![あやぱんあやぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月でつわりや貧血の症状が出てきて心配です。後期つわりの可能性や対処法、出産までの症状について教えてください。
いつもお世話になっております。
あと3日程で妊娠8ヶ月の後期に入りますが、ここ最近つわりなのか貧血なのか、気持ち悪くなり酷いめまいやフラつき、息苦しくて冷や汗が止まらなくなる事が多いです。
いつも問題無く歩きで行ける近場の所でも、気持ち悪くて行けず…。
まだ後期に入るには数日早いですが、この時期から後期つわり?のような症状になる事はあるのでしょうか?
また、同じような症状の方や症状だった方で、食事以外に気をつけていた事とかありますでしょうか?
やはりこういった症状は、出産するまで続いてしまうものなのでしょうか…?
- あやぱんあやぱん(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありますよー!
赤ちゃんに血液がまわってるから、余計にしんどくなっちゃうんですよね💦
もし血液検査で貧血でなければ、脳貧血だと思います!
脳貧血は防ぎようがないので、異変を感じたら座るか横になる!です☻
私は最近、検診時に産院で気分悪くなることご毎回でベッドに横になってます(´•̥ •̥` )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まったく同じです。8カ月前から
貧血が多くなり病院までも行くのが大変です。
今8カ月入って一週目ですが、
更にひどくなってます。
ここに前に私も書いたらみなさんがゆっくり休んだ方がいいという事なので、今は家で横になり安静にしてます。
ネットで後期の体調で調べたら
結構みなさん体調崩すみたいです。
だいたい2週間安静で落ちつくみたいです。
無理しないでくださいね、、
-
あやぱんあやぱん
お返事遅くなってすみません💦
同じなんですね!
やはり、この時期になると酷くなってしまうものなのですね…(T_T)
ゆっくり休むのがいいんですね、体重管理の為にウォーキングを毎日していましたが、なるべく家でゆっくり休んで、回復を待とうと思います😢
2週間は無理せず過ごします!
ありがとうございます(*^^*)- 2月12日
あやぱんあやぱん
コメントありがとうございます!
やはり、あるのですね(;_;)
初期の血液検査では貧血無しの至って健康な妊婦だったのですが、明後日後期の血液検査があるので…そこで貧血になっていない事を祈るばかりです💦
あ、そういえば初期の血液検査でいきなりフラフラしてしまい、看護師さんに脳貧血だと言われました💦
毎回検診時に気分悪くなってしまうのは、とてもツラいですね…(T_T)
異変を感じたら座るか横になる!ですね!
買い物もまともに行けなくて落ち込んでましたが、お腹で命を育てているという事で割り切って生活していきます✨
退会ユーザー
私の場合、産院だと安心してしまって余計に症状が出てしまうのかもしれません💦笑
今は出掛ける時は必ず主人と一緒です💦
先生が、脳貧血で倒れておでこ縫ってた妊婦さんがいたよ〜って言ってました(๑°⌓°๑)
打ち所が悪いと大変ですし💦
梅醤番茶が脳貧血に効くと言われてます☻
あまり美味しくはないですが、良ければ試してみてください☻
あやぱんあやぱん
お返事遅くなってすみません💦
出掛ける時は夫と一緒のほうが安全ですね(T_T)
本当、ここまでお腹で育てて来たので何かあってからでは遅いですもんね!
梅醤番茶、早速調べたのですが昔お婆ちゃんちで飲まされてた記憶があります✨
早速試してみます、ありがとうございます(*^^*)