育休延期か復職かで悩んでいます。保育園の入所や通勤などの問題があり、復帰後の状況が不安です。異動があるため保育園を探すのは難しいと言われています。
育休延期か復職かで迷っています。
皆さんならどちらを選びますか。
大阪市在住です。そこそこの激戦区で、1歳児クラス200点で落ちました。4歳児クラスの上の子だけが第1希望のこども園(たまたま転居者が出たらしい)に決まっております。通園可能な保育園のボーダーラインは207、203、200点でした(小規模含む)
区にはインターナショナルスクールの他、無認可保育所は一件のみで空きはありません。
【復帰】
上の子は内定した保育園に。
下の子は認可外のインターナショナルスクールを利用。週4までしか預けられないので、隣県に住む実母に毎週金曜だけ片道90分かけて通ってもらうか前日に泊まり込んでもらう。
職場は自宅から1時間以上かかり、インターナショナルスクールの預かり時間開始が遅いため、週5、1日約4時間の短時間勤務制度を利用。その為、復帰後、下の子の保活をするにあたり提出する就労証明書は短時間勤務になるため最低でも20点マイナスになります。兄弟加点、無認可加点を合わせても12点しかないので、育休中より分が悪くなります。
正直復職したいですが、最悪の場合、2年はインターナショナルスクールです。母親にそこまで頼れるのか、何か母にあった時、どうするのかという問題があります。年少からは延長保育のある幼稚園も利用可能となるので、預け先は困らなさそうですが、下の子が小学校に上がるまでは短時間勤務からは抜けられなさそうです。
【延長】
上の子は2号認定から1号認定に切り替えて、内定こども園を利用可能。復職後は延長保育を利用して預ける(延長時間だけで4万はかかる)
下の子は来春の復帰に備えて預け先を確保するため、春から預けられる無認可をひたすら探しながら、見つかるまで在宅で見る。
途中入所申し込みは育休中のため、フルタイムの200点満点、加点なしで申し込みが可能。来春一斉入所に多少の希望はあるかもしれないが、育休が来年の5月で切れるため、あとがない。
区内の無認可に空きが出れば良いが、正直難しい。隣駅、又は2駅隣の無認可保育所の2件しか通園可能な無認可がない(現時点で空きもない)。
来年2歳児でインターナショナルスクールの空きがある保証はない。
自宅周辺の保育園に入れなければ、フルタイムでは働けない。
年少からは延長保育のある幼稚園を利用することで、預け先には困らなさそうだが、やはり短時間勤務が続くことには変わりない。
といった状況です。
復帰後半年内に異動が確実なため、自宅から離れた保育園を探すことは相応しくないと職場から言われております。
転職するつもりはありません。
一時保育、ファミサポも考慮しておりましたが、話を聞いたところ、あまり当てにはできません。
- 保育園
- 無認可
- 育休
- 1歳児
- 2歳児
- 4歳児
- 親
- 幼稚園
- 小学校
- 延長保育
- 制度
- 上の子
- こども園
- 在宅
- 兄弟
- 職場
- 保育所
- 一時保育
- 大阪市
- 保活
- 実母
- 転職
- 激戦区
- 復帰
- 復職
- 通園
- フルタイム
- ファミサポ
- 就労証明書
- (°▽°)
コメント
ぴーちゃん
私なら、上の子を1号に変更で預けて下の子は申し込みを継続、もしかしたら空きが出て入れてもらえるかもしれないのを狙います。
下の子が入れた時点で上の子を2号に変更したら、延長料金ははらわなくてすみませんか?
あずき
無認可は4月になれば空きがでるのでは??
私の区もかなり激戦区ですが、4月以降はそれまで無認可に入れていた人が一斉に認可園に移るのでかなりの空きが出ていました。
私は激戦区なら復帰して下の子をなんとか認可外の保育園に預けると思います。
その方が加点も兄弟と認可の分がありかなりの高得点です。
無認可は激戦区なら以外とあちこちにあるような気がしますが、本当にありませんか?
企業型保育もありませんか??
-
あずき
それか二次募集で小規模の園に応募するとかどうでしょう?
二次募集は募集ゼロでも転勤で空きが出たりするので応募しといたほうがいいみたいです。- 2月12日
-
(°▽°)
コメントしていただき、ありがとうございます😊
空きが出るでしょうか…💦
認可外保育所に見学した際、確認したのですが、認可外保育所も在園の保護者に対して認可保育所への申し込み状況などについてアンケートをとるそうです。
その中で、認可を希望する方があまりいらっしゃらないそうで…😭
中途半端な激戦区といいますか、もともとそんな激戦区でもなかったのに、近隣の激戦区難民の方が流入してこられて、ついでに激戦区になったって感じらしいです(-。-;そのため、無認可などの対策も取られておらず、役所にも確認しましたが、無認可は企業型が一件、インターナショナルが一件のみです💦
二次募集でも小規模は希望するつもりです。ですが、ボーダーラインが200点ということで…復職後の私の基本点数が180点に落ちることを考えると認可の途中入所は絶望的かなと思います💦- 2月12日
ザト
延長して上のお子さんは1号で預けて、復職後は2号への変更を申し出れば解決するんじゃないでしょうか😊💦
私も1号でしたが、2号の保育料の方が安くなるタイミングに合わせて役所に申し出を行ない、変更してもらいました。
-
(°▽°)
コメントしていただき、ありがとうございます😊
正式な回答は役所待ちなのですが、1号は園の管轄、2号は市の管轄であることから、切り替える際は保活を通して行う必要があるとのことで、在園したまま切り替えができないそうです(ToT)- 2月12日
-
ザト
たぶん役所から同じ回答が来ると思いますが、国の基準では在園のまま役所から「保育が必要である証明」をもらえれば2号へ切り替えられるので、まずは役所の回答を待ってみてください😊
- 2月13日
-
(°▽°)
そうなんですか( ゚д゚)!
切り替えることができれば、経済的にはかなり助かることになります(ToT)!
回答を待ちます、ありがとうございます!- 2月13日
yoyo
悩ましいですね………。
大阪市ではないので点数制度が違ってもひとつピンとこないのですが、私も似たような状況になったことがあります。
最初の保活時、1歳、3歳で申し込みをして、1回目は兄弟同時同一園の場合のみ希望としていました、受かると思ってたので😓
ところが3歳が激戦で落選し結局2人とも待機になり、役所に相談してどちらか別でも空きが出たら入園希望に変更しました。
その間上の子は幼稚園に通わせて私は育休を延長したんですが、半年後3歳のみ空きが出たと連絡がありました。
でもそれこそ1歳を預ける先がなく、逆なら3歳は幼稚園の預かりを利用できたので悩みに悩みましたが苦渋の決断で断りました。
ところが、断った2日後また役所から電話があり、なんと断った園の1歳クラスも空きが出ましたと!!
えー、でも3歳はもう次の方に話がいってますよね?と聞くと「まだです」と………。
この辺がなんともお役所的な感じでしたが、まさかの第2希望だった超人気園に同時入園できました😅
うちもフルタイムですが長期休暇中の預かり保育代とお弁当がネックで幼稚園はできるだけ避けたかったのですが、空きが出なければ下の子が2歳になったら同じ幼稚園の週5のプレに通えたので、最悪そちらに入れて延長を利用するつもりでした。
上のお子さん4歳ということなので、こども園の預かりを利用して働けるなら下はインターに入れて保活を続ける方がいいと思います。
なにより後がないというところが怖いです。
お母さんのことや短時間勤務になることは不安要素ではありますが、やってみたら意外となんとかなるものです。
ご主人は登場しませんが全く頼れない状況でしょうか?
こればかりは正解はなく、どちらを選んでも自分の努力だけではどうしようもないことなので運を天に任せるしかないですね💦
なせばなる!の精神で復帰した方が後々選択肢が増える気がします。
あと、1号から2号の件は私も友人が最近1号に切り替えて、再度2号への変更は難しいと役所に言われたと聞きました。こども園サイドでは出来ないようなのでやはり役所を通してになるんでしょうね。
私のようなこともあるのでとりあえず確保できた籍は確保しておく方がいいのではと思いコメントさせていただきました😊
-
(°▽°)
コメントありがとうございます😊
私にもそんな奇跡が舞い降りて欲しい…!!!
延長保育の長期休みはネックですよね💦
さほど長いわけでもないので、その場合は実家に子供らだけ数日預けるなり、私が実家に世話になるなり対応はできそうですが…つくづく仕事のためとはいえ、自立した子供が高齢の親に頼るなんて…と思います😭
昨日夫と話をし、かなり経済的に負担がかかりますが、復帰のいかんに関わらずインターは確保しようかと思います(ToT)
主人は気持ちは協力的ですが、実際のところ朝早く夜遅いので、頼ることができません😭プレ幼稚園でかつ延長もあるところを探しましたが、募集人数1人ととんでもなく狭き門でした(ToT)
やはり自治体によって違いますね💦切り替えするには役所を通じる必要があるところもあるんですね(´;ω;`)今週中にはある程度復帰か延長かを決めねばならないため、早く回答が欲しいです(><)- 2月13日
-
yoyo
ほんと、つくづくついてないな〜と思ったところからまさかのサヨナラ逆転満塁ホームランで運を使い果たしました 笑。
長期は春休みが意外と長いのと夏休みも1か月くらい、あとお盆期間が完全休園になるのでその間預け先がなくて💦
夏休み預けたら2人で預かり代だけで10万コースになりそうだったので最期の手段と思っていました😭
Ryooさんの心構え立派だと思います✨周りの保護者さん意外と祖父母と同居又は近居の方が多く、うちも母はまだ働いている上来てもらうにも2時間近くかかるのであてにはできなくて💔
インターはめちゃくちゃ高いですよね、私も知り合いにあえてインターに通わせているご家庭おられますが月謝を聞いてびっくりしました😨
でもここは絶対インター確保しておく方がいいと思いますよ!
私も保育園の合否出る前に幼稚園の申し込みしてました、保育園受かったら入園金7万と制服用品代捨てる覚悟で………結局半年は通いましたけどね、まあもったいないといえばもったいなかったですが保険と思って😭
市内は場所にもよるのでしょうがプレも激戦のようですね、ご主人も頼れないとなると復帰してもしんどいですね😣
私もこの春末っ子が保育園に受かったので復帰しますが、前回は時短も取らず遠距離通勤にフルタイムでかなり無理をしたので本当にしんどくて😰
お金はかかりますが、思い切って短時間勤務で少しゆとりをもって復帰できると考えてみるのはどうでしょう?
私も今回は車でないと送迎できないのもあって少しゆとりをもったスケジュールにするつもりです😊
同僚には迷惑をかけますが、仕事中は目一杯頑張ること、いつか時短でなくなったら次の子育て世代のサポートを快く引き受けることで恩返しさせてもらおうと思ってます🙆♀️
Ryooさんきっと真面目できっちりした方だと思うので、他人に頼らずいっぱいいっぱいだった自分を思い出して😅あまり無理されないようにしてくださいね、ママが倒れると一番大変ですから🙏- 2月13日
-
(°▽°)
優しいお言葉をありがとうございます(ToT)
先ほど、インターの方に電話して入園の手続きを進めたいとお願いし、書類を送付してもらって休み明けに手続きをする話となりました。
この歳になって親の手を煩わせるとは思いませんでした💦母親は2年ならば覚悟すると言ってくれたのでありがたいのですが…
勤務先が遠方であることを踏まえ、実は初めから短時間勤務となる予定です(-。-;
先ほど、とある無認可保育園から連絡があり、自転車で片道20分ほどかかる無認可保育園から空きがあるとの連絡を頂きました。
ただ、そちらの保育園は先々週からずっと留守電で電話が繋がらず、諦めておりました。
先週知らない携帯番号から不在連絡があり、同じ番号から名前など一切記載されていない『宜しければメールでお伺いします』とのメッセージが届いており、ママリでも相談したのですが怪しいということでスルーしたことがありました。
たった今、その番号からまた連絡があり、出たところたどたどしい日本語でしたが、留守電で繋がらなかったそちらの保育園の方ということが分かりました。明日見学に伺うことになりましたが、正直不安になりました😅- 2月13日
(°▽°)
お早い回答ありがとうございます😊
今、正式な回答は役所に問い合わせ中なのですが、認定を切りかえると、1号認定は園そのものの範疇ですが、2号3号は同じ園でも管轄は市なので、2号から1号には切り替えができても、その逆は役所を通さないと切り替えができないそうなんです(ToT)
ぴーちゃん
そうです、なので、市役所に行って号数変更の手続きすればいいだけですよ😄
ぴーちゃん
私の源泉徴収票に、控除額が載っててるので、保険控除以外の控除がされてるとわかりますよ😄
(°▽°)
ありがとうございます(ToT)切り替えが出来ると、保育費がかなり助かるので、助かります♡
正式な回答を待ちたいと思います✨