になる時間も大事なんだと思います。
わたしは、夫や母に期待しているから辛いんだと思うようになり、一時保育の申し込みの電話をした時は、自分が悪いことをしている気がして涙が出てきて…
でも、リフレッシュのために預けることは悪くないと一時保育の保育園の先生に言ってもらい、救われた気がしました。
辛い気持ちとても分かります。
無理せず、期待せず、息を抜いてください。

sachumama

毎日お疲れさまです。
頑張っていますね。充分頑張っていますよ。

男の人のパパの意識って本当に遅くて、2人目生まれても変わらない人は変わらない。(我が家がそうです)

「諦める」。私がたどり着いた答えです。ただ、パンクしそうな時は、食事やミルク、お菓子など揃えて、「じゃ、よろしく!」と言って、無理矢理押し付けてプチ家出します。

もっと限界な時は、実家に数日帰って母に頼ります。

旦那の協力を得ようと、最初はなんとか頑張ってみましたが、いつしかそれがストレスとなったので、もう諦めて頼るのやめました。笑

男の人の育休も普及してきてますが、あれは「イクメン」に限りますね。育休なんかいいから、稼いで来て下さいって、先日言いました。笑

みゆーまま

分かります(;A;)
自分の娘も泣きまくりでご飯ちゃんと食べて欲しいのと泣かれすぎてうるさいのとでどうしてもイライラしてしまいます(;A;)
シンママになるので弱いこと言ってられないけど、逃げたくなります(;A;)

琴

わかりすぎて涙出ました。
うちの旦那も産後3ヵ月はほとんどノータッチ。限界が来て私は誰の子を育ててるんだ?って泣いて訴えました。

わがまま言うなってその言葉そっくりそのままお返ししましょう!父親になったんだからわがまま言うな!って。夫婦2人の子ですから。

あーさん

分かります😭
私の旦那も同じような感じで
反対押し切って1歳で保育園に預け
働きにでました😅
何故父親と母親は同じ立場じゃないのか、、
私が働きに出るようになってからは
私の大変さをちょっとは?理解
してくれていると思います😅(笑)

みぽぽ

コメント失礼します!
もし、育児ノイローゼ寸前なので有れば
親も旦那さんも頼れないので有れば
リフレッシュ保育利用してみるのは
どうですか?

子供は、お母さんの表情で
お母さんが苛立ちや不安を抱えてたら
子供にも伝わってしまうものです…💦

なので、そういう保育を利用して
リフレッシュするのも
有りだと思いますよ(^ω^)

りか

わかります、わかります。
全く同じで、うるさい!と言ってしまい、赤ちゃんが寝た頃に寝顔みて、ごめんね…と1人で泣いたり、もぅホントに嫌になって赤ちゃんと一緒に自分も泣いたりしてました。
実母が来てるときに逃げ出して近くの居酒屋で1人浴びるほどお酒に溺れたことも一回あります。

泣いてるのは、嫌がらせではありません。お辛いと思いますが、ママさんに甘えてる証です。
一生続くわけではないので、今は腹をくくって良い意味で自分の希望は諦めてみましょう。
赤ちゃんもわかってくれて、必ずママさんに自由時間をくれるはずです。

旦那と話してダメなら里帰りするか、近くの子育て支援センターなどに助けを求めてみてください。
今は私は子育て支援センターに頼り、毎日4ヶ月の娘と過ごしています。

いっちゃん

人対人だから、辛くなるのはわかります。

働く親にだけではなく、息抜き出来るための一つの手段ですね保育園もあります。

たまーにでも、一時保育だけでも活用したら楽になると思います。
赤ちゃんは泣くのが仕事でもあり、泣いて腸内環境整えたりもするので、10分とは言いませんが少しの間泣かせてあげるのも大事みたいです。

確かに、産んだからこそはそれなりの忍耐は必要ですが、月二一日だけでも休むのも大切なのは間違いないんです。
息抜きも程々にですが、育児をする中で月一位大人の時間や一人の時間は設けないと、悪い方向にしか行きません。

おじいちゃんおばぁちゃんは、泣き声聞くのしんどいかもですが、保育園ならプロですし、待機児童になってしまうかもしれなくても、一時保育であれば誰でも利用できるはずです。

自分を大切にしないと、心は休まらないし育児にも悪影響が出ます。

旦那さんが頼りになりそうにないなら、期待はしない方がいいです。
男の人は子育てに専念してくれる人の方が少ないですし、正直どこの家の旦那も完全協力してないと思います。

だからこそ、期待しても頼りにしても、裏切られた感が出て自分が苦しくなるだけですから。好きで子供作って産ませておきながら、家事育児手伝ってくれないなんて男の人って自己中ですよね。でも、それが男なんですよ。

ぴい

母親になったんだからわがまま言うなってやばいですね!😳
わたしは、まだ生まれてないですが、安定期に入ってだんだん動けるようになってから、動けるようになってよかったけど、もう少し動いたら?って言われます。
その時わたしは、誰の子授かっとると思っとん?あんたの子でもあるんでしょ!って強気で言ってます。

育児もお金もらっていいほどの仕事だと思います。
誰かに預けたり旦那に無理やり預けたり、ちょっと遊びに行かせてと素直に言ってみるのもいいかもしれませんね!!

それでもはぁ?って言われたら、わたしならはぁじゃねぇし!あんたの子でもあるんだからわたし1人で世話する必要はない。っていいますね。笑

強くいきましょう!!!

紅媛チャンママ

気持ち凄い分かります(´・ω・`)
産まれて3ヶ月あたりまでは積極的に旦那は育児やってくれますが、夜勤務になってから、旦那の体調でできなかったり、やってくれたりします。
義母にちょっと手伝ってもらったり、自分の親にも会えば見てもらったり、実家に行くと、子守りしてもらい旦那とデート感覚で遊びに行ってます。
一人一人の助け合いが必要だし、母親になったからって我慢しなくていいと思います(^^)

一度誰かに相談なさってはどうですか?

caoli

本当に分かる。同じ人が居るんだ!って感じです。
母親になって、色んな事我慢して耐えて。。
なのに、父親は外で働いてるから偉いの??
身を削って、時間削って、家事育児してるのは楽なの?
じゃあ、1週間でいいから代わって下さい!って言いたい。
何なら、家に定点カメラ何台でも付けていいから現状を理解して欲しい。

そこまで思います。
最近、上の子の入園準備(物も、娘の意識も)と下の子の自我の芽生えた行動行動により、バッタバタで息付く暇も無いです。

それでも、父親は知らんぷり。
一生忘れない。この感情。
いつか、何かの形で仕返ししてやります。(笑)

でも、救いなのは子供達はママが頑張ってるの分かってます。返してくれる時がきます。
その時まで、何とか踏ん張りましょう。。

くまたん

気持ちわかりますー!
でも、大丈夫!安心してね
あなたは1人じゃないよ。
がんばりすぎず、息抜きしよ。
母親だから、こうするべき!とか
言ってくるのは変だよね。

わがままなんかじゃないよ!
人間だもん、ずっと泣かれたら疲れるよね。
保育園でも、一時預りしてるから
そういう所を頼ろう!!
1日離れるだけでも、可愛いと再認識できるよ!
無理しないで、一人じゃないよ!

よう

私はそれで主人の携帯を壊すか実家に帰るかで悩んで、主人に内緒で実家に帰りました‼︎(新幹線使って3時間くらいで実家に着きます)

実家を頼れるのであれば頼っていいと思います!ご主人もそれで少しは考えてくれるかもしれません。
今一番大事なのはお母さんが倒れない事だと思います、楽できるところは楽して、出来ればご主人も懲らしめちゃってください(笑)
お義母さんにと仲が良ければ相談しつつ現状をチクる手もあります‼︎

ももも。

私も同じように次男の時は 24時間ほぼ泣かれてました( ´・ω・`)
4ヶ月頃までは 記憶が無いです笑
今では笑って話せますが、4ヶ月過ぎてからも うっすら記憶ありますが 子供との心中を考えた毎日の記憶だらけです。
その中で 旦那が毎日実家に通って 上の子の入浴、寝かしつけをしてくれていたのを 思い出します。
実母、祖母、弟の家事介護に 育児に追われ 死にたくてたまりませんでした。
けれど 義実家に帰ると まだ小さい義弟に 長男はいじめられ、次男も何をされるか分からない上に 義母が次男を離さないし 口から口へ物をあげるので 帰りたくなく、必死に耐えました。
おかげで 痩せましたが 本当に辛いですよね。
でも数年後には必ず笑って話せます。あなたは十分頑張ってます。少し泣かせてたって死んだりしません。

咲ママ

気持ち物凄く分かります。
我が家は5歳と11ヵ月なのですが、自分に余裕がないせいで上の子を叱ってばっかり…毎日、罪悪感でいっぱいです…今日なんて下の子が泣きじゃくるので「もぅ、うるさい‼️」って言ったら上の子に「赤ちゃんだから泣くの当たり前じゃん」て言われてしまいました。もぅいっぱいいっぱいなっちゃいますよね😣
今日はもぅ何もしないでダラダラしてみる事にしました。茶碗も洗ってませんし、部屋も散らかしっぱなし(笑)
そしたら気持ちが楽になって子供にも余裕もって接する事ができましたょ。
ご飯も化粧もトイレすら自分の思い通りにならないですよね💦
息抜きして何が悪いんですか‼️
私も今日旦那に一人の時間が欲しいとLINEしました。
旦那、見ていませんが…
ママだってワガママ言ってイィんですょ‼️

あい

毎日お疲れ様です‼️m(__)m

私も第一子の時はノイローゼになりましたー、、もう色々つらかったです 。

今、第三子が5ヶ月です。

毎日、毎日一生懸命泣いてる可愛い赤ちゃんーきゅんきゅんってデレデレです😆🎵🎵

でもやっぱり大変な時は大変だし、数時間ひとりでゆっくりしたいので、これから、一時保育を利用する予定です🤣‼️‼️

私は旦那や親族はあてにできないので、お金で解決して、リフレッシュできるようにしていきます‼️(^^;

ちびちゃん

わかります。私もたまに思います。ママになってから自分の時間は?飲み物飲む暇さえない。ご飯だって食べるってゆうよりかきこんでただお腹を満たすって感じだし😭

旦那さんにその時その時で、言ってみたらどうでしょうか☺️

私も旦那にいつもどうして気が利かないの?空気が読めないの?と言っていますが本当に私が思っていることがわからないらしいです😂笑

何にも悪くない子どもにイライラして怒鳴ってもうほぼ八つ当たりの時もありますよね、ママも人間なのでそういうときは仕方ないと思います🤯

私はそういうとき母や旦那の母のところに帰ってお話ししにいきます🏃‍♂️
子どもを預けてみてもらわなくても、1人じゃないってだけで結構楽になります☺️

ママって大変だけど、きっと子どもだけは毎日ママを見てくれてその頑張りをわかってくれていると思います。お互い頑張りましょう😄

yumama

わかりすぎます!
いまだにまだ誰にも預けれず…
普通にうるさいって言っちゃいますよ!笑
うちの旦那は休みはほとんど遊びにいって帰ってきません。帰ってきても携帯ゲーム集中してて話も聞いてもらえずって感じです。
もぉワンオペ育児に慣れました。ひきこもりで週1しか家でないので子供には申し訳ないです。

はるママ

分かります。うちも一緒です
仕事から帰ってきてもごはん食べてすぐゲーム。休みの日でも寝て起きてごはん食べてゲーム。
遅くまでやっていて眠いから
子供が朝ちょっとぐずると舌打ちやうるさいって言われます。
ゲームもこっちが声かけなきゃ何時間でもやりっぱなしです
ヘッドホンしてるから子供が泣いてても無視。ちょっとみててよ。といえば本当にみてるだけ。
子供と触れ合うのは1日で数分〜数十分のみ。オムツ替えも今までで両手におさまるくらいしかやったことないです。お風呂も入れたことありません。
抱っこも重いからってしないし
ベビーカーも基本、押してくれません。
何か相談しても、俺わからないから。お前の好きなようにやれよ。で終わりです。
私や子供よりゲームの方が大事なのかなって思っちゃいます。

holly

うちも何故かごはん食べようとすると必ず泣きます笑
冷たいごはんや、まともなものが食べられない毎日は、食べるの大好きな私からするとしんどかったです😓
今はほかのお家もそうなんだなってわかってからはこれって普通なんだなくらいにしか思わなくなりました😵

子どもと離れたことは1日もありません。むしろトイレの時くらい?って感じです
ちなみに預けられる人も側にいないので、少しぐらい息抜きしたいと思うこと、よくありました!ちょうど4ヶ月くらいからは連れて兎に角出歩きました!!準備や荷物は手間に思いますが、慣れると楽でしたよ😊
それに、子どもと一緒に何かすることがどんどん楽しくなっていくと思いますよ😊!
私は2ヶ月程経って感じるようになりました😻
家にいる1日ってめちゃくちゃ長くて、ストレスが溜まる一方です😵
子どもとの関わりも中途半端で子どももすごくストレスなんだと思います!!
だから、思い切ってお出かけしてみたらどうでしょう?😊

ちなみに、子どもにイライラするんじゃなくて、旦那さんじゃないですかね😡
でも、仕方ないかもしれないです..
男の人って、どうしても身体や環境が変化しないんです
だから何もかも変わって、ダイレクトに不安がいっぱいになる女の人に、感覚が追いつかないんだと思います
けど、男の人にも自覚はあるんだと思いますよ!追いつかないだけで😓
私も本当に悩みました
その結果、役割なんじゃないかと思ってます!
男の人は、他人に気を遣って、怒鳴られ、会話はできるけどどうでもいい人とただ仕事して過ごす
と思ったら今でこそ、子どもと毎日過ごせることは幸せだと思います😊

焦らなくても、赤ちゃんもママのペースで、気付かないうちに一緒に成長していきます😊!
応援してます!

ふうりん

うちも3歳、2歳、0歳の家庭です。
旦那も単身赴任中でいません。
ワンオペ育児ですが、最近は話相手がいればだいぶ精神的に楽ということに気づきました!
やっぱり外に出て、子育てセンターなどでおはなししてストレス発散がいいですよ^_^

あんまん

4ヶ月の赤ちゃん、1人目、はじめての育児、旦那無関心、、、私もまさに同じ頃、同じ気持ちでした。出産前に思い描いていた「赤ちゃんのいる暮らし」からは程遠い現実の育児。ただ、生後6ヶ月頃から区の支援センターや児童館的なところでの週1の0歳児クラスや交流会に行くようになり、同じ月齢のお子さんを持つママさんと交流ができるようになってほんの数十分でも育児の事とか話せるようになって、かなり心も体も楽になりました‼︎ あと少しして、外出とかも増えてくれば少しずつ昼と夜の差がでてきて、絶対に楽になってくると思います。 少しでもご自分の時間が作れてリフレッシュできたらいいですね。

おうかママ

それ分かります!
息抜きって必要ですよね!
赤ちゃんは泣くのが仕事って言われますが、ずっと泣かれると嫌ですよね😣
ご飯はひとりで食べるお昼は片手で食べられるものを用意して、子供を抱っこしても、食べられるものがいいですよ!
私も初めての子育てで戸惑ったり、いつ寝ていつご飯を食べればいいか分からなくて、義母に相談したら片手で食べられるおにぎりとかがいいよ!って教えてくれました!
ご飯は絶対食べてください!

夜は旦那さんの協力がないと、やってられません!
女は夜も忙しいんです。
仕事で疲れてると思うけど、お風呂やミルク(母乳)、オムツ交換、はやってもらえるようにたくさん相談してください!
2人の子供です。
仕事と育児は違いますからね!

極力昼間より、夜に子供と離れる時間を持ってもいいと思います。
1分でも離れたいですよね…

子供支援センターってとこ家の近くにないですか?
そこに行って相談してもいいかもです。

たんたん💗

私は、完全なワンオペです!
旦那は産まれた時から単身赴任なので。

ですが、何故かイライラしたことがないのですが、何故イライラするか考えてみました。

何で泣いてるの?って分からないからイライラするんだと、気づきました。

でも考え方を、
あかちゃんは、訳がなくても泣くもの。だから、ミルクあげたり、体温調整してみたり、おむつかえてあげたり。一通りしても泣き止まなかったら
私は、よしよし。と言ってずっとだっこしてました😄
すると安心してか、腕の中で寝ます。

旦那は、使えないので
初めから頼りません😄(笑)
そのため、旦那がいたときは
別の部屋で寝てもらいました。(笑)

お母さんがいっぱいいっぱいになるのって分かるんです。でも、お母さんがいっぱいいっぱいになったら、
子供に伝わって子供は、不安になったりして余計になくんじゃないかな。

産後すぐなので、いっぱいいっぱいなのは皆なることです😄でも、それで自分を責めたりすると余計イライラしたりして逆効果です😄

すみません😣
嫌な気持ちになったかたはすみません。
私は、子供のためには
お母さんが穏やかでいることが一番だと思ったので、いつも心を穏やかに出来るような考え方を、考えます!

ワンオペ!頑張りましょう😄✨

hiichin

わかる!
もうその一言につきます!

遊び行ってきなよとか言われるけど、子ども連れての遊びには限度があるし、息抜きにはならない!
自分ばかり!って思いますよね!
仕事が大変?ストレス溜まる?
いやいや、こっちだってそうだわ!ってなりますよね!
家にいるから楽だと思ってるところがうざいですよね!

あたしは最近子ども連れでもオッケーな整体があるのでそこに行って少しリラックスする時間つくってます!

ゆ

気持ちとても、わかります😱
うちのところも、最近生まれたばかりですがなーんもしなくて
帰ってきたら携帯ゲームや、YouTube。
本当に携帯壊したろうかって、思うこと多いです。
息抜きは大切です!私は子供と
デパートなどに行ってます、旦那はどこにも連れて行かないので。
自分のストレス発散と子供も
外に慣れるようにと思いだしてます!

あまり思いつめないように。共にゆっくり頑張りましょ😂

マmi

私は母と一緒に3人で出かけたりドライブがてら寝かせたりしてます!
旦那の実家でお姐さんとその男の子3人(小3、4歳双子)と義母と8人で暮らしてるのでそれなりにストレスが溜まるので母が休みの日に一緒に見てもらったりしてその時はオムツ替えお願いしたりご飯食べる時少し見てもらったりしてます!
もし、お子さんがお母さんがいないとダメってなるのであればお子さんとお母さんおばあちゃんと3人で出掛けると言うのはどうでしょうか??

KHT

上の子の時に同じような感じでした。
+背中スイッチが敏感で携帯のバイブですら起きる。
ずっと抱っこでした。
旦那は見てるだけ、本当見てるだけ。
ゲームやPCしながら足であやしたり、
完母だったので哺乳瓶受け付けない。
誰にも預けられなかったです。
食事は座って食べた記憶ありません(笑)

当時、周りが学生、遊んでいる頃に
母になったんだから今までのように遊べないのは当たり前なんですけど、
人が羨ましかったり、しんどいなーって気が滅入ってました。

いけない事も何度も考えました。
癇の虫が強かったので完全にノイローゼでした。

でもずっとは続きませんから。
嫌でも親の手を離れて行きます。
あの時、死の淵まで行ったのに歳が空いてできた子には2人目と言う知識と余裕で苦労はありません。
逆に恐ろしく楽しめています。

きっと今の経験が次に繋がりますよ。
あっという間、今しかないママべったりな時期を大切に…
息抜きは子連れでもできますよー。

とうふ

私だったら本当に育児ノイローゼになる前に、なったフリして旦那に手伝ってもらっちゃいます😂
「母親になったんだからわがまま言うな」は誰の言葉ですか?😰旦那さんだとしたら、「父親になったんだからわがまま言うな」って言ってやります!

エマ

私もそうでした。精神的におかしくなり心療内科通いました。子供はかわいいけどやっぱり一人じゃ育児は無理です。シッターさんに週一で数時間預けるようにしました。最初は心配だったけれど徐々に慣れました。
精神的に辛かったときは泣いてばかり。一生分泣いた気がします。
症状がひどくなる前に子供と離れる時間をつくってください。

うちの旦那さんも全然協力してくれませんでした。息子がもうすぐ4歳ですがいまだにあまりかわっていません。相手に期待するより自分でなんとかする道を探した方がはやかったな~と今思います。

はるまきみつみつ

ほとんどのママが同じ気持ちになった人が多いと思います。うちは比較的、主人が手伝ってくれる方だと思いますが、それでもストレスがたまって、そんなときは主人にもあたるし、子供にも強い言葉を浴びせてしまったこと沢山あります。それでも、子供はママが大好きだと思います(*^^*)いま、2歳になりましたが意思疏通が出来るようになり、あのときは辛かったなってたまに感じます。ホルモンのせいでイライラしたりするって言うのはほんとだと思うので、どうしょもないときは喧嘩してもいいんです、泣いてパパに訴えてみたらどうですか?それだけでスッキリすると思うんです。赤ちゃんだって泣いて表現してるんですよ‼️一人で抱え込まないで下さいね‼️街に出れば赤ちゃんを見ただけで話しかけてくれる人がいたりして、発散になりますよ。全国のママがあなたの味方でーす‼️

あめり

ママリのママたちのお話、夫たちに見せてやりたい。ママたちがどれほど苦労しているか。

ノイローゼ寸前で頑張っているママの前で、堂々とゲームに動画…ぶっ飛ばしたくなります笑

我が家の夫は、協力してくれている方だとは思いますが、赤ちゃんが泣いて「よしよしよし♥」と元気に抱っこしたり、ミルクあげたりするのも数時間が限界。数時間後には「あ〜疲れた〜」と、動けなくなっています。で、自分は食べっぱなし、飲みっぱなし、脱ぎっぱなし…こっちはミルクだけじゃない、オムツを替え、お風呂に入れ、育児の合間に掃除、洗濯、食事の用意で自分のことなど後回し。夫は疲れたと言いながら、休日は無理をしてでも趣味のバンドやらスポーツやらをしに出掛け。その疲れで体調を崩し、とっとと寝てしまう。あなたのお世話までできません!最低限、自分の体調管理くらいしてほしい。子供より、夫にイライラしてしまいます。もちろん仕事で疲れているのは分かっています。でも、私も同業者でしたが、はっきり言って仕事の方が楽でした。

みよぽこ

たくさんのコメントがあって、この文を読んでくださるかはわからないですが、私は生後11ヶ月のママです。生後4ヶ月だと黄昏泣きとかで夕飯の準備しよーかと思ったあたりから泣き始め、毎晩泣かせながら食べてた気がします(ー ー;) でも今だけです!時期がきたら徐々に、もしくはパタッとなくなるので、今は1番辛い時期かと思いますがなんとか頑張ってください、、私も旦那が似たようなタイプなのでムリーーって何回も叫びました。心が折れてるなら、児童館行ったり、産婦人科だったり保健センターだったり相談してみるのもいいかもしれません。行くのも大変なら電話でも。
ムリし過ぎないようにするって本当に大変ですよね😭赤ちゃんは少しくらい泣かせてても大丈夫みたいですよ。てゆか仕方ないです。ママもしっかり食べて、抱いてあげてください。

かなみ

最初は泣く度に自分のことは全て後回しにして直ぐにでも相手してました。
でも保健師さんから、やることやってるなら少し泣かせても良いよ、近くで作業して様子がわかる状態なら泣いてても大丈夫だから先ずは深呼吸して落ち着いてから相手してみてと言われました。泣かすことが悪いことじゃないと思えるようになり、少し待たせてでもしっかり相手が出来るようになりました。
何もかもが初めてのことばかりだからこそ、息抜きしたいと思うのは当然で我が儘なんてことは絶対ないです。

お母様や兄弟やお友達の方と一緒に出掛けたりお話しするだけでも少し気持ちが軽くなるかも知れないですし、実家にお泊まりも出来るならしてもいいかも知れません。

少しでも心が軽くなる方法が見つかります様に。

エマーリー

辛いですね、、、😭😭😭
偉すぎます❗
旦那さんはまだ 「俺だって」気分が抜けないんでしょうね😱
大変かと思いますが、長男君になってしまう前に、理解してもらうように少しずつでも教育されるとよいと思います😅
なにより、ご自身のために‼️
私が出来てるかと言うとアレですが、、義理母に協力してもらえるので助かってます。
周りに頼れる方は居ませんか?💦

授乳中で大丈夫な一時保育にでも預けて一時間でもカフェでゆっくりしてみてはいかがでしょう?

友達に来てもらって少し話すだけでも気が落ち着くこともあるかもしれませんね☺️

いーちゃん

毎日、母親は我慢、苦労、疲労諸々ですよね。😅
全くあてにならない旦那がいると
更に疲れますよねー。
うちは2人目がまぁ、よく泣く子で
抱っこしてないとだめです。(笑)
ほっんとよく泣きます。(笑)
でも、それも個性としてみて、
今だけだと思って毎日を送ってます☺
多少泣いてても、家事したり、身支度したり、私は適当にしちゃってます(笑)
泣き声は気になりますが、母親も人間
ですから、息抜きしないとやってられません!(笑)

男は所詮、自分の事だけだし、
自分が良ければよし。俺は働いてる
お前は昼間ぐーたらしてるだろう。
としか思ってないので、諦めてます(笑)
ぐーたらして悪いか😠毎日毎日いっぱいいっぱい頑張ってるんだぞ!って堪えてます(笑)

あと少しです♡
ちょっとすれば、楽になります♡
頑張りましょう( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛

ふぁんふぁん

気持ちわかります

ほぼワンオペで6ヶ月の娘を育てています
泣いているのに旦那は携帯ゲームや動画🙁このままだと私おかしくなっちゃうと話し、泣き声聞こえたら携帯やめて娘のとこに集合って感じに改善してもらいました!
つらいことを話してからは結構育児に積極的になった気がします😙

誰かに言われた「育児は家族みんなでするもの」っていう言葉を思い出して、しんどい時は母に頼ったりしています
母が来れないときでも少し電話すると気持ちが楽になったりします。友達にも電話しちゃったり会いに来てもらったり😌人と会うと気持ちが軽くなります。育児って孤独だから人との会話大事だなーって思います。

ロジ

泣かせていても大丈夫!安全確認すれば!!ちょっと離れてクールダウン必要です😁

きのこ

旦那さん仕事の休みちゃんとないのかな??あるなら、不安かもしれないけど、2、3時間旦那さんが休みの日に旦那さんに預けてみるのも手だと思う。そのうちにママは1人でランチなり美容院なり、少しでも息抜きする✨2人の子だけど、やっぱり男性の方が女性より父親になった実感て湧かないんだよね。だから、まず2人にさせて、ママこんなに大変なんだっていうのをわかってもらう!2、3時間なら、ゲームや動画だって我慢できるだろうし、行く前にたくさん飲ませればおっぱいの心配もないし、おむつ変えたり色々赤ちゃんと向き合えば、旦那さんの気持ちも少しは変わるんじゃないかな。旦那さんが慣れてきたら、時間増やしてったりして、お友達とも会えるようになったり、少しずつ旦那さんも、パパ修行させないと!だと思います

やっぱりママもたまには息抜きしないと!

みさと

わたしの旦那もスマホを
朝から晩までいじくりまわしてるので
最近「スマホあやしてる時間あるなら
子どもあやしてください」って言っちゃいました❗️笑

言い方はあれですけど
子どもほったらかして楽しんでるんだから
言われてもしょうがないですよね👊🏻

わたしのちびも生後4ヶ月、
1日も人に預けたことありません。
辛いし気が休まらないですよね。
お母さんも旦那も助けてくれないなら
シッターさんとか利用しましょ!甘えじゃないです!
わたしも無理だ!ってなったら使おうと思います😇

チャミ

分かります!
うちは、仕事で日曜くらいしか居なくて頭おかしくなりそうです。
明日自分の病院行きたいと行っても、ごめん仕事になったとか言われました泣
土曜なんだから病院の時間くらい確保してくれたっていーじゃん泣

そんなに辛いなら一時保育とか利用したらと言われるんですけど、
たしかにそおなんですけど、そおゆうことじゃないんだよな〜って泣

みずきち

ワンオペのきつさ、わかります。
言ってしまえば、赤ちゃんは泣いただけでは死にはしません。
イライラした時には少しの放置も問題ないと思います。そこで一息つくのも手だと思います。
「母親なんだから」という言葉に負けないでください。
母親だって1人の人間だし、言いたいことは言って、困った時は周りを頼って、それでいいと思います。
旦那さんに少しの喝を入れるのも大事かと思いますよ😊

ひたすらお腹すく笑

わかりますわかります。
産後すぐの育児。旦那って仕事してれば父親やってる気になってますよね〜うちの旦那も全然手伝ってくれなかったです。むしろオムツ替えする気しねぇ。なんて言ってた位です👎👎泣き声でイライラする時だって母親ももちろん人間だから誰だってありますよ!預かってくれるなら、少しの時間でもいいから頼りましょう😢!育児ノイローゼ気味なのは危険です。お母さんにとっても、赤ちゃんにとっても😞😞💦旦那さんに思いのまま伝えるのもありです。それで伝わらなかったら実家に帰るのも手です。
息抜きは大事だってこと、分かってもらえないなんて辛すぎます。。

ぴか

大変ですよね💦
赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんね、
私も夜寝れないくらい泣く時期があって、この前ずっとこのままなのかなって思ってノイローゼ寸前の時ありました😭

特に私は旦那が仕事上帰ってこなかったので、余計に...💦💦💦


母親だから、とか酷いです。

じゃあ父親になったんだから、仕事もして疲れているかもしれないけれど、少しでいいから支えてもらいたいですよね、


こっちだって抱っこしてたら腰痛くなるし、逆に揉んでほしい😑

子供は2人でお世話するものですよね、
父親になったのに、そんな事言うのは私は許せません。

....泣くからってずっとあやす必要ないです!
パパーッとご飯食べて、その後あやせばいいんですよ😌
私はそうしてましたw

何かあった時はいつでもここで相談聞きます、愚痴も👍

1人で抱え込まないでください😌
皆味方です😌

そらん

お疲れ様です😌
慣れない育児大変ですよね。
うちも1人目のときは、主人はウンチのオムツ変えられないとか言ってました。自分は寝たいから別室で寝て、自由な時間ばかり過ごしてました。
疲れと慣れない育児のストレスで産後何度も40度台の高熱出すし、産後4ヶ月で帯状疱疹にもなりました(笑)
帯状疱疹は、移るので子供に触れてはダメ、母乳なんてもっての他。お風呂なんて一緒になんてダメだったので、全部、主人にやらせました。
母にも頼りまくりましたよ~
ミルクも哺乳瓶拒否の子でしたが、ミルクしか飲ませられない状況だったので、スプーンで飲ませたり色々試して、結局、哺乳瓶使えるまでなりました!
どうか、自分が崩れる前に母でも友達でも一時保育でもいいので頼ってみてください!

みどり

私も同じノイローゼでした。
旦那さんが(周りの環境が)余計イライラさせているんだと思います。
初めての赤ちゃんのことで自身が手一杯なのに、他のことまでは無理だと思います。

旦那さんの愚痴を聞いたり世話をしながら子育てもして、子育てに旦那さんの協力が得られず、ヤキモキして、なんで私ばかりがってなるのであれば余計に自分自身を追い詰めてしまいます。
赤ちゃんにも、ママのイライラが伝わるので、機嫌が悪くなりますし、悪循環だと思います。

実家に帰れるなら、赤ちゃんを連れて一緒に帰ってみてはいかがでしょう?(少しの間であれば、旦那さん1人でも生活できるでしょ?)
4ヶ月の赤ちゃんといることがストレスの「きっかけ」ではないと思いますよ。周りの環境がさらに追い詰めてるんだと思います。

赤ちゃん、驚くほどのスピードで成長します。今日出来なかったことが、明日急に出来るようになったり…世話しているママも今までイライラしてたことが嘘のようになくなるんです。
大きくなる毎に、また次の新しい課題も出てきますけどね!

それか、哺乳瓶から飲まないとの事ですが、絞った母乳を哺乳瓶かストローマグで飲ませる練習をしてみるのもいいかもです。また飲んでくれるようになりそうであれば、一時保育や実家のお母様にも預けられるので、1人でリフレッシュする時間も作れて更にいいですよね!

tukaaz

私は離婚しちゃった人間ですが・・・いてもたっても居られず、書いちゃいました‼️
同じです。私は泣いて良いのか分からず、泣きたくても悩んでしまいました。
前の旦那は同じ感じでした。
私は警察沙汰になるような人間とは離婚しなさいと言われたから離婚しましたが、離婚後は親にそう言われました💦
もし、相談出来る事が有ればと思います💐💐💐
私もノイローゼか、娘と同じ病気なのか悩みながら生活しています😥
私が旦那居るときは、本を買って気晴らしに娘の事を調べた記憶が有ります💦
無理しちゃ駄目です😵😵😵
私は無理して娘の成長に気付かずに居たのを今でも実感していて・・・
でもストレス発散も大事なんです
もし気になれば、回答下さい😊

みき

ずっと泣きやまないとしんどいですよね。全然眠れない日が続くだけで誰でもノイローゼになりそうです。
「母親になったんだからわがまま言うな」とは、誰が言ったのでしょうか。
「お母さんは休むのも仕事」って言う人もいますよ。
赤ちゃんは、一番頼りにしているお母さんから色々と感じ取ろうとしているようで、お母さんが緊張してると緊張し、安心していると安心します。
児童館の乳幼児クラスなどには参加されてますか?そこで同じ境遇のママさん達と話をしたり、先生に相談したり、赤ちゃんの違った表情も見る事が出来るかも知れません。

一時保育もいいと思います。最初は罪悪感を感じてしまうかもしれませんが、子育ては本当に大変なお仕事です。
まずは、ゆっくり休んで心身の健康を取り戻して下さい!

deleted user

お母さんに預けましょう!
長時間はもう少し先にして、カフェでお茶を飲むだけでも全然違うので、30分でも15分でも一人の時間を作ってください!

そこまでしんどい時は旦那さんに分かってもらおうとすると余計疲れます。追い込まれます。
だから、旦那抜きで息抜きできる方法を考えて下さい!

旦那さんに協力してくれ!などの話をするのは落ち着いた時が良いと思います。

自分で自分を癒してあげて下さい!

ソナママリ

お母さんと一緒にいるだけでも違いますよ
お泊まりで実家に帰って数日話をするだけでも気分は少し変わりますよ
一緒に近くのスーパーに出掛けるのも良いと思いますし、
何よりも赤ちゃんは会った頻度が多ければ多いほど慣れて泣かなくなりますよ
私は預け過ぎて今は子供から私にバイバイしてきます😢

きなり

育児お疲れ様です😊
旦那さん、無神経ですね~。
ママも1人の人間だから、ママになったからといきなり強くなれるわけじゃないのに。
それなら旦那さんも父親になったのだから腰が痛いだの泣き言言うな✊
旦那さんに代わって少しの間預かってトピ主さんを休ませてあげたいくらい!!

とりあえず子供のお尻と生まれた時の写メ眺めるのはどうでしょう(´・ω・`)
お尻...癒されます(´・ω・`)
そして散歩がてら好きな食べ物買いに行きましょう🙌

なかむ

すっごい分かります‼️
私も離乳食全然食べなくて泣き叫ばれた時、最初はイライラして怒ったりしちゃってたんですけど、ある時吹っ切れて、泣いてる子供を無視して目の前で自分のご飯を食べたんですね。
そしたらじーーーっと見てきて、食べたいな〜みたいなポーズをしてたので、すかさず食べさせて…を何日か繰り返したら今ではめちゃくちゃ食べてくれます‼️
24時間一緒にいると本当に疲れますよね…私も寝顔を見るとなんであんなに怒っちゃったんだろうって自己嫌悪で泣いてました…😢

息抜きは絶対必要ですよね😭まずは旦那様の意識改革からなんでしょうけど、育児でヘトヘトなのに心底嫌になりますね…他の方も言ってるように、まずはお母さんに2時間でも3時間でもいいから預けてゆっくりしてほしいです‼️
お互いに頑張りましょうね‼️

あや

毎日の育児お疲れさまです。投稿を読んで、初めての子が赤ちゃんだった時を思い出しました。と言ってもつい数年前のことですが、ここに書けないくらい酷いことをしたこともあります。子育てに向いていないんだ、と無責任なことを思ったこともありました。
今は落ち着いて、ひたすら子どもたちが可愛くて仕方ないのですが😉

ご主人や身内の方に気持ちを理解してもらえない状況だと、独りぼっちに思えて、余裕がなくなって、思いつめてしまいますよね。
ただ、ここに相談できているのは素晴らしいことだと思います。

よく言われることですが、お子さんはお母さんの辛そうな様子や不安定な様子を察知して、不安になって泣いているのだと思います。
そんなことわかってるよ!!と思うかもしれませんが、どうにかして、あなたが心身共に健康で朗らかでいられるために、あなたの好きなことをしてください。好きなものを食べたり、子どもを抱いて散歩に出たり。
あなたの用事に子どもを付き合わせてください。
子ども中心の生活はとても大変で自分が犠牲になっている気持ちになってしまいますが、いい意味でお母さん中心の生活にするとすんなりいくかもしれません。子どもは笑顔のお母さんと一緒ならなんでも楽しんでくれると思いますよ。

私は家にこもっているのが苦手なので、自転車で子どもたちを連れて公園を巡ったり、児童館で他の方の迷惑にならない程度に子どもたちを放したりします。雨の日やなんとなく外に行きたくないなーという日は、TVで動画を延々と見せたり、その間に簡単なおやつを作って食べさせたりすることもあります。うまくいかない日ももちろんありますが、なるべく自分がイライラする要因をなくせるように1日1日を過ごしています。

ちなみにうちの主人は子どもが喋るようになってからだんだん父親らしくなってきました。家事はほぼやりませんが子どもとは(体力がある日は)遊んでくれます。ご主人の教育はとても面倒だとは思いますが、うまくおだてて転がして徐々に父親にしていってください。
同じ母親として、応援しています。

あき

私は軽く産後うつです。横で赤ちゃんが泣いてても気分が沈んでいる時は何もできず自分も隣で泣いています。。私もご飯のときにタイミング悪く泣き出したりよくするのでいつもご飯が冷めています。

土日は旦那が手伝ってくれるので気分が落ち着いて月曜日を迎えられます。
お話を聞いていると、言いづらいですが旦那さんにもっと手伝ってもらいましょう!!私なら携帯壊したくなるレベルですそんなに夢中になられたら(笑)背中痛い、腰痛いんだったら整体でもマッサージでも行ってろ!こっちのが身体に負担かかってるわ!って思います。

Hoo

辛いですね😣
せめて息抜きが出来たら違うんですけど💦💦

うちも、旦那は同じ感じで、携帯に夢中。仕事で忙しい時、腰もんでというのもありました。

そんな時言ってやったスカッと。

携帯に夢中⇒「相手ぐらいしたったら?携帯ばっかりしとらんと(怒)」
腰痛いとか泣いてるのを抱っこしてる時に⇒「私はいつもそんなんやで(笑)」

これキッカケかわかりませんが、わりとやってくれるようになりました😆
ねちねち言わずに、その時だけピシッと言えば効くのかなーと思います😃
男の人って言わないとわからないんだろうなと😰分かってても、やってくれるからまぁいいかみたいな😣ちょっとムカつきますよね😅
うちも、人見知り始まったのか母にもギャン泣きだったりするので預けにくいです😱

eriii

私も平日は毎日朝起きてから寝るまで1人で育児です。ウチの旦那はゲームはしませんが…1人でイヤホン付けて音楽聞いたり、アニメみたりしてました😣どんなに怒ってもなかなか直りませんでした。
でも最近やっと休みの日は少しだけ面倒見てくれるよーになってきました。たぶん自分があやしても笑ったり反応してくれると知ってからかな?って感じです。
お風呂入れるのはしてくれないけど…お風呂上がりの保湿から着替えしてくれたり、最近前よりはすすんでオムツもかえてくれたり☺息子が起きてる時はイヤホンすることもなくなりました😊
美容院も旦那に預けて超久しぶりに行けました!
投稿者さんの旦那さんももしかした自分でも反応してくれると分かって自信が持てれば少しは変わるのかなぁ?☺
旦那さんも育児頑張って欲しいですね😣

はなたん

マイマイさん
キャラメルさんさん
ゆりりんさん

tom

まず旦那を教育しましょう!!
なに携帯触ってんだと殴りましょう😂
旦那が育児をしっかり協力してくれるかどうかは奥さんの教育次第だと思います。
(中にはもちろん言わずとも動いてくれる旦那様もいます)
デカい子供が1人いると思った方がいいです😅
一度泣いてても構わず旦那さんに1日任せてみるのがいいですよ。

ひかこ

私も今、1歳4ヶ月になる息子がいますが、2.3ヶ月くらいから、よくなく時は何も出来ず、抱っこしては少しの間に家事をしていました。なかなか私の思うようにいかないし、授乳のストレスもあり、じんましんがよく出てました。旦那の協力もあり、長女もかなり手伝ってくれましたが、私には同居でよくなく子と、言われるのがとても嫌でした。ちょうど、4ヶ月後半か5ヶ月くらいの時に首もしっかりしてきたので、実の母親におんぶをしてみたら、安心するし、家事も今よりは出来るよ、と、言われて、おんぶを試しにしたら、とても笑顔でニコニコしてくれていました。初めてのおんぶも写真に撮りましたよ。
それからは、眠たいときゃ甘えたい時いろんな時もおんぶをしていつも一緒で一歳まではずっと一緒でした。
今では1歳から仕事復帰したので、一緒にいたくても、いれないので、泣いてる顔をみても、ごめんねと思いながら、ある程度の距離がある方が私はいいので、働いています。
旦那さんももう少し理解がほしいですね。2人の子供ですょ!と、いってあげたら、どうですかね?
何か泣いてもイライラしない解決法が見つかるといいですね😉
お母さんのご飯の時間やほっとする時間は必要です。泣いてても、ある程度満たしているなら、少々泣かせてあげた方がいいときもありますょ。
お母さんの時間も大切にしてくださいね。誰かに預けても気になる時は気になります。普段から、気持ちを楽に持って、自分のしたいことを適当にしてもいいと思います。そうでないと、痛い思いして、辛いことばかりじょないですかね!
むりせずぼちぼちでいいと思います❗

わくわく

「母親だから…わがまま言うな」
はぁあああ? !!!!
逆!逆!

「 産む迄の大変な10ヶ月間、体の変化や体調の変化への不安。 やりたい事や食事への制限をかけられたり、したくないのにしなくてはいけないことも発生。そして…いざ! 死ぬほど痛い思いをして命をかけて…出産。 それで終わりではなくて、そこから待った無し子育てスタート!」
私は"母親"だからやって来た!
子供に会いたい気持ちだけで、やって来た!
産むって決めたんだから…
責任を全うしなくちゃっ!て、やってきた!
わがままどころか…我慢しまくってやって来た!でしょ~((ヾ(≧皿≦メ)ノ))

旦那は?
…その間何してた?
「優しい言葉をかけてくれた?」
「家事を沢山やってくれた?」
「父親教室に通っくれた?」
「育児書を買って来てくれた(または予習)してくれた?」

これらをしてくれてたとしても…
「だけ?ですか?( ´Д`)」
【"父親"になる自覚が追いつかず、何の変化も無い人多いかも…】

"父親になる(なった)"までの道のりは?男は…何が大変だった?

そう考えたら
「父親なんだから…わがまま言うな!
"仕事が大変?疲れてる?体がしんどい?"
…(゜.゜)?うん。皆そうだよ!…だから何?私も同じ…!男だから、わからんと思うし、想像出来んと思うけど…妊娠・出産は、それ以上よ!産後の体のしんどさを知らんでしょっ?!
仕事であっても外出できるだけマシ!いい気分転換なるじゃん!
ちょっと仕事で大変なぐらい休んだらなんとかなるじゃん。
産後の体のしんどさは家事や育児をしながらで、ちょっと休んだだけでは何ともならない!
休みの日位、自由にゆっくりさせろ?
いやいや。逆!させて!!
母親なんだからわがまま言うなって何?
父親なんだからあなたも同じよ。
ゲームに夢中?ゆっくりしたい?
はぁああ?!わがままいうな!
そんな時間あるなら、子供のオムツ変えて!泣いてたら抱っこしてっ!
あなたの子供でしょ!?
あなたが"産む事が出来ないから、産んであげたんだよ!"
体の作りが操作できるなら"私働くからあなた産む"って、立場は逆でいいしっ!現状、男は産むことできないんだから…その分、"父親の存在意義"は"どんだけ気回りするか"…"気働き出来ないなら…どんだけサポート出来るかが大事"じゃない?!

当たり前に"仕事"した上で、
"子供の世話"して…本当の意味で"父親"になってよ!」って、
感じですよね~!(*´∀`)♪

↑あっ!
私はここに書いてあること…
旦那に『 育児ノイローゼになりそう…いや、もうなっとるかも…』から始めて…言ったりましたゼっ(笑)
щ(゜∀゜щ)

そしたら旦那も母も"腫れ物に触る"まではいきませんが…(母が過去の経験を元に、旦那にアドバイスしてくれたのか)… それ以来…積極的にオムツを替えたり、ミルクをあげてくれたり、泣けば飛んで行き、抱っこしてくれたり…たまに土日には(また発狂されたらかなわんとばかりに…)『明日は俺しっかり寝とかんとマズイけど、今日は時間を気にせずゆっくり寝んさい』と言ってくれたりして… 翌日昼の12時まで『自由』を味わいながらゆったり眠る事も出来るようになりました。
最近では 『 子供が泣くのがかわいそう』ではなく… 子供は『泣くのが仕事。 いろんな人に面倒を見てもらって、いろんな人に愛される子になってほしい!』
旦那には『泣いてる我が子を どうしてやったらいいか…不安や悩んだりすることを思い知って欲しい。 思い知った上でそれを乗り越えて、"俺やった!"と、父親階段を登って欲しい。』と、割りきるようにしました。

今は普通に(…時々、イラッとする事も正直有りますが… やってくれてるだけありがたいと、スルーし…出来るようになり…)
『ちょっと見といてくれる?』から、2,3時間外出が出来るようになり、 逆に子供と距離が置けたり、気分転換ができるからか…『 ちょっとしか時間あいてないのに…なんか会いたいなぁ~。今、なにしよるじゃろ? 早く帰ろうっと!』と、 心に余裕も出てきましたよ。

ゆうこ

お気持ち、痛い程わかります。
うちの旦那は育児には協力的ですが、朝は早く仕事に行き、帰りも遅いので、日中ほぼワンオペです。
私の場合、赤ちゃん訪問の担当の方に市の制度や一時預かりのことをいろいろと教えていただき、助かっています。
2ヵ月過ぎた頃、ノンローゼになりそうで、その方に泣きながら電話しました。すぐに家に来てくれださり、お風呂のお手伝いや話を聞いてくれたり、本当に救われました。
そういう制度があるというだけで、1人じゃないって思えて、気持ちが楽になりました。

ニ児ママ🔰

毎日お疲れ様です😣
泣き止まないの、精神的にも肉体的にも辛いですよね…
とある育児教室で先生から聞いたお話ですが、
赤ちゃんはまだ「自己」という概念がなく、お母さんと一心同体だと思ってるそうです😥
つまりはお母さんの感情を敏感に感じ取ってしまい、お母さんが嬉しいときは赤ちゃんも嬉しく、イライラしてると伝染するみたいです。
まずは主さんが少しでも気分転換ができるようになることが赤ちゃんにとっても良いことかもしれません✨
私も旦那にイライラすることたくさんあります!笑
全ての旦那さんがそうとは限らないかど、男性って言わないとわからない生き物なんですよね。
私は、不満を溜め込むと不健康だと思ったのでどんどん正直に気持ちを伝えました。
「スマホ見てないで助けてよ」「私が困ってるのわからないの?」等。。もっと可愛い言い方ができればいいんですが😆笑
するととても変わりました✨
状況が少しでもよくなることを祈ってます☺️

1ru

旦那さんに協力要請しても協力してくれないのなら視界から外しましょう(笑)それに旦那さんの前でなりふり構わず壊れてしまったって良いと思います。だって人間だもの。
口論になったって良いと思います、2人のお子さんの事だから向き合ってもらうには必要な事だと思いますよ。
うちの次男もよく泣きます…トイレやご飯の支度など自分の食事中も常に抱っこかおんぶでやってきました。
息抜きしたいですよね、一時預かりを使われてみてはどうですか?
赤ちゃん泣いてばかりだとお母様に預けるのも気を使われると思うので…私だったら旦那に言って→一時預かりを試してみます。
他の方も言っておられましたが、どうしたら笑うかな?どうしたら寝るかな?へのシフトチェンジも自分自身の気持ちが切り替えられて良いと思います。
赤ちゃんは泣くのが仕事だけど、少しでも泣くのが減ってお母さんの時間が少しでも取れる事を祈っています。

なな

支援センターへ行ったり、
保険センターの方へ週1くらいで来てもらったらどうです?
週1くらいで
1時間だけ助けてくれました!

まお

初めての子育ての時におんなじことを思っていました😅
「子ども中心で一日が終わる。自分の時間がない~」って…
夫だけ自分の時間があっていいなと。

でも、時間を重ねると自分の時間なんかどうでもいいくらい子どもがかわいいし、ストレスも感じなくなるから不思議(笑)

一人目だから子どもに神経使うよねとよく言われていましたが、それすらも「育児にナーバスになりすぎじゃない?」と言われているようでイライラしたり(笑)
でも、ほんとその言葉の通りで、二人目は泣いてても「ちょっと待っててねー」と少し泣かせながらぱぱっと家事をしたり、上の子の世話をしたりしてます。(さすがに空腹で泣くのは可哀想なので授乳時間は確認します)
下の子は、よほどのことがないと自分で泣き止んだり、寝たりしています。
あー、一人目もこうやって少し見守るような育児にすれば私も穏やかだったのかな~と。過去の自分に「少し泣かせてもいいよ?すぐに抱っこしたって泣き止まないでしょ?大丈夫。すぐに相手にしなくてもネグレクトとは違うんだから」とアドバイスしてあげたい(笑)

ミニー、ジェラトーニ好き

気持ちわかります。
大丈夫ですか?

旦那さんに、ありのままの気持ちをぶちまけてみて下さい。
それでも変わらないようであれば、(御実家は助けてくれますか?)実家を頼るとか。

うちは二人目なんですが、下の子が同じぐらいですね。泣いてても、自分がご飯食べ終わるまでは行きません。
敢えてスルーしてご飯食べちゃいます。そして、食器洗ってから赤ちゃんの元へ行って抱っこします。
目の届く範囲に寝かせていて、寝返りしてたら戻してますが、
ご飯の時は、とにかく自分優先にしてます。
お母さんもしっかり食べないと、赤ちゃんに母乳あげれないし。

あとは、家事は手抜きしてください。
洗濯なんて1日おきでも良いし、お掃除なんかは、週に1回掃除機かけられれば良いほうです。うちがそうです(笑)。もういつも散らかりっぱなしです。
夕飯は、スーパーのおかずや弁当でも良いんです。
旦那さんに文句言われたら、言い返してやって下さい。

あとは、赤ちゃんお昼寝した時、一緒に寝ちゃって下さい。

家事を手抜きして、赤ちゃんと昼寝するだけで大分違いますよ。

可能でしたら、旦那さんに1日見ててもらって、ショッピングやお茶や美味しい物でも食べに行って下さい。

Yu-Ta

毎日本当にお疲れ様です😌
いや~私も似たような感じです。
トイレに行くのも忘れてるときありますし、時間に追われてるときはキッチンで立ったままご飯食べてる時もあります。

そして今まさに、蕁麻疹出てます😓💦💦
痒くて我慢できなくて病院行ったのですが、原因は疲労、ストレスですね~少しゆっくりしてください…………って言われても💧💧💧
てか、どうにか出来るんなら乳児と幼児連れて病院なんて来てません、と😂(笑)

私は、イライラしたときは少し離れることにしています😌離れるといっても隣の部屋、ですが。5分だけ、自分のために深呼吸して身体伸ばして好きな曲でも聞いて、『よし!』と、気合いを入れて子供のところに戻ります。

手を抜けるとこは手を抜きましょう!
とはいえ、授乳とかオムツ変えるとか、どーしてもやらなきゃいけないことも多いですが…
ご主人には、、、自分のことくらい自分でなんとかしてもらいましょう!大人の世話までしてられません!

ママの心や身体が壊れてしまってはどーにもなりません😌子供はだんだん大きくなります。辛いこともありますけど、今限定の可愛さをお互い楽しみましょう✨✨✨

まーごちゃん

旦那さん、それでも自分の子供ですか😭ケータイ見たいのも分かるけど、もっと向き合って欲しいですよね、、
うちの旦那も最初は家事育児あまりしませんでしたが、根気よくあれやってこれやってってお願いしてたら、今は自分で洗濯物干したり食洗機まわしたり寝かしつけしたりしてくれるようになりました😭最初は大変でしょうが、子供二人育てるつもりで頑張りましょ!

ひよこ

1時間も泣き続けれる赤ちゃんなんていません、少しくらい離れても大丈夫です👌

arunx

お気持ちものすごく共感です(。>д<)

うちの旦那も同じく帰ってくるとケータイでゲーム、録画したドラマを見て好きなときに一服。子供が産まれる前とルーティンが全く変わりません。

1日外で働いてきて疲れてるんだから文句言わないって思ってても、募るのはイライラばかり。本当子供を産んでから旦那への殺意は数知れず(笑)
別に誉めてほしいんじゃない。ただ1日ね、慣れない育児に翻弄してるんだよって事を感じてほしい。
帰ってきて掃除されて綺麗な部屋を保って、出来立てのご飯が出される事を当たり前に思わないで。子供が寝てる間に家事頑張ってるんだからってわかってほしい(*_*)
でも男は中々それが出来ないんですよね~
いつまでたっても大きな子供。

この大きな子供をどう育てていくかが課題です(笑)
でも悩んでるのは自分だけじゃないんだなってこのトピを読んで救われました。

赤ちゃんは母の気持ちが遺伝するって母親に言われました(´д`|||)
だからこの子も私と今同じ気持ちで泣いてくれてるんだなと思ったら少し気持ちが楽になりましたよ!

あい

スマホ中の旦那を子供越しにずーっと録っておいて旦那の親に見せたいですね。
孫見せるふりして。

あーさん

とっても分かります。
私は1歳になった子供がいますが、今現在までずっと育児ノイローゼ寸前です。
グズってうるさいと感じた時に同じく「うるさい」と言ってしまいます。そして無表情で接してしまいます。
自分の子なのに何でこんな感情になってしまうのかと自問自答しますが、答えが見つかりません。
私は息抜きの為に、母乳の間隔が空いた11ヶ月の頃に旦那に預けて友達と会ったりしてました。
数時間でも子供を預けて出掛けると息抜きになるので悪いことではないと思います。むしろ子供にあたってしまうなら尚更出掛けてリフレッシュするのが良いと思います。

ひろまま

育児ノイローゼ辛いですよね😭
ママはご飯もトイレも自由にできないから大変ですよね💦
ご飯食べるときに泣く…よくあるあるですね(笑)💧😵🍚

旦那が頼りないと本当にため息出ますよね😩💨
私も周りに頼れる人がいない環境だったので旦那には遠慮なく言いたいことぶつけました!(笑)
ママは産後の疲れもあるので旦那に言いたいこと言いましょう🙋
男の人は言わなきゃ分からない!
うちの旦那も最初は頼りなかったけど、ミルク、オムツ、お風呂など一通り教えて少しなら子供預けて外出できるようになりました✨☺️
ママは出産と同時にママになれるけど、パパは子供と関わってくうちにパパになると思います👨✨
ママの心に余裕がないと、赤ちゃんは不安になって泣いちゃったりするからリフレッシュは大事ですよ✨👩
あとは、支援センターとか子育ての相談できる施設を利用してもいいと思います☺️
誰かに聞いてもらうのも心が楽になるし、赤ちゃんも気分転換できてニコニコになってくれるかなと💛👶
うちはよく、何で泣いてるか分からないときは、抱っこして部屋を出て気分転換させてました✨
ママも赤ちゃんも気分転換大事ですよね😌
無理しないでお互いガンバりましょう💛✨

ミイママ

分かります!『こんなはずじゃなかった…』と私も何度思ったことか、、
うちは単身赴任で主人は月2回帰ってきますが、あとは私がずっと離れることなく娘と居ます。うるさーい!って思いますよね、、
思ったり言ったりするだけで、、罪悪感ですよね。でも、みんな、同じですよ!みんなそうやって思っちゃうと思います!悪いことじゃないです!
でも、こうやって子供が泣くのも一生続く訳じゃなくて、、
こんなにベッタリ居れる時間なんてきっともう今だけなんですよ。
あと2年もすれば自分の脚で歩き、行ってきます!って幼稚園や保育園に行っちゃうんです。
この子が今泣いてるのは一生のうちの半分の涙かもしれない。
大人になって涙を流すより今たっぷり泣いてくれ~!って、私は思うようにしています。
旦那さんに話してみて、週に一度は一時間でも二時間でもひとりの時間を作らせてもらったら如何でしょうか?

かなこ

私も4ヶ月の息子と少しも離れた事がないです。完母なので変わってとも言えず😭いまだに2時間間隔の授乳。搾乳すれば旦那に交代できるのかなと思いつつ旦那にその考えが全くないので頼む気にもなりません。
美容院にも半年行ってないので自分の見た目にも嫌気がさして気分落ちます。髪結ぼうと鏡の前に立ってるとギャン泣き。昼間は布団で寝てくれませんし腕の中で寝てもうたた寝程度。
疲れますよね。ずーっと子供のご機嫌とり。
私は旦那に自分の子だって植え付ける為に里帰りしませんでした。あと、必要に「パパだとおしゃべりするね」「パパがすると笑うね」ってわざと言い続けてます。わざとヤキモチ焼いたり。旦那もケータイのゲーム大好きで子供の横でもゲームしてましたが子供が起きてる時はケータイ見ると教育上良くなさそうだからお互いやめようって言いました。←元々私は見てませんがワザと。
まだおもちゃに反応が薄い時期ですが泣き止む絵本とかも良かったですよ!
あとみんなじゃないかもしれませんがウチの子はおもちゃより、洗濯バサミの洗濯物干しが大好きです。100均の色が付いた小さいやつ。私は預けたらと言われてもおそらく出来ないタイプの人間なので、どうにかやってます。
旦那さまがどうにか心入れ替えて下さるといいですね💥

あかみなわ

お気持ちとてもわかります😭
うちも、娘が10ヶ月までは育休中だったので、昼間は娘と2人。トイレも開けっ放しだし、ゆっくりテレビでも見れるのは授乳中くらい...でもだんだん重くなると授乳も辛いんですよね😭
泣きが激しい時は、ご飯はパンとか食べてました💦
旦那は手伝ってくれる時は手伝ってくれるけど、私が、疲れたー💦たまにはゆっくりしたいとか言うと、育休中は仕事してないんだから毎日休みみたいなもんだろ!俺は仕事で疲れてるんだから甘えたこと言うな!とか言われて、じゃーお前が主婦やれよ!ってキレたことあります💦笑
しかも、今は保育園通っているので共働きなのですが、私も旦那も全く同じ時間働いているのに、家事育児8割私...(💢'ω')
マジで旦那の寝顔みて踏んづけたくなります!!

私がよくやるのは、旦那が家にいる時お腹が痛いと言って、携帯もってトイレに行って1時間近くトイレに立てこもるっていうのをやってます!笑

1男1女ママ

上の子が、同じように、良く泣く子で、ご飯も抱っこしたままや、後追い始まったら、トイレに行くにも、この世の終わりかってくらい泣かれて、虐待疑われるんじゃないかと言うぐらい、泣いてし、旦那は、仕事忙しくて、事があって、母に助けてもらってました。旦那は仕事頑張ってるからと一人で、何もかもしなきゃと頑張りすぎて、子供が寝た後に泣いてばかりでいたら、旦那に二人の子供なんだからと言われ、とても楽になりました。二人の子供と言うのを、旦那さんに、言って、やってもらいましょ。

Y  T まま

息抜きは大事です!

親に預けるくらい全然いいと思います!!
わがままなんかじゃないです。

まりり

息抜きしたいです〜

ママも人間です、疲れる時もあります。

あたしもあと少ししたら一時預かりを使いたいと思ってます‼
ゆっくりする時間がほしいですよね!

にいな

同じです
うちの場合旦那はゲームをしていて全く見た事がありません
ご飯も別々です
少しトイレ行くから見ててって言っても見てくれないので私はうつになりました
私の母親は自殺でなくなり父は再婚して家庭を持ってるので頼りが旦那なのに何もしてくれず
義母、義父は旦那に甘いので私は休めず旦那をいい子いい子してます
2人目もお腹にいるから協力して欲しいけどしてくれないし
正直何度も死のうとしました。
ですが子供を置いていくのは可哀想と思い止めてたのですが今日死のうと思ってます
子供は義母に預けて

主さんは私みたいにならないように気をつけてください
言葉で出して伝わる旦那もいるはずかので話してみてはいかがですか

  • まる

    まる

    どうせ子供置いていくのなら、わざわざ死ななくても、楽しく旅に出たらいいですよ。お腹の赤ちゃんも、産まれたらどこか置いて誰かに育ててもらって、あなたは楽に過ごしてね。

    無理しないで、辛いことは置いといて、あなたもせっかくの命なのだから、全て捨てて楽して生きてね。

    • 3月2日
まる

辛いのは、携帯に夢中な旦那のせいですよ。

人って結構たくましくて、心を支えてくれる人がいたら何でも頑張って乗り越えられるのです。

例えば、すぐそばにいるそんな旦那より、海外赴任で居ないけど、心から心配して思いやってくれる旦那の方がましだったりします。

本の二年ほどですから、出来そうなら、旦那さんにぶちまけて喧嘩して、二人で育児を乗り越えて下さいね。

あり

母になるって大変ですよね。
子供が欲しくて産まれてみると理想と全く違う育児。自分のこと後回しで子供優先で過ごす毎日だけど、うちの旦那も自分優先ですよ。言ってやってもらってもイライラするので、全部自分でやっちゃってる感じです!
地域の支援はないですか?生後半年まで無料で受けられることいくつかありました‼️うちの地域はボランティアさんが訪問して、一緒に家事や育児をしてくる支援ありました‼️お母さん休んでる間も面倒みてくれるみたいです。
今はたくさん支援があるので無理せず利用したほうがいいです!

みぃ

お母さんが近くに住んでるのであれば
預けた方がいいです!
私は実家が県外なので預けようにも
預けられずほぼ子供と二人きりです
旦那も仕事が朝早く夜遅いので
二人暮らしかな?ってよく思っちゃいます!笑

携帯ゲームすごいわかります!
旦那もゲーム、ゲームです
私はゲームやめてってすごい怒るので
やめてくれるのですが言えるのなら
行った方がいいですよー
溜め込む必要はありません!😆

ゆっちゃんママ

私は娘が生まれてからちょこちょこ一人で外に出るようにしました。
最初は泣いて旦那もそわそわしたらしいのですが、何回かしたらバイバイしてくれるようになりました。
親の心配をよそに子は少しずつ成長してくれているので、ママさんも時には旦那さんに任せて息抜きしてください^_^

kumi

赤ちゃんが何だかんだと言っても、結局旦那さんへの不満がでてくるんですよね。赤ちゃんのことで大変なのは覚悟してるから構わないけど、父親になってもそれまでの生活を維持しようとあらがっている旦那さんには我慢なりませんよね。

世の中の新米パパ達につぐ‼️
今すぐ抵抗を諦めて降参しなさい(* ̄∇ ̄*)(笑)

きなこもち

私も同じです😭
私は初めての子どもで双子で、尚かつワンオペです。
根本的に1人で新生児2人を世話するって無理です。
首が座ってないから、寝てる赤ちゃんを抱き上げるだけでも両手が必要。
2人同時に泣き出しても抱っこしてあげられません😣
1人で朝食を食べながら号泣。
夕飯時も旦那の前で号泣。
どうしようもなくなって、何かいい制度はないかと、泣きながら役所に電話しました。