
コメント

ぴよ子
昔はあったけれど、かなり減っているみたいです💦
市役所のHPまたは面倒ですが市役所に聞きに行き、そこで紹介されたやつをやったほうがいいですよ❗️
小山市は出身地で母が言っていました。
私は今千葉県の田舎にいるのでまた違いますが、市役所または県のHPから見つけて内職をしています💪

あみきち
私も小山市です。
子供も同学年ですね。
私も何かしたいです☺︎︎
-
みこと
同学年嬉しいです😆
うちはこれからプレもあり何かと出費もあるので💦
空いた時間を有効活用したいですよね🤣- 2月15日
-
あみきち
うちもプレ行きます(`・-・´)
既にプレ準備とかでちょこちょこお金飛んでいってます…💸
活用したいです。
お金欲しいです…😭- 2月15日
-
あみきち
うちはひまわりです。
お金かかりますよねぇ…
それでもプレは行かせたいです🤣
私は息子を出産して2ヶ月で小山に引越してきました。
結婚してからはいつ転勤があるかわからないうえに地元も遠く帰省のこともあり、近い将来妊娠も考えていたので扶養内のパートをしていたので失業手当はもらってません💦- 2月15日
-
みこと
ひまわり!うちも考えてましたぁ😊
けど先に楠が決まったので、そのまま流れにまかせて😌
私もお金考えましたがプレ行かせたくて💦
なるほどぉ、そういう事情があるのですね💦
転勤があると大変ですね😭
私は失業手当の延長していたので、とりあえず失業手当の申請をして、何か子育てしながら出来そうな仕事をハローワークで探してみようかと思います(>_<)- 2月15日

りんりん
間々田にヒーローズという所があります!主に紙製品の組み立てがあります。二人目の妊娠が分かるまで内職していましたが、軽自動車にチャイルドシートがついていたため、乗せられる分しかやっていませんでした。なので稼ぎは少なかったです。
子ども連れて行っても全然大丈夫でしたし、組み立ても優しく教えて下さって教えて下さる方も女性だったのでよかったですよ。
ヒーローズで検索すると出てきます!
-
みこと
検索してみます( Ü )
私も車は小型でチャイルドシートがあるのであまりたくさんは出来ないですね💦
ありがとうございました😊- 2月16日
みこと
なるほどぉ(>_<)
確かに市役所通した方が安心ですね😊
ハローワークに行く機会がありそうなので、その時に探してみます!
ありがとうございました!