
休みの日は子供を旦那さんが見てくれていますか?それとも、預けていますか?託児所付きの職場で働く予定で、朝の準備を考えると休みの日は旦那さんに見てもらう方が楽だと思います。
働いてるママさん、旦那様がお休みの日は子供さんどうされてますか?
保育園に連れて行ってますか?または、旦那様に見てもらっているのでしょうか?
託児所付きの職場で働く予定でいるのですが、自分の働いてる時は預けられると思いますが朝の準備とか考えたら休みの日は見てもらってた方がこちらとしては楽だと思うのですが旦那様は預けるように行ってきたりしますか?それとも、きちんとみてくれていますか?
- ちむ(6歳, 8歳)
コメント

ま。
保育園に預けてます😂
旦那1人で子供2人はきついし、唯一の平日の休みを奪うのを申し訳なくて…
そのかわり朝の準備手伝ってもらってます!

yu.ta
旦那と相談して決めています!
旦那に見てもらう日もあれば、預ける日もあります!
預ける日は朝は旦那にも普段通り起きてもらっていつも通りの時間に保育園に預けてお迎えを旦那に早めに行ってもらっています!だいたいお昼寝終わっておやつ終わった頃迎えに行ってもらっています!
ちむ
優しいですね😭
託児所は働いてる時しか入れられないので私は1人の時間はないし、2人見てるのに旦那だけなんて不公平だとか思ってしまって🙀でも、唯一のだったらもうしわけないですね💦うちは公務員で土日祝日休みに夏休み冬休みもきちんとあるのでそこまで優しさなかったです💔笑
ま。
土日祝休みで夏休み冬休みあるなら旦那さん休みの日見ててもらうのありかと思いますよ😳👍!
きっちり休みあるのに平日1人なんて不公平です😑笑
ちむ
忙しい旦那さんの場合はあれですけど、不公平感ありますよね🙀笑
四月からも働く予定なのでこれから要相談なので皆さんの意見を参考に話し合うつもりで💦ありがとうございます😊