
コメント

lico
私は6週目で初診に行こうと思ってましたが、5週目で食べれるし吐かないけど、一日中オエってなる感じで辛くて、早めて病院に行きました。
なので、私は5週目の初めからつわりが出てきてましたよ。

CoCo
私も似たような感じです😭
日によって食べれたり食べれなかったり...
つわりなのか?と不安です😭
-
m.
不安になりますよね😭
病院の日がこれほど待ち遠しいことはこれまでにないです💦
すこしリラックスして過ごしてみようと思います🌟- 2月14日

退会ユーザー
まだ私自身つわり中なため、参考になるかは怪しいですが😅、一事例としてコメントさせていただきます💦
私の場合は、5~7週の時は、午前中食べられたものが、午後には食べられなくなってしまったり、食べたいものが毎日コロコロ激しく変わりました😅
6週くらいに、数日症状が軽くなった期間があったのですが、また再びぶり返しました(*_*)
今もピーク時よりは大分軽くなりましたが、まだ波があり、食べ悪阻時々マーライオン、な感じです😢
私の場合は、つわりが終わった⁉と思ったら、終わってなかった、、、な状態を繰り返していますので、m.さんも数日間様子を見られた方が良いのではないかなと思います(>_<)💦
ただ、今後つわりの症状が出ず、軽くなる分には、それはそれでラッキーだと思います(*´`)🌸
私も早くつわりを卒業したいです、、、😢💦
-
m.
つわりが続くとしんどいですよね😭💦私も考えすぎず様子を見てみようと思います🌟
次の月曜が診察日ですが、そわそわします💦
ありがとうございます😊- 2月14日

はじめてのママリ🔰
初期の頃、1日だけお肉食べたい欲が高まりステーキガストでお腹いっぱいステーキ食べましたが次の日一日寝たきりでした(*-ω-*)
胃が持たれてお腹も減らず・・・
その日以外はお肉食べたくない見たくないだったので本当に不思議でした。
調子がいい日があったり、悪い日があったり波があるので、また明日以降つわりの症状出るかもです(><)
-
m.
そうなんですね💦
私もお肉受け付けなくなりました😭
ポテトは大丈夫なのになんでって不思議です。
その日その日で違うのですね🌟すこし様子を見てみます😊ありがとうございます🌟- 2月14日
m.
そうなんですね🌟つわりが続くとかなりしんどいですよね💦何が食べれるのか未だに分からず、、です😭