
コメント

退会ユーザー
元々の入っている量にもよりますが、初めは小さじ1くらいからスタートなので一袋だと多いのもありますよ!

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
最初は小さじ1ですよ。離乳食の本やアプリなど見て進め方参考にしてください。
あとベビーフードとかのお粥は出汁が使われてるので、1番最初だけは作って試されたほうがいいかと思います。
-
さしゃ
離乳食の本昨日買いました^_^
出汁が使われてるんですね…
炊飯器炊いて試してみますね^ - ^- 2月13日

ゆぅや
離乳食の進め方の本やサイトを見ながらやった方がいいですよ
後、私はお湯で溶かすやつよりも
便のタイプが使いやすかったです

あたん
最初のお粥のみでしたら、作ってあげた方がいいと思います(´・ω・`)
お粥とは言えど、味がついてるので😂💦

RiRi
最初は小さじ1とかなので作った方がいいかもしれません😌
マグカップにお米大さじ1と水大さじ10入れて、大人のご飯と一緒にマグカップごと炊くと楽ですよ🙆♀️
残りはフリージングしちゃえばいいです😌💭
-
さしゃ
そうします^_^
マグカップはどんなやつでもいいんですか?- 2月13日
-
RiRi
どんなのでも大丈夫です!
うちはとりあえず大きめの深めのカップ使ってました!
あとはダイソーのこの商品もおススメですよ🙆♀️
そのまますり潰したりできるので😌✨- 2月14日
さしゃ
小さじ1からのスタートなんですね!
炊飯器で炊いた方がいいですよね(^^)
退会ユーザー
最初は、出来るなら自分で作った方がよいかと思います🙆🏻♀️
今時、炊いてあるご飯に水足してチンして軽くすり潰すだけで出来るやつもあるので!!
わたしも今4ヶ月半で、5ヶ月過ぎたら離乳食試してみようかと思っているので、大変そうですがお互い頑張りましょう🤣🤣