
コメント

あっちゃまん♡♡
私は1人目臨月のときの結婚式に出席、
2人目4か月ぐらいでつわりがまだ続いてる時2回ほど出席しました!
体調次第でいいと思いますょ( *˘ᵌ˘)♡
さすがに臨月は着れる服も困りましたが
披露宴まで出席して2次会はさすがに諦めました💦💦
本当体調次第でいいと思いますょ♡

はる
8カ月のおわりに結婚式出席しました(^O^)
すごく仲のいい友人だったのでどうしても行きたくて、誘われた時から、妊娠中だから体調によって急に行けなくなるかもしれないんだけどそれでも大丈夫か聞いて、式までに連絡取るたびに、今のところ大丈夫そう! と経過報告してました。
式の1カ月位前から、産婦人科の先生に切迫の徴候はないか、出席しても大丈夫そうか聞いて 、今のところ異常なしだから行っても大丈夫だよと言ってもらって、当日無事に出席しました!(もちろん、先生が大丈夫って言っても最終的には自己責任ですが‥)
友達に妊娠を伝えておけば、大体は会場で配慮してくれますし、靴もヒールなしで無理しなければ大丈夫ですし、ドレスも形によってはマタニティドレスじゃなくても大丈夫なものもたくさんありますよ☆
妊娠経過は人それぞれなので、その時の体調次第だから予測は難しいですが、問題なければ行けますよ〜☆
-
mi1111
まだ周りの友人に妊娠したことを話して
なかったんで、妊娠のことをちゃんと
話した上で、キャンセルがあるかもとも
伝えておこうかと思ってます!!
あとは私も病院の先生に相談しようと
思います!!
服装のアドバイスも
ありがとうございます(^.^)
体調に問題なければ
行ってきたいと思います♡!- 2月11日

ちょこ
お腹は大きくないような
気がしますが\( *´•ω•`*)/
つわりの方が気になります!
大丈夫ですか?
つわりがなくて、遠方では
無かったら行きます♡
-
mi1111
31週目ってお腹は大きくなってないんですかね?
初めての妊娠なのでわからないことだらけで
ごめんなさい(´・_・`)
つわりは現時点ではあるのですが、
その時はもうつわりがないと
勝手に考えてます🤔
遠方ではないので行けそうなら
行きたいと思います!- 2月11日
-
ちょこ
きゃー!ごめんなさい!
7月なんですね(´•̥ ω •̥` )!
今かと思いました…本当に
ごめんなさい(;_;)
お腹大きいですね!
身体が動きずらいと思うけど
やっぱり近場で仲がいい
友達だったら行くかなあ!
あんまり仲がいい友達じゃ
なかったら行かない( ´•౪•`)
勘違いすみませんでした(;_;)- 2月11日

☆あかね★
私は4ヶ月の時に友人の結婚式に参列しました。
お腹はあまり出ていなかったので参考にならないかもしれませんが、参列して良かったと思ってます(^^)
逆に自分の結婚式の時に、妊娠8ヶ月の友人を招待しましたが、来てもらえて凄く嬉しかったです。その友人だけ火をしっかり通した料理にしてもらい、椅子にひざ掛けなども用意しました!
体調が大丈夫であれば、ご友人にとって一生一度のことなので参列が私はオススメです⭐️
-
mi1111
8ヶ月のご友人のためへの
配慮素敵ですね(^.^)
私もしてもらえるかな…?
一生に一度ですもんね!!
体調がよければ参列したいなと
思ってます!!- 2月11日

るーちゃん
こんばんわ★
私は、1ヶ月、3ヶ月の
時に結婚式行きましたー★
3ヶ月の時は、
悪阻キツくてご飯の匂いが
ダメで感動が減りました(笑)
4月に、義理姉の結婚式を
呼んで貰ってたのですが
8ヶ月で距離も飛行機移動
なので お断りしました(T ^ T)ノ
移動距離、時間などで
大丈夫そうだったら
妊婦で何ヶ月かと
万が一 キャンセルも有ると
伝えた上でなら
行っても良いと思いますよ★
友達は、臨月とか
9ヶ月でも 近場なら
出てる子居ました|ω・`o)ノ"
二次会とかは不参加でしたが。
-
mi1111
悪阻がキツイ時の式は大変でしたねー😫
8ヶ月で飛行機移動だとやっぱり
大変なんですかね?
いつまで飛行機は大丈夫なのでしょう?
万が一キャンセルがあること
伝えてみようと思います!
9ヶ月でも問題なく出れる方も
いるんですね(^.^)スゴィ!!
ありがとうございます!- 2月11日

ぱん
去年の7月、安定期に入ってたので地方の従姉妹の結婚式に行きました♫
お腹も大きめでしたが特に気になりませんでしたよ!
一応ひざ掛け用意して疲れたら外のソファーで休んでました!
喜んでくれたので行って良かったです(*´∇`*)
-
mi1111
そうだったんですね!!
今みなさんの意見で体調次第ですが
参列したいなぁーと思ってます!(^.^)
私も一応ひざ掛け持って行こうかな☆- 2月11日

maman
あたしも今11週目に入って5月に結婚式あります✨5月でどのくらい大きくなるか分からないけど仲良しの友達なので絶対行きたいと思ってます♡
あたしの結婚式には友達が妊娠9ヵ月の時に来てくれたし、あまり気にしなくてもいいかもと思います( ¨̮ )
-
mi1111
一緒ですね(^.^)
元気な赤ちゃん産みましょうね♡
私もみなさんの意見見て参列しようと
思ってます!!
9ヶ月のご友人もすごいですね!!- 2月11日

*三児mama*
私もお腹かなり大きい時に結婚式行きました(^-^)
ドレスは選べばそんなにお腹気になることないと思いますよ(^-^)
ウエストでキュッとなってるようなデザインではなく全体的にゆったり目のものだと楽だと思います(^-^)
私は動悸息切れが激しかったので途中体調悪かったときはありましたが、大丈夫でしたよ(^-^)
友人にも会えるでしょうし仲いいのであれば行ったらお友だちも喜びますよ(*^^*)
-
mi1111
そうなんですね!(^.^)
ドレスも用意しないとなと思ってて、
アドバイスありがとうございます♡
動悸息切れはで体調悪くなったのは
大変でしたね(´・_・`)!!
体調次第ですが、参列しようと
思ってます!!- 2月11日

s♡
7ヵ月と8ヵ月入ってすぐくらいの時に友だちの結婚式に行きました\( ˆ ˆ )/♡
クッションやひざ掛けなど用意していてくれて助かりました♡
体調次第かと思いますが(●´ω`●)
-
mi1111
クッションやひざ掛けの用意してくれるのは
すごく嬉しいことですよね♡!
体調次第ですが行きたいなあと
思ってます♡- 2月11日

みみみ
5ヶ月の時に車で2時間のところの式に出席しました( ´艸`)
胸下からふんわりしたドレス着たのでそれほど苦しくもなく、バレたくなかったためかなりふんわりしたドレスにしときましたw気分が悪くなったらのことを考えて近くの病院は調べといて旦那を待機させときました。病院からは張り止めの薬ももらっときました。
さらに9ヶ月の時にも出席予定です。
こちらは友達にドタキャンがあるかもしれないことを伝えて、場所も車で30分なので旦那に待機してもらいつつの出席です。ドレスは授乳口付きのワンピースです。
本当、体調次第としか言えません(-ω-;)
-
mi1111
ドレスも悩むところですよね(´・_・`)
旦那さんの待機作戦すごいですね!!
張り止めの薬もあるんですね!
知らないことばかりでみなさんの
コメントに助かります!!
9ヶ月の時の式も無事に出席できると
いいですね(^.^)!
私も体調次第ですが参列したいと
おもってます!!- 2月11日

yumi
先週26週で結婚式に参列してきました!
場所も沖縄で飛行機を使う移動だったので、直前に病院で診てもらってから行きました。
お腹の大きさはマタニティドレスを買ったので、さほど気になりませんでした。
32週でもう一度結婚式に出ます(^^)
どちらも、予め体調次第では直前でもキャンセルになる可能性があることを理解してもらった上での出席です。
37週の結婚式はさすがにお断りしてしまいましたけどね、、、(^。^)
-
mi1111
飛行機移動はどうでした?
マタニティドレス調べてみようと
思ってます♡!
私もキャンセルがあるかもとの
ことを伝えて出席したいなと
思ってます(^.^)
37週はギリギリですもんね!!!
次回の結婚式も楽しんで下さいね!- 2月11日
-
yumi
ちなみに14週と15週で出たときはそれまで着ていたドレスを着て出ましたが、お腹が出ていなくても胸が苦しくて後悔しました。マタニティドレスは種類もたくさんあるし、なにより本当にゆとりがあって楽だったので思い切って購入もおすすめです!
飛行機の移動は少しドキドキしましたが、水分を取ったり、なるべく足を動かしてむくまないようにして、トイレもこまめにいっていたので私は大丈夫でした(^^)
mi1111さんも体調に気をつけて無理せず結婚式楽しめるといいですね(^^)- 2月11日
mi1111
臨月の時に出席したんですね!!
そしてつわりがある時にも!スゴィ‼︎
まだ先の話なので、体調がどうなのかも
わからなくて少し不安があります(´・_・`)
私も行くとしても2次会は諦めると思います。