![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療は大変双子の妊娠は大変切迫で入院してかわいそう帝王切開は大…
不妊治療は大変
双子の妊娠は大変
切迫で入院してかわいそう
帝王切開は大変
準備も多いし、
とにかく大変、大変、大変…
義妹が治療の末、妊娠しました。
切迫で1ヶ月ほど入院してます。
義父母や私の夫は上に書いたような状態です。
私たち家族(夫、私、1歳と2歳の子供)は転勤で義実家、実家とは離れて暮らしてます。
私たちは数ヵ月に1回しか帰らないのに、その度に義妹が里帰りするための準備を手伝わされます。
義妹の旦那は車で15分ほどの距離に住んでるし、義妹も入院するまでは実家にいたし、義母は義妹の妊娠きっかけに退職したのに、なんで私たちが?
義父母も夫も義妹のためなら寝る時間も惜しまずです。
そして私と子供たちのことは放置。
自然妊娠や普通分娩は大変じゃないと思ってますか?
子供が1人の産後は楽だと思ってますか?
育児経験者ですよね??
双子だろうが1人だろうが、
周りのサポートがどれだけあるか、
産後の自分や子供の状態などなど
大変の指標は子供の数だけじゃない。
しかも大変かなんて、周りの人間が決めることじゃない。
義実家に帰る度、義妹の妊娠や出産話が出る度にイライラしてしまいます…
心せまいなぁ、私…
- ママリ
コメント
![(๑•🐽•๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•🐽•๑)
それはイライラしても仕方ないことだと思います😣
義両親ならともかく、ぴけさんのご主人まで自分の家族より義妹さんって…
あなたが1番に考えなきゃいけないのは誰ですか?と問いたいですね💦
頼れる実家や義実家が遠方にあるぴけさんと、義実家近くにお住まいの義妹ご夫婦...
そりゃもやもやして当たり前です😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義両親さん、自分の娘はやっぱり可愛いからそうなっちゃうんだと思います。
私だったらもう義実家には行きませんけど、行かないと言うことはできないのですか?
-
ママリ
そうですよね、実娘の出産となるとやっぱりちがいますよね(>_<)
それは頭ではわかってるつもりなんですが、ここまで態度が変わるとなんだか、もやっと…
義妹が里帰りしたら、1日中リビングで過ごすらしいので、少なくとも里帰り間は義実家に行かないと夫には伝えました。
でも多分、産まれてから帰ることがあったら、夫は行きたがるとは思いますm(__)m- 2月15日
![ひまわりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりママ
イライラしますね…。
旦那さまに「みんな 義妹は大変、大丈夫と言うけど 実家や義実家を頼らずに幼い子供を育児してる私は大変じゃないと言われてるようで辛い。私は大変じゃないと言いたいわけ??実娘が可愛いって気持ちはわかるけど…。しばらくは行きたくない」と言ったらどうでしょうか??
旦那さまはそれでも手伝いにいきそうですけど…。
-
ひまわりママ
大丈夫→大変の間違いです💦💦失礼いたしました。
- 2月15日
-
ママリ
ありがとうございます!
一度、「妹はお母さんも仕事やめて実家でみてもらえるんだから、うらやましい。双子でも周りが助けてくれるなら、どれほど楽か…」って話したことはあります。
夫は「ぴけは頑張ってると思うよ」の一言でした。
義妹が里帰りしたらリビング独占されるので、私たちの居場所ないし、義実家には行かないつもりです。
毎日頭をよぎって、イライラです…- 2月15日
![奇跡の積み重ねを忘れないー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奇跡の積み重ねを忘れないー!
心せまいとは思いませんよ!
でもきっと自然妊娠普通分娩が大変じゃないって言ってるのではないと思いますよ(^-^)
実際不妊治療は大変ですしたし、双子の妊娠に切迫は経験してませんが凄く大変だろうなって思います!!
旦那様がぴけさんも放置するのはどうかとは思いますが皆が義妹さんとお腹の赤ちゃんたちを大切にしてらゃるんだろうなって感じました☆
-
ママリ
ありがとうございます。
そうですね、大切な娘の出産だしそうなるんですかね!- 2月15日
![ぴょん吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん吉
わかります。私は義妹がもともと嫌い派なので、話聞いただけでイライラします!!うちは、今現在義妹が旦那の実家に里帰りしている真っ最中です。もちろん、私は寄り付きたくもないんですが❤笑
旦那さんが義妹よりなの腹立ちますね💦私なら、子どもつれて家でますね😁
-
ママリ
同じような方がいて嬉しいですー😭!
私の義妹もわがまま放題で、家族を振り回すのであまり好きじゃないです。。
絶対に近寄りたくないですね💦笑- 2月15日
-
ぴょん吉
うちは、義妹のために義母が仕事休んでいて、まじで過保護だと思ってます👽それに、甘えて義妹2人入り浸るので、ストレスしかありません😰従兄弟同士遊ばせたいとか全く思いませんし、可愛いって思えないです😓笑
お互い頑張りましょう😘- 2月15日
-
ママリ
うちもです!義妹のために義母が退職し、金銭面もなにもかも甘えっぱなしです。
いい大人がなにしてるの?って思いますが、、、
私も義実家の従兄弟同士は遊ばせたくないです。うちの子たちの方が大きいし、この家族のやり方だと絶対に義妹子供が大事にされ、うちの子たちが我慢を強いられるのが目に見えてます…
夫をうまく見方につけてやるしかないですね!(>_<)- 2月15日
-
ぴょん吉
同じ境遇の方いてめっちゃ嬉しいです!!😘
私、義妹たちに会う度にモヤモヤしてますよ。小姑ほど面倒くさいものはない!!- 2月15日
ママリ
ありがとうございます(>_<)
そう言っていただけると嬉しいです。
まぁ義父母からすれば、実のかわいい娘ですからね…そりゃ張り切って当然なんでしょうが、、、なんだか受け入れられませんm(__)m