
コメント

おーしゃん
西松屋の安い水玉のおむつカバーと
それより少し高いおむつカバーも
一緒に購入したのですが、
安い方が断然使いやすかったです笑
おーしゃん
西松屋の安い水玉のおむつカバーと
それより少し高いおむつカバーも
一緒に購入したのですが、
安い方が断然使いやすかったです笑
「保育園」に関する質問
どなたか詳しい方いらっしゃいますか? 育休が3/4までだったのですが、保育園が4月からだったため育休を延長しました。3/5から4/30まで延長しました。2月の下旬には延長の届けを出しました。 でもまだ延長した育休手当が…
フルタイム共働きです。 私は今年4月から派遣で働き始めました。 休みを取る際はまだ有給が付与されていないので欠勤扱いになります。 本題です。 今月子供の誕生日が平日にあるのですが、夫が何も相談せずに有給をとっ…
実家も近くない 頼れる人もいないところに住んで子育てしてる方 育児してて孤独を感じませんか? そしてどこに頼ってますか?旦那以外で💦 仕事してて保育園は通ってます 毎日の生活でいっぱいいっぱいになって誰かに頼り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はっぱ
どの辺が使いやすいなーって思いましたか??
来週入園説明会なので話があるのかもしれないですが、
オムツカバーって調べると紙おむつのテープタイプみたいな形のがおおいですが、ブルマ見たいなのもあって
一歳とかだとどちらを使うんでしょうか??
おーしゃん
安かったおむつカバーの方が、
右左止める時の太さ?厚さ?が
大きいので、とめやすいのと
うちの子は太ももが大根のように太いので
子供的にも水玉のおむつカバーの方が
太もももきつくないのと、
なんといってもゴム?みたいなのが
ないので苦しくならないかなって
思います、すいません説明力が皆無で
全く伝わらないと思いますすみません😂
とにかく伝えたいことは、
わたし的に西松屋の水玉のおむつカバーが
オススメです笑 周りのママ友も
結構それを使ってました😆✨
はっぱ
なるほど!!!
うちも太ももむちむちです^_^
安くて使いやすいならいいですね^_^
説明会が終わったら見に行ってみようと思います^_^
ありがとうございます😊