
兼業主婦になれる自信がありません😭💦4月からは上の子が幼稚園に入り、下…
兼業主婦になれる自信がありません😭💦
4月からは上の子が幼稚園に入り、下の子が2歳くらいから保育園に入ることになっています。
1日時間に追われて気づけば寝る時間だったり、朝旦那のお弁当作って送り出して朝ごはん後に、こども達と一緒に2度寝してしまったり_(┐「ε:)_
仕事をしながら育児している方が本当に凄すぎて‥😭生活のためやるしか無いことは十分承知なのですが、良ければアドバイスください😖
兼業主婦になったら精神的にも体力的にも爆発してしまいそうで😭💦
- みぃまま(7歳, 10歳)
コメント

あいの亮
私も去年6月から兼業主婦です^ ^
って言ってもパートで週3なのでまだまだ甘いもんですが💦
やっぱり働き出した時は久々の仕事と家事育児の両立で子供達と一緒寝てました💦 なので9時頃には寝てたり…
私は仕事の日は時間が空いてる時になるべく家事をするようにしてます^ - ^
子供達が寝る時間には私も横になってそのまま寝てもいいように、夕方洗濯したり、ご飯の準備も早めにつくったりしてます☺️
最初はキツイですが慣れてくれば自分のリズムが見つかると思います😊
一緒に頑張りましょ‼︎

あおい
母子の兼業です!!☺️
9:00〜17:00月〜金(土日祝休み)のフルタイムですが、すぐ慣れますよ✨
私も最初は、不安でしたー😂
朝6時前に起きて、
7:40に保育園連れて行き会社にいって
保育園迎えは17:30〜18:00です!
夜ご飯は、しんどい日はお惣菜で済ませちゃいます!作る元気がある日は
簡単で子供が好きなもの作ります☺️💓
前の日の残り物たべる日だってあります!
平日は子供たちは20時〜21時就寝に寝かせるようにしてます!
そのあとは自分の時間です☺️
家事だって無理せず手抜きたくさんしてます!笑
自分も労わりながらがんばればなんとかなります☺️💓
そのかわりお休みの日には
外食して美味しいものたべたり掃除入念にしたり
手の込んだものつくったりします☺️
大丈夫です!慣れます!笑😂
お互いがんばりましょう♡
-
みぃまま
コメントありがとうございます✨お返事が‥ものすごく遅くなってしまってすみません😭💦
フルタイムで働かれてるんですね!もう‥尊敬の眼差ししかありません😭✨
やはり慣れが大事なんですね😖朝も早起きでキビキビ行動されていて見習いたいです‥!
お惣菜ももはや頼もしいパートナーですよね‼︎最近は栄養面も高くて質も良くなってる気がします😂✨
お子さんも、好きなもの作ってもらうと嬉しいですね💕
忙しい中、きちんと自分の時間もとれてるんですね!
パンクしないためには手抜きも大事だし、私も自分もちゃんと労わりつつ頑張ります😂✨
メリハリもついてて本当に凄いです!!ご褒美あればまたモチベーションもあがりますね💕
そのお言葉に救われます😭✨慣れは最大の味方!笑
はい!お互い毎日忙しい日々乗り越えて、頑張りましょう٩(^‿^)۶- 2月27日
みぃまま
お返事が‥ものすごく遅くなってしまいすみません😭
コメントありがとうございます😖✨
週3で働かれてるんですね!いえいえ十分凄いことです💦疲れ果てちゃいますよね😂私も働き出したら、一緒に寝落ちパターンになりそうです‥!
家事はできる時に、早めに済ませておくのがコツなんですね✨
やっぱり慣れが大事なんですね😂✨
日々少しずつ、自分のリズム見つけていきたいです✊
はい😊お互い毎日忙しい日々乗り越えて、頑張りましょう٩(^‿^)۶