コメント
りゅう ママ
まだ終わってないですが…
1歳半くらいから始まってます💦
保育園から帰りたがらず、上着着るのなどを嫌がったりしてます。
保育園から私だけ帰る仕草をすると泣くくせに…
車から降りたくないって泣いた時は、そのまま車から降ろさずじゃ〜良いよって荷物置きに行ったりして放置し泣かせてます(笑)
大変ですよね〜💦
りゅう ママ
まだ終わってないですが…
1歳半くらいから始まってます💦
保育園から帰りたがらず、上着着るのなどを嫌がったりしてます。
保育園から私だけ帰る仕草をすると泣くくせに…
車から降りたくないって泣いた時は、そのまま車から降ろさずじゃ〜良いよって荷物置きに行ったりして放置し泣かせてます(笑)
大変ですよね〜💦
「イヤイヤ期」に関する質問
こんばんは。いまイヤイヤ期の子どもを 育てています。歯磨きの時に体をよじり ぎゃあぎゃあゆうので うるさいや、いいかげんにして とか虫歯になるぞとか暴言をはいてしまい 自己嫌悪です。なにかよくないことが起きない…
同じように2人育児、歳が近めの兄弟がいる方、ワンオペの方、育児の心持ち、教えてください。 (幼児の2人育児をワンオペで経験された方も経験談あればお願いします) 1歳、4歳の2歳差兄弟がいます。 4歳の兄はまだ突発…
イヤイヤ期が本当に大変で大変で;結構気が長い方だと思っていましたが流石に毎日イライラしちゃってます; そんな中2人目は?と聞かれることが増え 正直こんなに大変なのにもう1人赤ちゃんいたら どうやって2人をお世話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきんこ55
回答ありがとうございます!
外でイヤイヤされちゃうと大変ですね(>_<)
親は帰りたいのに子は帰りたくない…経験ありますね💦
食事系はどんな感じですか??
りゅう ママ
食事は、食べたいものだけ食べていらないものは食べないですね💦
まだ、好き嫌いを言うより楽しく食べる方優先で良いみたいなのでおいしいねって食べて見せたりしてます。
野菜は、ドレッシングの好みを最近見つけたのでそれでたべるようになりました。
ゆきんこ55
やっぱりいらないものは食べませんよね(>_<)
ドレッシングですか!好みの味だと野菜も食べるようになるかもしれませんね(*^o^*)
終わるまでお互い頑張りましょう!!
ありがとうございました☆