※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママち
子育て・グッズ

1歳前後で自然に卒乳した子どもは、授乳を嫌がるか自然にやめるかのどちらかです。11ヶ月の子どもは、授乳のタイミングや欲求がわからず悩んでいます。離乳食はよく食べるようなので、卒乳しても大丈夫か悩んでいます。

卒乳について教えてください!
1歳前後で自然に卒乳したお子さんは、
①授乳しようとしたら嫌がられ、そのまま卒乳
②授乳しなくても大丈夫かなと思ってやめてみたら問題なかったので卒乳
どちらですか??

今11ヶ月なりたてで、朝イチと夜寝る前授乳してます。
正直もうほとんど出てないと思うのですが、咥えさせると飲みます。
朝イチは泣いて起こされ、夜は泣かないですが夜中目覚められると嫌なので授乳してます。

でも、お腹減って泣いてるのか(おっぱいじゃなく離乳食でいいのか)、おっぱいが欲しいのか、わかりません😭
夜もせっかく通して寝るようになったのに、寝る前の授乳をなくして夜中起きたらどうしよう…とおもいます💦

離乳食めちゃくちゃ食べるので、卒乳してもいいかなーと思っているのですが、タイミングが…。
嫌がられたら卒乳、が普通なんでしょうか??

コメント

やーまま

うちはそのころ夜間断乳、1歳間近は寝る前だけ授乳してましたが1歳でパタッとやめてみたら、、、何もなく終わりました、、、

  • ママち

    ママち

    そうなんですね!ありがとうございます😊うちも1歳を機にやってみようかなと思います✨

    • 2月15日
deleted user

11ヶ月のときに卒乳しました。
②でした!
私自身も張ることなく卒乳でした😌
あげないでも泣くことももとめてくることもなかったです!

  • ママち

    ママち

    あげなくても泣かないんですね!
    うちもそろそろ大丈夫なのかな🤔

    • 2月15日
ラテ∞

息子は②でした( ˙˘˙ )
はるちんママさんと一緒で
朝と寝る前だけあげてましたが
特に欲しがる感じではなく
私が何となくあげてた感じでした!
1歳を機に あげるのやめましたが
それで夜中起きてしまうとかは
なかったです😊

  • ママち

    ママち

    あげるのやめた時は、夜の離乳食何時頃でしたか??
    授乳しないと、朝までかなり空くことになると思うのですが、どうでしたか??

    • 2月15日
  • ラテ∞

    ラテ∞


    今もですが
    離乳食は17時頃です( ˙˘˙ )
    寝る前に少し麦茶飲ませてますが
    お腹が空いて早く起きちゃうとかも
    特になく大丈夫でした😌

    • 2月15日
deleted user

私は1です!

たまに時間短いなぁって思う日が続いていたけど3時間ごとにあげてて、ある日ぱたりと飲まなくなりました😱おっぱい大変でした😅

  • ママち

    ママち

    そういうこともあるのですね💡
    急に終わるとママは大変ですね💦

    • 2月15日
deleted user

11ヶ月で卒乳しました(ˊᵕˋ)
②でした!
寝る前ミルクと夜中1回起きたらおっぱいあげてました。旦那に離乳食沢山食べてるしミルクいらなくない!?と言われミルクなしで寝かしたら意外とすんなり寝てくれました😴しかも何故か夜中も起きなくなりたまあにぐずっても抱っこするとそのまま寝てくれるので、卒乳しました!

  • ママち

    ママち

    うちもそれに近いです😅離乳食めちゃくちゃ食べるので、いらない気がしています💦
    1歳なる頃に試してみます☺️

    • 2月15日