
ADHD障害を持ち、病院に行かずにいます。薬の副作用で辞めました。夫といると症状が出ます。1年前に病院で「自分を受け入れる」と言われましたが、辛いです。
私はADHD障害(混合性)を持っています。
ものを無くしたり
忘れ物したり
衝動買いしたり
失言したり
今は病院は行ってません。
まず、処方される薬が自殺未遂する確率が増えると言われてる薬なので自分から辞めました。
それかというもの。
旦那さんになる方と一緒にいる時、
症状が出るようになりました。
舌っ足らずになったり、子供っぽくなったり、
失言したり、喧嘩した時もわーって言って困らせたり
子供みたいに泣きじゃくったり
信じてるけど疑うような発言したり、
言われた事を忘れてしまったり
でも、1年前病院行った時に言われたのが
その症状はそのまんまの自分だから大丈夫。
もし、症状を出してその人が変わったなら変えればいいとよ。
だから、心配しなくていいって言われました。
でも私は辛い。こんなのがママになって大丈夫なのかとか、いい嫁さんになれるのかなとか
どれだけ迷惑かけてるかも分かってるんですけど
自分が情けなくて情けなくて
自分がとにかく嫌です。
- 黎(5歳8ヶ月)
コメント

姉妹ママ
ADHDのお薬はいろいろあるので、変えてもらうのも手だと思います💡
旦那さんはADHDのことをご存知ですか??周りの人の助けがないとしんどいのはみんなそうです💡
いいママになる必要もないし、いい奥さんになる必要もないです😊
ありのままの自分でいいんですよ😊

まありい
なんの薬飲まれてたんですか?
旦那さんは持病ご存知ですか?
私も同じ病気ですが、元々
隠してなかったのでこのままの
自分を受け入れてもらってます。
たまに、もうやだーってなるし
自分を攻めすぎたりしちゃいます
毎日同じ時間帯に、鬱入るし…
でもそれでいいんですよ。
病気も含めて自分です。
完璧を求めたり、周りと比較して
自分をダメだと思い過ぎたり、
そんなこと必要ない。私は私と
思ったらまだ心が軽くなりました
周りから見れば確かに
いい嫁でもいい母でも
ないかもしれませんが、
子供、旦那がそれでいいと
受け入れてくれるのですから
それでいいです(´・ω・`)

退会ユーザー
私もADHD障害持ちです ♪ ˊ˗
特にアスペルガーが強いです ( ᐪᐤᐪ )
そして同じく病院には、
通っていません ₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾
主人がいくら理解してくれてても
罪悪感もありますし最低な母親
って思ってしまいますよね ( ´•̥ ·̭ •̥` )
そのお気持ちは同じ立場なので
私にも分かります (´•̥﹏•̥`)
でもそんなこと思わなくて
いいんですよ (⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝)
旦那さんが理解してくれてますし
子供はどんな母親だったとしても
無償の愛をくれます ₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎ ˊ˗
だから、大丈夫ですよ !!
ごめんねって気持ちは
いっぱいあると思いますけど
ごめんね よりも ありがとう
って言う方が
支えてくれている
傍に居てくれてる旦那さんも
きっと嬉しいと思いますよ ꒰´⑅•༝•⑅`꒱
同じ立場の母親、妻として
無理せず頑張りましょう ❤︎ ˊ˗
-
退会ユーザー
ありきたりな言葉ばかりですけど
少しでも元気になればいいな
って思います (⸝⸝っ·̫ •⸝⸝)♡- 2月14日
黎
コメントありがとうございます
旦那さんは理解してくれてます。
でも、自分の中で迷惑かけてるって思ってしまって😭
たまにずっとごめんねごめんねばっか言ってます。
姉妹ママ
だったら安心ですね😊旦那さんが理解してくれてるならそれで充分!大丈夫です😊
夫婦なんだから迷惑かけるのはお互いさまです💡ADHDあるなし関係ないです😊それに、ママは子どもを守らなきゃなので、自然と強くなります!
ごめんね。よりもありがとうの方がいいですよ😊