
授乳の時間を決めずにあげているのは大丈夫ですか?時間を決めている人は、出しすぎると問題があるのでしょうか?
混合で育ててます。
欲しがるだけ授乳し、3時間おきにミルク20あげてます。
きのう2週間検診で体重が25g/1日 増えてました。
18g増えていればいいと言われましたが、まだ今までのスタイルを続けるようにと言われました。
授乳の時間を聞かれたのですが、測るように指導されていなかったので、はっきりした時間がわからず、片方15分くらいかなーと伝えたのですが、測ってみたら30分くらいずっと吸ってました。
吸い始めてすぐに目を瞑ってしまい、ダラダラとずっと吸い続けたり、思い出したかのように思いっきり吸ったりって感じです。
ママリを見ていると、10分とか15分とか決めている方が多いように感じたのですが、うちの子の場合途中で辞めると泣いてしまうので、寝落ち?して自然と口が離れるまで飲ませてます。
特に時間決めずにあげ続けて大丈夫でしょうか?
時間を決めている人は、出すぎてしまうということですかね?
- しょ(6歳)
コメント

りちゃん
私も気づいたら70分とか吸ってたことあります😂笑
未だにロングタイムです😂
けど体重がしっかり増えていて赤ちゃんが元気ならいいと思います!!
ただ飲んでると言うよりおっぱいが好きとかお母さんの温もりが好きって場合もあるみたいですよ🥰

kamishim
助産師さんからは自然と口が離れるまで吸わせるのがベストと言われたことあるので、大丈夫だと思いますよ!
私は乳首が限界来たり、早く自分が自由になりたくて片乳15分〜20分と大体決めて飲ませてます。この時間内で大体寝てくれるか、目を開けて遊び出したりします。でも、夕方以降はかなり長く吸わせないと泣かれてしまいます(;o;)
-
しょ
コメントありがとうございます!
それがベストなんですね👀
よかったです😊
途中でやめても寝てくれるの羨ましいです〜😂- 2月14日

ままり
赤ちゃんは自然と口が離れるまでがベストと言いますが、30分以上吸わせると母乳が減るから考えてねって保健師さんに言われてます。病院でもそのように言われました。
ただ1日18g増えるだけだと少なくないですか?💦
-
しょ
コメントありがとうございます!
母乳が減るんですか💦
じゃあ30分くらいが目安ですね😣
助産師さんに18gと言われたのです😮
もしかしたら身長とか今までの体重とかから見て?かもです!- 2月14日
しょ
コメントありがとうございます!
70分!?それは大変ですね😳
お疲れ様です😵
おっぱい好き、温もり好きだと嬉しいですね🥰
そうだといいな〜❤️
りちゃん
携帯いじりながらだといつもそんな感じです😂寝る前だといつも40分は咥えてます😂
ままの匂いや温もりで安心してるんだと思います🥺💕私も周りが授乳短くて焦ったこともありましたが自分たちのペースでいいんだなぁって今は思ってます(^^)
しょ
それが毎日だと大変ですね💦
たしかに色々と悩みますが、助産師さんに相談すると、大抵のことが問題なかったりしますよね👀
りちゃん
そうなんですよね😂1人目だと何も分からなくて周りと違ったら直ぐ心配なりますよね😢
しょ
なります〜😭
正解はないのかもしれないけど、それでも不安です😅