
生理前のイライラで夫に態度が悪くなり、喧嘩になることが悩み。他の方はどう対処しているか教えてほしい。生理前は一人にしてほしいとお願いしたが、どうすればいいでしょうか。
生理前の夫の接し方、どうしていますか?
生理前のイライラが抑えられず、夫への態度が悪くなります。普段は気にならない些細なことにイラついてきます。
明日が生理予定日で、この三連休はずっとイライラしてました。
娘にも口が悪くなってしまって、手が出そうになったり…
毎月のことだからしょうがないけど、ものの頼み方や返事の仕方とかちゃんと相手のこと考えてるのか、自分がそういう態度をとられたら嫌でしょ、毎月こうだと俺も耐えられないしブチ切れそうと言われます。
昨年末もそれが原因で喧嘩になり…今日もそれで夫は不機嫌に。
毎回同じことを指摘されては、私自身学習能力ないなぁ…とへこみ、夫への態度も、あ、またやっちゃった!と後悔したり…少しくらい受け流してくれてもいいじゃん💢もっと広い心で受け止めてよ💢と思ったり…
とりあえずは生理前は一人にしてくれとお願いしたところですが、みなさんどのようにされてるか参考にさせてください💦
- まり(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃ
共感です!!
私も独身時代から生理前のイライラで悩まされてきました💦
私もいつも旦那と喧嘩になるのはその時期で…自分自身にも疲れますよね。
旦那にも同じ事言われました😱
婦人科へ行ったこともあるのですが漢方を処方されました。
しかし、効果があるのか分からず途中で辞めてしまいました…。
私はひたすら旦那に伝えます!!
訴えます。
理解は出来ないと思うけど私自身も辛いんだと。
少しでも分かってもらうしかないのかなと思います😖

ひろみ
✔️生理前にメンタルが不安定な時がある
✔️不安定な時は話半分に聞いてくれたら助かる
✔️決してあなたのことが嫌いでキツイ言い方になってしまうわけではないこと
✔️イライラして当たった時はなるべく速やかに謝るように気を付ける
事前に上記の事を話しているので、私が不機嫌な時は
「もしかして生理前?」と向こうから尋ねてきてその通りだったという事が何度もあります😂💦
なかなか難しいですよね…。
ホルモンには勝てませんもんね😭😭😭
婦人科への受診を検討なさるのはどうですか??😭💦
受診となると敷居が高いかもしれませんが、日常生活に支障が出ておられるようこなのでぜひ相談だけでもしてみてはどうかなって思うんです😢💦
誰もなにも悪くないのに、とても辛い気持ちでしょうね😢😢😢
-
まり
なるほど、事前に話しておくのは大事ですね!
婦人科受診は考えていませんでした。思えば学生時代からこのイライラは激しかったなと思います。
受診検討してみます。
ありがとうございます😊- 2月13日
-
ひろみ
PMSかもしれませんしね😢💦
少しでもイライラが減って笑顔で過ごす時間が増えますように😊😊- 2月13日
-
まり
お気遣いありがとうございます😭
今日生理が始まって心中穏やかになったものの夫はさらに不機嫌な状態でまずい雰囲気です😭一番は私が悪いのですが、なんとか元に戻れるよう努力したいと思います。- 2月13日

まめ
イライラしたら違う所でストレス解消します。夫にはぶつけません。
私の場合はキッチンを綺麗にしたり
物を捨てたり、何かに没頭する事が
ストレス解消になるみたいです。
後は甘いものを食べたりですかね。
どうしても無理そうなら
少し1人にして貰って切り替えます。
-
まり
素晴らしいですね!
今回、話しかけられると攻撃的になるのでいかんなぁと思いました。
たまたま娘の保育園の進級準備でひたすら縫い物をしてたので、その間はかなり穏やかになれました。
何かに没頭するのはいいかもしれません。
ありがとうございます😊- 2月13日
まり
そうなんです…😭疲れますよね😭
夫には申し訳ないんですけど、そんな心の余裕もなく…
でも伝えるしかないですね!
ありがとうございます😊