
コメント

ERIPO
編み物楽しいですよー☆
編み物は何編みですか?棒針編みですか?かぎ針編みですか?(^-^)
本よりYouTube見ながら編んでみると分かりやすいと思います☆簡単な物でも細かい編み方まで紹介してくれている動画もありますし1度見てみてください!ややこしい編み方でも巻き戻して見たり自由に再生できますし(^-^)私は本よりもYouTubeの方がわかりやすかったです!
ERIPO
編み物楽しいですよー☆
編み物は何編みですか?棒針編みですか?かぎ針編みですか?(^-^)
本よりYouTube見ながら編んでみると分かりやすいと思います☆簡単な物でも細かい編み方まで紹介してくれている動画もありますし1度見てみてください!ややこしい編み方でも巻き戻して見たり自由に再生できますし(^-^)私は本よりもYouTubeの方がわかりやすかったです!
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳児です。2歳前後から、イヤイヤ期なのかなんでもかんでもイヤ!と言うのはもちろんなんですが、天邪鬼です。いる?と聞いたらいらない、と言って、じゃあないないするねーと言うと、いる!みたいな。天邪鬼ばかりでイ…
朝、登園しぶりの3歳。どのような声掛けしてますか? 保育園に行きたくないとの理由で、フラフラする、お腹が痛いなどと言います。行ってしまえば楽しめますが、朝が本当にダメで朝食、着替え、送りがグズグズです。正社…
生後7ヶ月👶🏻離乳食についてです。 どれだけ順調に食べたと思っても気づいたら30分経ってた…ということがほとんどです💦15分、20分で完食ってどういうこと!?どうやったらできるの!?と思っています。 ちなみに量が多い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ルー
最初はかぎ針編みで考えてます♡
YouTube!なるほどです!
しかも無料だしいいですね!笑
本は慣れたらデザインの参考に見るくらいでもいいですかね(^^)
ありがとうございます♡♡
たぶん性格的?に編み物は始めたらハマるような気がしています。笑
ERIPO
慣れてきて編み図が読めるようになったら本も活躍しますよ(*´∇`*)ニット帽とか簡単にできますよ(o^∀^o)
最初は手馴しにアクリルの安い毛糸で色んな編み方に慣れるためにかぎ針使った色んな編み方でアクリルタワシ作ってみると作ったら食器洗いにも使えますし可愛いし便利です☆
ルー
なるほどです!
ぜひ試してみたいです♡
ありがとうございます( ^ω^ )