
コメント

ゆったんまま
最近は5分ちょっとくらいです。
寝て、離してもまたくれくれちゃんになることもあるのでおかわりの時間は別ですが(^_^;)
だいたい1ヶ月半過ぎくらいにはほとんどミルク要らなくなりました!
わたしが外出してる間のみミルクです(o^^o)搾乳機と相性悪いみたいで、全然絞れないので(>_<)

アサラー
退院をきっかけに完母にしたので、生後5日までミルクあり、それ以降は母乳のみです。
はじめはお互い授乳下手だったので、片方15分飲ませてました。
今は片方5分です😀
-
*みーちゃんmama*
私は入院中はほとんど母乳が出ない上におっぱいが張って熱が出て悲惨でした💦
母乳を長く飲ませ過ぎるとミルクを飲むとき寝てしまって時間がかかるので赤ちゃんに負担がない程度にしようと思います。
コメントありがとうございます♡- 2月12日

ちびまい
退院後の1週間健診で体重の伸びが良かったので、母乳のみできています!
病院からは母乳なら計20分までが目安と言われましたよ!それ以上欲しがるようなら、母乳の量が足りていないと思ってミルク足した方が良いと言われました‼︎それに20分以上だと子供が疲れてしまうとのことです。
-
*みーちゃんmama*
やっぱり長く飲み過ぎるのはよくないんですね💦
私もまた産院で詳しく聞こうと思います*
ありがとうございます(*^^*)‼︎- 2月12日

ちびまい
ちなみに5分左右、3分左右って感じです。

めぐ◡̈♡
1日に3回くらいミルク60〜80飲ませていて
それ以外は欲しかったら欲しがるだけ母乳をあげてました(^O^)
1日中おっぱい出っぱなしでした(笑)
完母になったのは生後2ヶ月半くらいです。
今は片方5分ずつです☆
-
*みーちゃんmama*
3時間おきにしかあげん方がいいと思ってたんで、欲しがる時は時間関係なくあげようと思います✨
完母になるまで焦らずじっくり頑張りたいです‼︎
ありがとうございます♡- 2月12日
*みーちゃんmama*
コメントありがとうございます!
私も早く完母になれるよう焦らず頑張ります😊✊