![はなのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ティラミス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティラミス
元々の体型:ぽっちゃり
つわりで2キロ痩せて今34週に
なりますが妊娠前より+9キロ
太っちゃいました😣💦
![みるく☆みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく☆みるく
33週から産休入りました🎶
体重はみるみる太ってますぅ。。
うちはの病院チェックが厳しくないので気にはしつつ食べたいもの食べてます😁
元々は痩せから普通体型でしたが今12㌔くらい太ってしまいました(;´д`)戻るかな。。
-
はなのこ
ありがとうございます!
産休に入ってからは何キロ増えましたか?- 2月12日
-
みるく☆みるく
産休入って2~3㌔です!
予定日まであと3週間くらいあるのでこれからもぷくぷくいきそうですね😅- 2月12日
-
はなのこ
3週間で2〜3キロペースですね!やっぱり産休入って生活リズムが変わるとコントロール難しくなりますね。残り3週間のマタニティーライフ、楽しんでくださいね!
- 2月12日
![なこここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこここ
私は身長高め、普通体型です。
臨月まで仕事していました!
元々経理事務をしていたことも
あり、仕事中は動くと言えば
お茶をいれて応接間まで。
デスクからコピー機に(笑)
そんな感じで臨月を迎えました。
妊娠中は14キロ太りました(´・_・`)
臨月に入り、頻繁に動くよう
指示があったので、許容範囲内で
体重増加しました。
臨月に入るとだいぶお腹も下がって
胃のムカムカもなくなります。
食べ過ぎに注意して、規則正しい
生活をしたら大丈夫だと思います。
-
はなのこ
臨月までされていたんですね!大変お疲れ様です!ラストスパートだったと思うのですが、産休に入ってからは何キロ増えましたか?
- 2月12日
![hinata.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hinata.mama
妊娠前は痩せ体型で
産休は8が月目から入りました〜
それまでに10キロ太り
産休はいって出産まで4キロ増え
14キロ増えました(笑)
出産して1カ月になりますが、
いま-9キロです(T_T)
-
はなのこ
やっぱり最後の2ヶ月ぐらいでググッと増えてしまうんですね。。!私も産休入ってから4㎏は覚悟しておきます!
ご出産お疲れ様でした、お子様もお母様もお身体ご自愛ください!- 2月12日
![H@rum!(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H@rum!(25)
元々大きめで仕事
辞めたらいきな妊婦って
わかるくらいお腹出ました💦
それまではホント?って
周りに言われてました(笑)
-
はなのこ
コメントありがとうございます!
9ヶ月で産休に入られましたか?産休前と産休後、それぞれどれぐらい体重増えましたか?- 2月12日
-
H@rum!(25)
そのくらいの時期に産休ってかそのまま辞めたんですがね😌
辞めてから出産まで6キロ位増えましたかね💦- 2月13日
-
はなのこ
1〜2ヶ月で6キロは結構急激でしたね!
ご出産、お疲れさまでした!- 2月13日
-
H@rum!(25)
動かなくなったからですよね😭
ありがとうございます(*^^*)
次は産後ダイエット頑張ります😜- 2月13日
![ゆーみ(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみ(o^^o)
体型→普通
出産までの体重増加→8キロ
産休までは7キロ
つわりありましたが6カ月で収まり、それから食欲増加することなく妊娠前と同じ食事量だったので(^^;
-
はなのこ
おぉ!ということは産休中は1キロしか増えていないんですね!とても理想的ですね!!変わらない食事量というのが大事ですよね、気をつけたいと思います。。!
- 2月12日
![べじにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べじにゃん
元々の体型(やや痩せ型)
産休前の増加(+8キロ)
出産時(+13キロ)
産休入るまでも結構増えてますが…産休入ってからはさらに増えましたね。13キロまで太ってもいいと言われましたが、ほんとにぴったりになってしまいました(>_<)
-
はなのこ
2ヶ月で5キロ増ですね。生活スタイルが変わるとなかなかコントロールするの難しいですよね。私も10-13㎏までなら増えてOKと言われてますが気をつけたいと思います!
- 2月12日
![yopi0118](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yopi0118
9ヶ月に入ってから産休に入りました。
産休に入ってもう直ぐで1ヶ月経ちます。
産休に入ってからはストレス無くなり1度体重が少し落ちて、結局1キロ増えています。
病院で働いていた為、産休前は体力勝負で三食+間食で、かなり食べてました。
体型は普通でした。
食べ悪阻で初期の段階で4キロ増しで、今そのシワ寄せが大変です❗️
因みに+12キロです。あと1ヶ月で予定日で、これ以上太ったらマズイかなと自分で思ってます💦
先生にも+12キロ迄と言われているのでもう太れないんです😳
臨月に入るので、多少の体重の増加はしょうがないかなと割り切ってます😅
腹囲も96センチとなり妊娠前+30センチになってしまいました…。お腹が破裂しそうな位大きくなり、助産師さんには「出産前には3桁行くんじゃないの」笑と言われてしまいました😅
私は産休に入って凄く幸せな時間を過ごして居ます❗️
自分の好きな物を食べたり、テレビを観たり、お昼寝したり。
今迄夜しか感じられなかった胎動も激しくなりボコボコ蹴って大暴れしてますが赤ちゃんはリラックスしてる証拠なんだなって思えますよ😊
産休早く入って体重管理も大切ですが、今しか1人の時間が無いので、これからはゆっくりと休んで頑張った自分にご褒美としてゆっくりとした時間を過ごして下さい❤️
話それちゃってすいません💦
-
はなのこ
コメントありがとうございます!大変なお仕事環境だったんですね、本当にお疲れ様です!今ちょうど産休を満喫なさっている方からのコメント嬉しいです!
体重管理気を付けつつ、リラックスした産休で赤ちゃんを迎え入れられるようにしたいと思います(^^) お互いに出産頑張りましょうね!- 2月12日
はなのこ
コメントありがとうございます!
産休に入ってから何キロ増えましたか?