
28週で低置胎盤で病院に転院。胎盤が厚く、出血リスクが高い。仕事休んで安静中。同じ経験の方いますか?帝王切開になる可能性は?初産で不安です。
いま28週で27週の時に低値胎盤だと診断され総合病院に転院になりました。距離わいま5mmしかありません( ´∵`)お腹側でわなく背中側に胎盤がついてるので上がる可能性わ低いかなと先生に言われました。胎盤も厚めなので、出血があったら多い。とも言われました。お腹が張りやすく張りどめを飲んでもお腹が張ります╭(°A°`)╮いまわ、仕事を休んで自宅安静中なのですが、似たような状況な方で低値胎盤でわなくなった方いらっしゃいますか?
やはり、このままでわ帝王切開になるのでしょうか?
初産で初めての事ばかりで不安ばかりです。
- みみみ(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みぃひ
違う回答ですみません!
私は辺縁前置胎盤で0㎜でした!33週から管理入院して結局7㎜しか上がらず帝王切開でした😭
2㎝離れれば自然分娩できるよって言ってましたよ☺️
あと、私はお腹側に胎盤ついてて胎盤ごと切り込むから大量出血するかもって言われましたが自己血1パックで済みました!
低地胎盤ならまだ可能性はあると思います👏🏻

いちごmama
息子の時に28wで大量出血し、
低置胎盤と診断され内服、自宅安静でした。
家では家事もせず、
トイレ、シャワー、食事以外寝たきり生活をして
30wには出血も止まり胎盤は上がりました。
上がる可能性が低いとは言われておらず、
似たような環境では無いので
参考にならないかも知れませんが、
出来るだけ安静になさって下さいね💦
-
みみみ
返信ありがとうございます!
28wで大量出血ですか😱私もまだ油断できませんね💦
胎盤あがったって聞いてまだ望み捨てないで祈り続けます😆
お腹の子の為にもできるだけ安静にして無事産めるようにがんばります☆!- 2月12日
-
いちごmama
出血量は凄かったです💧
さすがにもうダメだと諦めて
病院行きましたが赤ちゃんは元気でした‼️
みみみさんも、もしかしたら
胎盤上がるかもしれないし、
総合病院なら設備も整ってると思うので
あまり気に病まず過ごされていいと思いますよ🍀
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね💓- 2月12日
みみみ
返信ありがとうございます!
やっぱり2cmわ必要ですよね💦胎盤が上がるように毎日毎日祈ってます🙏🏻
まだ可能性あるかもですよね✨明日検診なので緊張ですヽ(;▽;)ノ
みぃひ
グッドアンサーありがとうございます😊
その後の経過はどうでしたか🥺?
みみみ
あれから少し上がってくれたんですが、1.6cmまでしかあがらず( i꒳i )💦
でも、病院の先生からわ初産で1cmなかったら帝王切開勧めてたけど1cmわあるから経膣分娩挑戦してみてもいいよ♪と言われ、挑戦してみることにしました!(その方が赤ちゃんの為にもいいと言われ)
もちろん何かあればすぐに帝王切開に切り替えるので準備わしといてくれるみたいです\(◡̈)/✨
自己血も400mlとってあとわいつ産まれてきてくれるかと待つのみです(><)❤️
みぃひ
でも、そこまで上がったのすごいです😳✨✨
女に産まれたからには自然分娩経験したいですよね👍🏻自己血も準備できてるならあとは息子くん次第ですね😍
私もドキドキ!!頑張ってください😆💪🏻
みみみ
ほんとそーですよね(,,> <,,)♡
1度わ経験したいですよね✨
うまく産まれてきてくれれば2人目も経膣分娩いけますしね😆💕
まずわ今お腹にいる子無事に産まれて来るように願うばかりです👶💓
ありがとうございます!出産がんばります❤️