
携帯代が高いので格安SIMに興味があります。WiFiは継続したいが、どうしたらいいかわかりません。同じdocomoの方、教えてください。
全然知識がないのでわかる方お願いします(´nωn`)
携帯が高すぎて毎月驚きます(;´Д`)
夫婦のdocomo、WiFiで3万の請求が来ます
格安SIMに興味を持ったのですが全然どこのが良いとかがわかりません
もう1つ、WiFiは継続したいのですがどうしたらいいのでしょう💦
わかる方、同じdocomoの方で格安SIMにした方!教えてください~( ˊᵕˋ ;)💦
- するめ(6歳)
コメント

まなmama
私も全然知識がなく義弟が詳しいので
聞きながら去年の夏にDOCOMOから楽天モバイルに変えました☺
DOCOMOなら楽天であれば、機種はそのままSIMカードを差し替えればいけると思います😊
Wi-Fiはeo光で元々契約したので、なにかいい方法があればいいのですが、、そのまではわからず申し訳ないです💧

ぬーたん
ドコモのこだわりはないかんじですか?
わたしもドコモ2台+Wi-Fi
(携帯端末分割支払いあり)で17000円です💨
-
するめ
コメントありがとうございます((●゚ν゚)
docomoでずっと来てしまったのでできればdocomoがいーです(´nωn`)
うちも端末分まだあります!2年縛りがそろそろ更新か!と言うところです(´nωn`)- 2月13日
-
ぬーたん
わたしも2台の端末がおわれば携帯2台と、Wi-Fiで一万くらいになりますー😄
- 2月13日
-
するめ
どこの格安SIMのご予定ですか?((●゚ν゚)
- 2月13日
-
ぬーたん
ドコモですよー😲
- 2月13日
-
するめ
docomoのままなのにそんな安く済むのですか!?。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
- 2月13日
-
ぬーたん
済みますよ!複雑な契約の仕方ですがやり方はいろいろあります❗
- 2月13日
-
するめ
複雑…格安SIMでさえわからないあたしにできるのか!(笑)
何事もやはりいろいろな人と話して情報集めるって大切なんだって実感です…(笑)- 2月13日
-
ぬーたん
ちなみにご両親とかドコモじゃないですか❓
- 2月13日
-
するめ
親2人と旦那とシェアバック組んでます。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
- 2月14日
-
ぬーたん
四人でシェア組んでたらもっと安くなりそうですけど...何ギガで組んでるんですか?
- 2月14日
-
するめ
15です。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
- 2月14日
-
ぬーたん
シェア15というのはない気が...
- 2月14日

にゃれ
WiFiに関してはわからないので、お答えできずすいません(><)
旦那がほとんど手続きしてくれたので、わかる範囲だけ😣
私はLINEモバイルで契約していました!
自分自身、ラインやツイッター、インスタグラムをよく見るのでその分にかかる通信費が無料になる事に魅力を感じました👌
またLINEモバイルはdocomo回線が使えるみたいなので、元々docomoの携帯を使用していましたがSIMフリーにすることなくそのまま使用できました🙌
電話のオプションをつけても一人3000円程でした。
-
するめ
コメントありがとうございます((●゚ν゚)
うわーいー旦那さん。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。!
うちのはダメです(--;)全てにおいてあたしに任せっきりで…
やはり自分がなにを優先させるかで決めるものなのですかね?( ˊᵕˋ ;)💦
LINEモバイルは通信速度はどうですか?- 2月13日
-
にゃれ
私も機器系は得意ではないので、男性陣にしっかりしてほしいと願ってしまいます🤣笑
格安SIMは会社によって特徴が分かれるので、せっかくなら自分に合ったものを選ぶのが一番いいと思います😊
値段的には大差はないです👌
通信速度は大手に比べると遅いですが、問題なかったですよ🥰
私は今LINEモバイルからまたドコモに戻しました!
災害時などに携帯が使えないと困るので💦
やはり、回線が混み合うとdocomo万歳🙌となってしまいます(><)- 2月13日
-
するめ
ほんとですよね!
機械はほんと、わからない!
やはり格安SIMだと災害のとき全然ダメなんですかね(;´Д`)?- 2月13日

☆
うちもわたしがDOCOMOアンドロイドで旦那がDOCOMOのiPhoneで、Wi-Fi、固定電話合わせても17000円位です!
一度お店で見直してみてはいかがでしょうか🤔💦
-
するめ
コメントありがとうございます((●゚ν゚)
やはりそおですよね…
こないだ行ってきました!そしたらこれ以上下がることのできないプランです…と言われてしまいました。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。- 2月13日
-
☆
そうなんですね💦
携帯5万は高いですよね😣- 2月13日
-
するめ
投げ出したくなります(笑)
WiFiも、旦那のゲームのせいでついてるだけなんですけどあったらあったで便利なんですよね(´∀`*)💦- 2月13日

なぎ
楽天モバイル使っていて夫婦で携帯5000円+WiFi代5000円くらいです(*^^*)
格安SIMはこだわりがないならどこでもいいと思います(*´`)
上の方が書かれているとおり、docomoから楽天モバイルならそのまま使えるものもあると思います。
古い機種や対応してないものだとダメだと思うので1度確認してくださいね(><)
うちは楽天カードをよく使うので楽天モバイルにしました!
それで買い物の時のポイントもよりつくようになるので。
また、格安SIMに変えた際も楽天ひかり?やそれに対応したWiFiに変更すればそれぞれ何年間かだけどとは思いますがお値段安くなるはずです(^^ゞ
-
するめ
コメントありがとうございます((●゚ν゚)
なぎさんはWiFiも楽天モバイルのほうにしたってことでしょうか?(;´Д`)- 2月13日
-
なぎ
いえ、楽天のにしたかったのですが申し込みがキャンペーンの時じゃないと工事費がかかると言われてしまったのと店舗からの申し込み時しか無料にならないとかで次のキャンペーンまで待とうかと思ってます(><)💦
- 2月13日
-
するめ
そおなのですね!
携帯は格安SIM、WiFiはdocomoのまま!にもできるんですね!
工事費とか地味に金むしり取っていきますよね…- 2月13日
-
なぎ
できると思います!
マンションとかならわからないですが、持ち家である実家がeo光で格安SIM、うちがフレッツ光で楽天モバイルなので⸜( •⌄• )⸝
ほんとそれです('-' ).........。- 2月14日

める
機種代抜きで三万ですか?
それなら契約プラン一度見直すとかはどうですか??
我が家もdocomoです
携帯もWi-Fiもdocomo使って夫婦二人で二万弱ほどです。
4月になったら新プランもでて安くなるといわれているので4月までまってみてもいいのかなとおもいます
-
するめ
コメントありがとうございます((●゚ν゚)
端末分まだ残ってたと思います!あと1、2ヶ月で2年縛りの更新だと思います…
見直しにこないだ行ったらこれ以上下がることのできないプランですと言われてしまいました(;´Д`)- 2月13日
-
める
機種代入ってたら妥当かなと思います。
ファミリープランにはいって、シェアパックにはいって、かけ放題プラン変更とかしてみるとかどうですか??
店員さんに相談しても 店舗ごとで今月はこのプランの契約を!っていうノルマがあるので 自分でアプリでやってみるともしかしたら下がるかもしれないですよ☆- 2月13日
-
するめ
ほんまにですか。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。!
シェアバック15Gで5分カケホになってます今(笑)
自分でやるのもいーですね!やってみす!ありがとうございます((●゚ν゚)- 2月13日
-
める
(*´ `*)ィェィェ♪
変えるとしたらシェアパックのG数ですかね。
10G設定だとして、一人が使いすぎないようにAの携帯は3Gまでとかもできますし、
ファミリープランはいっていれば家族間通話無料なので家族にしかかけない、ライン電話よく使うとかならかけ放題じゃなくてもいいですし🙆- 2月13日

退会ユーザー
格安SIMにしたら
結構節約なりますよ(^^)
何を重視したいかで
選ぶものが変わるかと
思います(^o^)
端末代はまだ残ってますか?
-
するめ
コメントありがとうございます((●゚ν゚)
ほんとそのようですよね!
端末分まだ少しあります!- 2月13日
するめ
コメントありがとうございます((●゚ν゚)
詳しい人が近くに!羨ましいです(´nωn`)
店舗とかがあると安心ですよね格安SIM!ずっとdocomoで先月引越してWiFiも引越し手続きしたもので(><)
なので先月docomoから5万の請求でした…
まなmama
5万はきついですね💧
うちは近くにまだ店舗がなく全てネットでの手続きだったんですが…店舗が近くにあると色々と聞けるしいいですよね☺
するめ
驚きました(笑)家賃!?ってレベルの携帯請求
近くで店舗あるのUQモバイルなんですよ(´nωn`)
違いがよくわからなくて踏み込めて無いのです(笑)
まずそっちの店舗いってからdocomoにいくのがいーのかな?( ˊᵕˋ ;)💦
まなmama
5万はびっくりですよね💧
UQよくCMでみます😃
そうですね!一度UQで話を聞いてみるのもいいと思います😊DOCOMOで料金見直しするのもいいと思いますが、やはり格安スマホの方が維持費は安いと思います😊
するめ
そおですよね!次の休み行ってみます!((●゚ν゚)
維持費ほんと携帯と生命保険で大きすぎます…(笑)