
切迫早産で入院中。旦那との離れ離れが寂しい。頸管長14ミリで悪化しないことを祈る。退院は早い人もいるかな。頑張りましょう。
切迫早産で入院生活5日目です。
だんだん慣れつつも、やっぱり旦那と一緒に家に帰りたい!!!
旦那と離れてるのが本当に苦痛で寂しくてつらいです。。
明日は入院してから初めての内診です。
わたしは頸管長が、14ミリで入院したので、、とりあえずこれ以上悪化してないことを願うのみです。。
わたしくらい短くて入院して頸管長良くなって退院早めにできた方っているのかなぁ、、、。
切迫早産で入院中のみなさん、今日も一日頑張りましょう😢
- ゆう(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

えみちん
私も頚管長が14㎜で先週から入院してます。
旦那は毎日来てくれてますが、いつも一緒に帰りたいって思ってます。
離れてるの辛いですよね⁉️分かります。
今日か明日 内診があるのでたとえ少しでも長くなってる事を祈るばかりです。
ちささんは点滴されていないんですかまた少しでもよくなってるといいですね

ちゃーこ
わたしは29週の時に子宮頸管が10ミリで11日間入院、31週で36ミリとなり退院出来ました☺️
入院中は特に点滴も打たず、ひたすら横になってるだけでした🥺
ちなみに34週の今は20ミリで自宅安静中です!
お辛い気持ち、とても良くわかります😭
でもあとちょっとです!ゆっくり過ごして今のうちに身体休めてくださいね🥰
-
ゆう
点滴打たずにそんなに伸びたんですか?!
薬だけでしたか??
うちの病院は良くなっても36週までいさせられそうで。。
良くなってたら退院したいアピールしまくります😢❗️
お腹の張りはある方ですか?- 2月14日
-
ちゃーこ
薬すら処方されませんでした、、、😢
お腹の張りはある方だと思います!
本当に病院のベッドの上で横たわってただけでした!
退院したいアピールはわたしも沢山しました!笑
そして私が入院してた病院では周産期母子医療センターだったので35週でも産まれても特に大きな問題はないと言われました🥺
36週まで長く感じますがゆっくり過ごしてくださいね😢‼️
応援してます!!- 2月14日
-
ゆう
ええ。病院に寄るんですね。。
でも色んな機械が揃ってる病院だとそうなのかもしれません💦
私のところはクリニックなので早く産まれたら大学病院紹介するとのことで。。
でもきっとあっとゆうまに36週まで行きそうです❗️
がんばりますね、ありがとうございます😭- 2月14日

みさき
切迫早産経験者です。
辛くて不安ですよね😭
でも私もちささんと同じ週数くらいに診断されましたが、私の産院では先生が、今の週数なら万が一もう出産になっちゃっても大丈夫だからそこまで気にしすぎないようにねと言ってくださいました。
その言葉が本当に救われて、そこまで心配せずに済んだと思います😊
寂しいい不安だし辛いことばっかり考えちゃうと思いますがそこまで気になさらず、きっと普段頑張りすぎなちささんにゆっくり休むようにって事なんだと思います♪
後残り少しの妊娠期間ものすごく長く感じるでしょうけど、毎日お腹の中にいるお子さんとの生活満喫してください❤️
-
みさき
質問の答えになっていなかったですね、すみません😱💦
私も安静にしていたら頸管長くなったので、産休を早めに取得することを条件に退院させてもらいました!- 2月14日
-
ゆう
そーなんですか😢
うちこところクリニックで病院ではないから機械もそろってなくて多分入院で36週まではお腹で赤ちゃんを育てたいんだと思います。。
ほんと、働きすぎてお腹張ってても休まなかったなぁって反省してます。
ママ休んでって言ってくれたんだなと。
安静と点滴は最強ですよね😢!
あー明日がドキドキすぎて、寝れなさそうです😂- 2月14日
ゆう
離れるの辛いです😢❗️❗️❗️
私も今のところ毎日来てくれてますが、その時間まで頑張ろうって毎日毎日思います。会っててもいなくなるのかって思うと寂しくて旦那いるのに泣いちゃったり。。
わたしは点滴打っています。
本当お互い少しでも伸びてること願います。。