※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

歩けるようになるための指導や対策を知りたいです。一歳半の娘が歩けず、柔らかい太ももに悩んでいます。伝い歩きや立つ練習をしています。

一歳半過ぎて歩けるようになったお子さんのママさんいますか??何か病院とかで指導うけましたか?歩けるようになる為に何かしましたか?

まだ娘は歩けなくて保育園の先生には太ももが柔らかすぎると言われました。柔らかすぎるのは良くないんですよね😖??

伝い歩きや何も無いところでスクッと立って数秒保ったり押し車押したりは最近できるようになりました💦

コメント

ミニー

1歳5ヶ月頃から2〜3歩 歩ける様になって。
1歳半過ぎた頃から1人で自立して歩ける様になりました。

2〜3歩歩ける様になってから、1人で自立してスタスタ歩ける様になるまで2ヶ月程かかりました。

練習とか特に何もしませんでした。

1歳半健診では、その子のペースがあるからね。伝い歩きしてれば問題ないし。2歳までに自立して歩ければ大丈夫。と医師に言われました。

1歳半健診の時とかに医師に相談してみると良いかもです。

mayupanman

長男が一歳8ヶ月で歩き始めました。
病院の指導はうけなかったです。
市の相談みたいなのには、来てくださいと言われ行きました。
私はこれといって何もしなかったんですが、母が押し車を購入し押させてました。
でも、立ったり押し車押したりできてるなら大丈夫だと思いますよ!
長男はだいぶゆっくりでしたが、歩きましたよ!