※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にーも
子育て・グッズ

和光市の子供の医療費は無料ではなく一部助成となっています。具体的な負担額は市のホームページには掲載されておらず、風邪などの場合の負担額を知りたいと考えています。来年の7月に出産予定で、和光市に引っ越すか検討中です。

和光市にお住いのママさんにお伺いしたいのですが、現在、戸田市に住んでおりまして、子供の医療費は中学3年生まで無料になるのですが、和光市は無料になりすか?
市のホームページをみても、一部助成となっているのですが、例えば子供が風邪を引いて病院にかかるといくらくらいの負担になるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
私、今年の7月に出産予定で、12月に現在のアパート更新になるので、私の実家練馬に近い和光市に引っ越そうか考えているところです。

コメント

piyo

和光市に住んでいます。
戸田市と同じで中学3年生まで無料になりますよ〜(^^)

利用方法のところに保険診療分は自己負担0円と記載されていました!

  • にーも

    にーも

    早速返信ありがとうございます!
    医療保険分ゼロ円なんですね₍•͈ᴗ•͈₎安心しました‼︎ありがとうございます‎٭¨̮♫*

    piyoさんは和光市に住んでいらっしゃって、子育てはしやすいと感じますか?

    • 2月12日
  • piyo

    piyo

    遅くなりました💦
    お薬をもらうところによっては容器代がかかることはありましたが基本0円でありがたい限りです🙏

    住んでいるのが市の端っこで最寄りが成増なこともあり少し面倒なことはあるのですが、子育てはしやすいと思いますよ〜😊いま和光市駅の方に引越しを考えています(^^)

    • 2月14日