
離乳食は味付けしていますか?息子は素材の味が好きで、ベビーフードは食べるけど自作の離乳食は不安。再挑戦すべきでしょうか?アドバイスをお願いします。
7ヶ月、8ヶ月のお子様をお持ちの方に質問です!
離乳食は味付けされていますか?
《手作り応援》みたいな感じのコンソメやホワイトソース、和風だしを使っていますが、息子は味が付いているとあまり食べてくれず、素材の味が大好きみたいです😣
ベビーフードなら味が付いていても食べてくれるので、時々ベビーフードを食べさせています。私が作る離乳食はこのまま素材の味でいいのか不安です💦
そのうちまたチャレンジした方がいいですかね😭?
アドバイスいただきたいです🙏✨
- すぅるん(6歳)
コメント

退会ユーザー
食べるならまだ味付けしなくていいと思いますよ!!
その頃は何も味付けしてませんでした!

しじみ
お味噌汁やポトフを作るついでに、出汁や野菜スープを作って離乳食に入れてます☺
-
すぅるん
コメントありがとうございます!
大人のごはんの準備のついでに作られているんですね😳✨
効率もいいし息子もよく食べてくれそうな気がします!
とても参考になります🙏💕- 2月12日

退会ユーザー
小児科の先生に1歳頃までは味付けしなくていいよー、ダシもいらないよーと言われました。
私もその頃は味付けしていませんでした。
が、さすがにダシは必要だと思って、塩分無添加のダシパックでダシをとってました😅
あと、素材だけの味で食べなくなってきたら、少しずつ味付けしてました。
-
すぅるん
コメントありがとうございます!
1歳ごろまでは味付けなしでもいいんですね✨
塩分無添加の出汁パック探してみます😊
様子見て少しずつ試していきたいと思います🙏💕- 2月13日
すぅるん
コメントありがとうございます!
安心しました😭初めてのことで不安だったのでとても助かります🙏💕