※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

初めてアレルギーが出やすい食材を食べさせる時の感想や注意点を教えてください

離乳食で卵などアレルギーが出やすいと言われている食材を初めて食べさせる時どんな感じでしたか?ドキドキでしたか?食べさせる日を選んだりしましたか?より注意したことがあれば教えてください☺️

コメント

まままり

めちゃめちゃ日にち選びました!(笑)
月曜は週明けで病院が混むので、火曜の午前中にあげましたよ😊

  • みかん

    みかん

    確かにそうですね‼︎
    月曜日は休みあけで病院混みますね😓今まで新しい食材にする時に月曜日にしてましたがこれからは火曜日にします😊

    • 2月13日
  • まままり

    まままり

    ちなみにたまごは2回目3回目の方が強いアレルギー反応が出ることもあるので要注意です🙋‍♀️
    うちの子は2回目のアレルギー反応が強くて急いで病院行きました!

    • 2月13日
  • みかん

    みかん

    1日目大丈夫だから卵オッケーではないんですね😭怖いです😰
    みにらさんは卵を続けてあげましたか?
    ちなみにどのようなアレルギー反応が出ましたか?
    受診は小児科受診でいいですよね?

    • 2月13日
R

たまごは平日午前中に食べさせて午後からでも すぐに病院連れて行けるように気をつけました😊たまごが大丈夫だった事で油断して 他は特に気を使う事もなく食べさせてしまってます😁

  • みかん

    みかん

    卵怖いですよねー😢
    でも特にアレルギーがなくこられてていいですね☺️

    • 2月13日
ゴロゴロするの好き❤

ドキドキでしたー
卵を始めるときは、普段なら部屋着でダラダラした格好で離乳食あげてましたが、万が一病院に行くとなったらその格好じゃ無理なので

①小児科が開いている時間
②すぐ病院に行けるようにバックに保険証、診察券などを入れる
③母着替える(笑)
④あげる前に子供の体にぶつぶつとかがないか確認

以上を準備してから卵をはじめました

  • みかん

    みかん

    準備万端ですね☺️お子さんも心強いですね😊
    私も普段は部屋着であげてるので着替えておきます🙂笑

    • 2月13日
  • ゴロゴロするの好き❤

    ゴロゴロするの好き❤

    ママ友はお子さんに卵アレルギーが出て救急車🚑に乗ったので、万が一に備えたいですよね

    • 2月13日
  • みかん

    みかん

    やっぱり卵は怖いですね😰

    • 2月13日
まままり

たまごは1回目は火曜の午前中にあげて、2回目は金曜の午前中でした!
そこからは完全除去にしました!

目のまわりがあかくなって、そのうち顔にポツポツと蕁麻疹が出て、だんだん広がって体にまで蕁麻疹が出ていました!
小児科にいきましたよ😊

  • みかん

    みかん

    詳しく教えてくださってありがとうございます🙂
    ちなみに、アレルギー症状が出て小児科受診した際は病院ではどんな処置をされたんですか?

    • 2月14日
  • まままり

    まままり

    かなり症状が重かった(呼吸困難など)わけではなかったので、診察して様子みて採血して終わりました!

    • 2月14日
  • みかん

    みかん

    緊急性なければ慌てることはないんですね😊
    いろいろ質問してしまってすみませんでした😅とても参考になりました☺️

    • 2月14日