
Panasonicのシステムキッチンで、カウンター部分を人造大理かステンレス…
カテ違いだったらごめんなさい。
Panasonicのシステムキッチンで、カウンター部分を人造大理かステンレスかで迷ってます。ショールームも行ったけど、決めきれませんでした(^_^;)
今までステンレスのキッチンしか使ったことがないのと、人造大理石はヒビとか、経年劣化で変色などないのかな?と気になってます(ショールームの方は普通に使ってれば大丈夫と言ってました)。
キッチンが人造大理石の方、使い勝手はどうですか?
私はけっこうがっつり料理をします。オーブンもよく使って熱々の天板を置いたりすること考えると、ステンレスのほうが安心かな?とも思います。そういう方のご意見も頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ろぽ(9歳)

みあごろめ
人造にしました!うちもパナソニックです。
ステンレス独特の曇り?みたいなのがいやでいやで人造にしましたよ。
私も料理ガッツリしますがやはり熱々の天板などは置かないようにしていますね。
IHなのでIHの上に新聞や鍋敷を置いて熱いものは置くようにしています。
二年目なので劣化は感じませんが…私はお気に入りです♪

ままま⁎⁺˳✧༚
シンクはステンレスで、それ以外は人造大理石にしました!
まだ1年程なので劣化については何とも言えませんが…使い勝手で困ることは無いです(^O^)
アパートでステンレスだった頃よりも掃除や手入れがしやすいと思ってます!熱いものは直には置いたりしていないです🤔

ぽてと
Panasonicの人工大理石です!
5年程経ちますが、今のところヒビ割れや変色はありません。
熱々の天板はIHの上に布巾を敷いてから置いています。
私がガサツな性格なので、食器を引きずったりした跡(傷?)が無数についていますが、ステンレスよりよっぽど
目立たないです!

ろぽ
みなさん、コメントありがとうございます。
特に問題なく使えるんですね。
ステンレスでも熱々のはコンロの上に置いてるので、これからも同じようにしていきます。
それにしても、みなさんIH派なんですね。私は1年ちょっと賃貸でIHのとこ住んだけど、慣れなくて、新居も都市ガスです(^_^;)
どうもありがとうございました。
コメント