※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
や
子育て・グッズ

4歳の息子に怒鳴ってしまい、イライラが収まらない。子育てで余裕が持てず悩んでいます。どう接したらいいかアドバイスを求めています。

辛いです…

4歳の息子に怒鳴ってしまいます。
この前の誕生日の日は、平日だったので仕事も保育園もあり朝からご飯も食べないし布団から出ないし…

いい加減にしなと大声で怒鳴り、その後に優しく言い聞かせても、食べようとしないからもう時間ないからと片付けて家を出ようとした頃に、ご飯食べたいと言い出し…

夕食でもお風呂入るのにも、なかなか動かず…私のイライラは募り爆発し、中々寝てくれず次の日もあるので早く寝ろと電気を消し怒鳴り…

怒ってばかりの誕生日になってしまいました…


いつもマイペースで、もう時間ないから急いで食べてねなどと言うと否定されたと思い込み、もういらないと拗ねて私がまた大声で怒鳴ります…
怒りが収まらないと、頭をペチンと叩いてしまったり…
とにかく被害妄想、拗ねることが多い息子です。
言い方を変えてやってみても、反抗的な態度で口も悪いです。

まるでイヤイヤ期のようです。

生理前なので、必要以上に怒ってしまうし、
こんなに怒鳴り散らかしていて、大丈夫なのかなと不安になります。近所にも聞こえていそうな大声です…


自分でもダメだなとは、分かっているんです。褒めて育てると心に決めてやってきましたが、限界です。無理です。余裕もありません。

ママはいつも怒ってるね。なんて言われてしまいます。

もちろん褒めることもありますが、それ以上に怒ることの方が多いです。

子供といる時間がとても少ないのに…酷い母親です。

どう子供と接したらいいのか、余裕が持てるのか
子育てのアドバイスお願いします…😢

コメント

はな

私も妊娠中なのもあり、まだ赤ちゃんの子供に怒鳴ってしまうことがあります。痛いことをされたりすると、痛いわー!と近所に聞こえるくらいの声で叫んでしまったり。
ホルモンバランスに逆らえないです。

月経前のイライラをらくにする漢方があるそうです。

私は子供に怒鳴るときは、たいがい、やることがたくさんあるとき、からだの調子が悪くてやることがなかなかできないときに、そうなっています。子育て中に難しいですが、自分を大切に力を注ぐといいみたです。

  • や

    ご回答ありがとうございます。

    私も息子が赤ちゃんの頃から怒鳴ることが多かったです😢
    痛い時、私もイラッとして大声で痛いって言っていました…今もですが…

    漢方ですか。調べてみます🙇‍♂️

    やはり自分に余裕がなくなると、怒ってしまいますよね…自分を大切にですか!色々と改めていきます。

    • 2月13日
ちびた

4歳って本当に食べるの遅い時期な気がします😅
かといって早く!と言い過ぎるとごはん丸飲みするし、私もガミガミガミガミ言ってました。
ある程度理解もできるようでできないから尚のことイライラしますよね😭

うちは、割と早くに数字は理解してたので
「長い針が5にくるまでに食べてね。そしたらお着替えして、歯磨き、トイレいって幼稚園行くよ」って感じで
目に見える形で「あなたの食事に取れる時間はここまで」と伝えて、食事の後にもやる事がある。と心の準備もさせて
お着替えは、5歳の誕生日近くまでは出してあげてたので、もう着やすいように目の前に並べてあげてました。
夕飯も設定した時間超えて食べなければ下げちゃって、あとでお腹空いても自分がいけないよね?って感じでやってました。
お菓子は食べるの早いのに(笑)
夕飯ちゃんと食べなかったらおやつはなし。
仕方ないよね?ご飯食べてない人は食べられないよ。って言ったら次のご飯はちゃんと食べたりしました。

今も肘つかない!口閉じて!ちゃんと噛んで!!とガミガミ言ってはいますが

ふと、他のお友達と食事した時
ガミガミ母さんの子の方が綺麗に食べてはいるんですよね・・・
だから全く無意味なことでもないのかなと。

  • や

    ご回答ありがとうございます。

    4歳の子は、皆ゆっくりなんですね😢
    息子は食べ始める前もすんなり、席に着いてくれなくて…
    イライラしてしまいます😢

    時計の針で教えていくの良いですね!
    出ていく何分前にお子さんを起こしますか?
    服を目の前に並べて置くことを明日からしてみます!
    お菓子は、本当に早いですよね…好きなものは早いんですね(笑)

    ガミガミでも子供が吸収してくれたら良いですね!!
    参考になります!明日から、順序よく時計を教えがてらやってみます!

    • 2月13日
  • ちびた

    ちびた

    最初は時計も見てくれないし、またそれにもイライラするんですけど🤣
    うちは赤ちゃんの時から地獄レベルで寝ない子で、朝は勝手に5時半とかに起きてしまいます😢
    家を出るのは8時半なので、一応3時間くらいあるんですけど
    「全部準備終わったらテレビ見ていい」って事にしてあります。

    なかなか難しいんですけど
    例えば歯磨きの時も未だに「口もっと大きく開けてよ!!」と言うと「これ以上開かないもん!!」と泣きながら逆ギレするんですけど
    大して開いてなくても「え!?わーすごい!お口開けるの上手になったね!!こんなに開くなんて、磨きやすくて助かる!」と言えばしっ・・・かり開きます笑
    着替えも並べながら「こうやったら着替えやすいと思うんだけど、どうー??😊」とか声かけつつ、早くできたらすかさず「出来るじゃん!さすが4歳!!!」みたいな事言ってくと
    ホントあっさり・・・ってよくあります。
    私のパターンは、最初の1〜2回はそうやって褒めて、途中から「出来て当たり前」になってしまって
    出来ないとイライラして怒鳴る。(一回怒鳴ると怒鳴りっぱなし)っていうのが多いです😂

    とりあえず、ママだってニコニコしていたい。
    そのために協力してくれる??って言っておきましょ(笑)

    • 2月14日
  • や

    なかなか親の思う通りに上手くは、いかないですよね😢
    寝ない子なのですね💦ゆっくりする時間もないですよね…
    5時半!すごい早いですね!!
    私の息子は、ギリギリまで寝ています…
    テレビを有効活用ですね!

    褒めることは大事ですね😳
    言葉の選び方も考えないといけないですね!子供にも選択させたりすることは脳にも良さそうです😍
    毎日欠かさずは、難しくなりますよね(><)

    そうします!ママだって怒りますもんね!ありがとうございます!

    • 2月15日
ぴーまいさん

私も上の娘が4歳なりたての頃はすごくイライラして、毎日のように怒鳴っていました(今もですが笑)
うちもマイペースな子で、被害妄想はありませんが聞き流すのがとにかく上手で。。。
本当にイヤイヤ期みたいなもので、拗ね始めるとダメ。
保育園の先生にも相談したら、心がどんどん成長してる途中だから、ママが考えてることを正しく解釈出来るとは限らないし、自分でもどうしたらいいか分からないことは多いと思いますよ〜って言われました^^;
言葉の吸収も凄まじいので、暴言を我慢して簡単な言葉で何回も言ってあげるしか出来なかったです。
イラついたら無言で黙々とやる事やって、時間が出来たところでハグしてあげるっていうのはやってました。
ムカついてる時は敢えて言葉を発さずにハグだけです(笑)
今もたまにやりますが、怒鳴るよりは罪悪感もなく、余裕が出来ればくすぐりごっこしたりできるので、オススメです

  • や

    ご回答ありがとうございます。

    4歳なりたてでも、イライラするものなんですね😢
    同じような方がいて、少し安心しました。

    私の息子も拗ね始めたら、本当に長く拗ねています…

    確かに、まだ小さい子供には変わりありませんもんね…自分でもどうしたらいいかわからない時はありますよね😢
    ハグいいですね!言葉できつく言ってしまうから、余計に子供もぐずったり反抗的な態度をとるんですかね!
    明日から、暴言はやめハグしようと思います!

    • 2月13日
くりり

怒らないママなんていませんし、怒ってないときに愛情が伝わっていれば大丈夫ですよ😊
時間が決まっているのに思うように子供が動かないときってイライラしちゃうのは仕方ないと思います。

こんなアドバイスでしかありませんが、アロマのイランイランという香りは名前と被ってますがイライラを軽減させてくれる効果があるので気分転換にアロマディフューザーでも試してみてください!!

  • や

    ご回答ありがとうございます。

    そうですよね…!
    皆さんそうやって、子育て頑張っているんですよね😢

    そうなんですね!!
    試してみようと思います💪
    ありがとうございます!

    • 2月13日