※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつん
子育て・グッズ

生後15日目の赤ちゃんが起きている時があり、母乳が足りないのか心配ですか?

生後15日目です

授乳終わったあと寝る方が多いけど
たまに起きてる時があります!
目がぱっちりあいてます!
でも泣いてる訳では無いです!

起きてる時は母乳が足りなかったとかありますか?

コメント

3児ママ

うちの子も授乳後に目ぱっちりで起きてることあります!
15分ぐらい機嫌よくうーとかあーとかじゃべってますが、すぐ飽きるのか抱っこしてって泣き出します😂
口ぱくぱくしたりしてたら飲ませますが、そーじゃなかったら抱っこしてあやしてます!
ちなみに1日4〜5時間ぐらいは起きてるので授乳後に起きてることが3回ぐらいあります👍🏻

  • なっつん

    なっつん

    ◯◯くんのママさん

    • 2月14日
  • なっつん

    なっつん

    すみません間違えました😅

    同じですね!☺️

    ぺろぺろの場合もお腹すいてるんでしょうか?

    • 2月14日
  • 3児ママ

    3児ママ

    舌をペロペロもよくやってますが、ほんとに欲しい時はペロペロぱくぱくしながら泣くので泣かないうちはあやして様子見てます😅

    • 2月14日
  • なっつん

    なっつん

    そーなんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

毎回寝るわけでは無いので大丈夫ですよ☺️
新生児ってずっと寝てるイメージありますが、意外と起きてる気がします!
起きてたら適当に話しかけてました✨今日の晩ご飯何にする~?みたいな(笑)

  • なっつん

    なっつん

    そーなんですね!
    ありがとうございます☺️
    たくさん話しかけます♪

    • 2月14日
deleted user

うち、8時間とか起きてましたよー!赤ちゃんって必ずしも寝るわけではないらしいです(笑)