※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人ママ
子育て・グッズ

ミルクの味が嫌いで飲まない子どもについて相談です。1人目は試しても飲まず、ほほえみ飲ませていた。2人目は産院からもらったミルクを飲ませているが関係ないか不安です。

あんまり、ミルク飲まないとかってミルクの味が嫌いとか
あるんですかね…。ミルクの味が嫌いであんまり飲まないとか…

1人目はどれ試しても飲まなくてほほえみ飲ませてたんですけど

二人目は産院からE赤ちゃんをもらってそれを飲ませてるんですが…
そういうのは関係ないんですかね、、

コメント

mekm

生後半年まで完母、半年以降混合で
育てましたが娘も味なのかなんなのか
E赤ちゃんしか飲みませんでした!
他のは泣いて拒否したり
プイッとして飲まなかったり…………
E赤ちゃんだけ!って感じでしたよー!

  • 4人ママ

    4人ママ

    E赤ちゃんちょっとお値段が(笑)
    産院では1人目もE赤ちゃんでした。
    でもほほえみけっこうのんでくれて。。

    • 2月14日
  • 4人ママ

    4人ママ

    ミルクあまり飲まないとか飲む量が少ないのってミルク関係あるのかなっておもって

    • 2月14日
ゆうさん

メーカーで味が違うみたいですから、その違いはあるでしょうね

あとはよく飲む子飲まない子
哺乳瓶の吸口の好みやお湯の温かさの好みもありますしね

。

うちの子は、少しでもいつも飲ませてる温度が違うと飲みません😂
子どもによって、温か目がいい ぬるめがいいって、もしかしたらあるのかな〜と思います!

リエ

E赤ちゃんは独特の匂いがして自分自身もそうだし長女も嫌がりました。産院がアイクレオだったのでそれにしました。 長男次男の時代ははぐくみでしたが、アイクレオ味見したら あれ?今のミルク味おいしいかも??と思いましたよ。

  • 4人ママ

    4人ママ

    いちようはぐくみもスティックタイプはあるんですけど……100のうち50とかしかのまなくて😥
    結構E赤ちゃんって腹持ちいいですか?
    1人目のときほほえみだったんですけどかなり美味しかったのか甘いのかごくごく飲んでくれて。

    • 2月14日
  • リエ

    リエ

    腹持ちは大差はないと…
    アレルギーが心配ならE赤ちゃんが良いかもしれませんが、大丈夫そうなら他のミルクを試してみても良いかなぁ。 飲む量は個体差がありますよ。
    ミルクの缶に書いてある量なんて全然飲めない娘ですがまんまるです(^^)
    体重が増えて機嫌も良ければ、無理にたくさん飲ませようとしなくても大丈夫⭐️ 逆に欲しがるから飲ませていたら、1カ月検診で体重増えすぎ!って次男の時は注意されてしまいましたし…💦

    • 2月14日
  • 4人ママ

    4人ママ

    最初吸い付きはいいんですけど、、10くらい飲んだらあんまり吸い付きがよくなくて

    • 2月14日