
コメント

。
特にそこまでしてないししてなかったです。うさぎは一時は6羽いたんですが、強いていえばうさちゃん用のあったかマット(コンセントのやつ)やアルミ?の冷え冷え痛みたいのを小屋に入れていたくらいです.+*:゚+。.☆

とろうに
こんばんは☺️
うちは二人うさちゃんがいます🐰
夏にクーラーが壊れて
一夏丸々、冷房つけれなかったですが
扇風機を常につけて
大理石のマット?のようなものと
保冷剤を薄いタオルで巻いたものを置いてました。
常にどちらかの上で寝ていました(笑)
当時一階で風通しが悪く、
相当暑かったと思いますが
草ももりもり食べて元気でしたよ😊
冬は一人はペットヒーターを置いてますが
もう一人は全く使ってくれないので
何もしていません🐧
(放し飼いなので布団に入ったりはしています)
-
ttt
可愛いですね~💓
扇風機で大丈夫なんですね!
ペットショップの店員は冷暖房フル稼働してくださいしか言わなくて、、、寒さには強いけど暑さには弱いらしくすぐ熱中症になるって言われました。- 2月13日
-
とろうに
ありがとうございます😊
意外と大丈夫でした👌
ただ本当に暑い日はクーラーをつけて
出ていますよ(^-^)
毎日つけっぱなしとなると
出費がばかにならないですよね☹️- 2月13日
ttt
え~そうなんですか!
その時の室温は夏と冬どのくらいでしたか?
ペットショップの人に聞くとエアコンフル稼働ばっかり言われるので、、、
。
はっきり覚えてないんですが、かなり暑い日はせめて扇風機を首振りで回してたりしてましたが、寒い冬に関してはストーブをとか、暖房をとかしてません。
あとは、ゲージの上から横後ろにかけて大きめのブランケットみたいのを被せてます。
うちの子達は皆8歳くらいの寿命で亡くなってしまいましてあと1人しか居ませんが、そんなに言うほどうさちゃんもやわでは無いのかなーってかんじです。冬に関してはペットヒーターくらいでいいと思いますが、ゲージの周りをブランケット的なので囲んであげてるだけで違うと思います。夏場は扇風機程度で全然問題ないかと思いますけどね!
ttt
そんなに神経質にならなくていいんですね。ペットショップの店員は冷暖房フル稼働しか言わないので、、、寒さには強いけど暑さには弱いらしくすぐ熱中症になるとも言われました。