※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月の女性が、旦那のスポーツ仲間との夜遊びに不満。早く帰ってほしいが、理解されず、イライラ。子供が生まれた後の旦那の遊びに不安。イライラ解消法や体験談を求めています。

初めての質問です。愚痴になってしまいますが申し訳ありません。
現在妊娠7ヶ月目に入ります。
旦那はとあるスポーツが大好きで、土日はいつも昼に出かけてスポーツをして、夜はスポーツ仲間とご飯か飲みで夜中の0時とかに帰ってきます。
私が、「寂しいからもう少し早く帰って来てほしい」と言ったら、21時、22時に帰ってくるようになりました。
しかし、この前、「ちょっと長引いて23時近くなる」と連絡が来て、私は「早くできないの!?」と言ったら、早めに帰ってきてくれましたが、「2杯くらいしか飲んでないのに、3000円置いていくことになった」と文句を言われました。
「子供が出来たら遊べなくなるから、今はみんなにお別れを言うために遊んでるんだよ」と言い訳されたし、
以前に「子供が生まれても、週1回くらいは出かけていい?」と言われたのも、ずっと引っかかってます。(私は里帰りしません)
私もマタニティヨガに通ったり、充実してイライラしないように工夫していますが、夜遅くまでは出かけないので、帰りが遅いとイライラしてしまいます。
それ以外は、家事も協力的で、検診もついてきてくれます。
なので、遊びまでうるさく言うのは違いますかね?
子供が生まれても、遊びに行ってしまうか不安です。
イライラ解消法、子供産まれたら変わってくれた!等の体験談、なんでもいいので教えてほしいです!
読みにくい文ですいません。

コメント

ぽっくる

まぁ、ご主人にも息抜きは必要かと思います。
圧倒的に母親の自由が無くなりますけど😅
それでも、遅くなる連絡をくださるだけ、優しいとも思います。

行かれるのが嫌なら、夫婦の予定を入れてはいかがですか?

臨月になって出歩いてたら、さすがに怒ると思います😤

  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんです。旦那の息抜きを奪うのも違うかなって思ってしまいます。
    臨月になったら出かけるのは控えるように言ったので、それで改善されればいいですが…。
    回答ありがとうございました!

    • 2月14日
あ

臨月に入ってからも今のように出掛けていたら、さすがに怒りますが今の時期だったら楽しんで!と言いますね!

普段、家事もやってくれているようですし…飲み会から早く帰ってきてもらっても何かするわけではないんですよね?😅💦飲み会を途中で抜けるのは面白く無いと思います😅

私の旦那は産まれてから、子供命!な感じで出歩く事もかなり減りましたよ(^^)

  • うさぎ

    うさぎ

    わたしもそうぴさんのように、楽しんで!と言えるようになりたいです!
    子供産まれたら変わってくれたんですね〜!
    私もちょっと希望が見えてきます!
    回答ありがとうございました!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

わたしの旦那はバイクが好きで、結婚前はよくツーリングに出かけていました☺
子どもが生まれるまではタンデムしていましたが、生まれてからはさすがに娘は乗せられないので多いときは週に一度ツーリングに出かけます😌
2ヶ月に一度くらいですが遠出でバイク仲間ともでかけ、朝から晩までいません。
趣味なので快くOKしていますが必ず娘のお風呂7時から9時頃には帰ってくるようにいってあります。
本人もそのとおりにしています。
なので趣味をやめさせるのは違うと思いますが、趣味にかける時間はさすがに減らしてもらわないとですね(T_T)
独身じゃないんですし、里帰りもしないとなると夜旦那様がいるのはかなり助かりますし心強いです。
趣味をするのはいいが何時までに帰ってこれないならやめて、くらいのことは言ってもいいと思います。
私も里帰りしませんでしたが突然自分のサイクルが崩れ毎日寝不足になりかなりストレスもあったので旦那の助けは助かりました!
改善されることを祈っております😭✨

  • うさぎ

    うさぎ

    2ヶ月に1度くらいなら全然大丈夫ですね!
    助けてくれる旦那さんでよかったですね!
    私もそうなると願います。。
    回答ありがとうございました!

    • 2月14日
ざわちゃん

まだ生まれてないので、なかなか時間などを制限するのは難しいかもしれませんね💦
流石に臨月入ったらいつ何が起こるか分からないので外で飲むっていうのはやめてもらうのがいいと思いますが、今は週一くらいなら、、とは思います。普段協力的なのであればなおさらですが。ただ土日どっちも出かけられるのは嫌ですね😅奥さんのこと放置しすぎな気もしますし…
生まれてから週一で出かけるとかほぼ難しいと思いますよ(笑)確実にママのストレスの原因になりますから!

  • うさぎ

    うさぎ

    男は産まれないと自覚が出ないですよね。
    やっぱり産まれても週1で出かけるのは無理ですよね!
    旦那にそれはわかってもらいます💦
    回答ありがとうございました!

    • 2月14日
プペル

たしかにそれはイライラしますね
んー。お別れの飲み会ってのもなんかなーって感じですね
こっちはそもそももう妊娠中からそんなのもいけないし、生まれたらなおさらいけないのにと思います。。
子供産まれても週1でかけるのは多すぎですね😱
あと数ヶ月して臨月になってもおなじようなことしてたら怒っちゃっていいと思います!
里帰りしないとなると旦那の協力が必須なので😅(私も里帰りしなかったです💦)

  • うさぎ

    うさぎ

    言い訳して、ただ遊び歩きたいだけにしか思えないです!
    臨月には控えるように言ってあるので、ちゃんと実行してくれることを願います…。
    回答ありがとうございました!

    • 2月14日