※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎☺︎☺︎☺︎(25)
お出かけ

流産後気分転換に従姉妹と京都にお出かけします✨電車で行くのですが歩い…

流産後気分転換に従姉妹と京都にお出かけします✨
電車で行くのですが
歩いて行ける範囲で観光ができるのは
何駅になりますか😶😶??
またオススメの観光場所教えてください✨

コメント

はなみ

駅から近いかわかりませんが…
京都は着物を着て歩いてる方がとても多いです!
着物を着て特定のお店に行くと特典を受けれる着物パスポートってのが面白そうです!

私はまだ行ったことがないのですが、参考にどうぞ☺️
「着物パスポート」で検索をかけてみてください

上記のサービスはお寺や神社には使えないそうですが、人気のある観光スポットは伏見稲荷大社だと思います。
JR奈良線 稲荷駅を降りてすぐです。
京阪伏見稲荷駅でも行けますよ!

私も過去に流産を経験したので人ごとには思えずコメントしました。
私の場合は名古屋に行きました🚃
旅行楽しんでください✨

  • はなみ

    はなみ

    京都には着物のレンタル屋も多いので行きたい場所が決まったら、その近くでレンタル屋を探してもいいと思います!

    京都は寒いので暖かくしてくださいね

    • 2月12日
  • ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)

    ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)

    返事遅くなってすみません😭

    くくり猿って言うのが可愛くて
    着物を着て観光する方が多いみたいなので
    そこに行ってみようと思います🎶

    私は3回目で本当に
    鬱状態に近い感じで💧
    見かねた従姉妹が誘ってくれました!
    楽しんできます★

    • 2月13日
ma3

河原町や烏丸、四条の駅どうでしょうか。
清水寺、三年坂、ねねの道や祇園などお土産やさんと食べ物やさんがたくさんありますよ!

  • ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)

    ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)

    祇園四条に今日は行ってみることに
    してみました🎶
    くくり猿にお願いことを書いて
    気分転換してきます🎶

    • 2月13日
えいみママ

ゆっくり、京都観光したいとき、
人混みを避けて、
宇治の平等院鳳凰堂とその周辺を散策しました。
川の流れや木々の揺れをゆっくりゆっくり休んで観てました。
癒されますよ🍀

流産、辛かったですね。
私も2度経験したので、他人事に思えずコメントしました。
私は、その時の病院が東京の恵比寿だったこともあり、
キラキラ✨の電飾の先にあったガーデンプレイスで
気分を上げたくて⤴
1人フレンチを堪能しました💖
勢いです。2度とはデキマセン(笑)💦

  • ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)

    ☺︎☺︎☺︎☺︎(25)

    私も今回3回目の流産で
    本当に鬱状態になってしまって💧
    見かねた従姉妹が誘ってくれました★
    普段なら全然大丈夫なんですけど
    今は人混みと言うより家族連れの方や
    ベビーカーに乗っている赤ちゃんを
    見るのが辛いので
    その情報有難いです!
    祇園四条にくくり猿と言うのが
    あるみたいなので
    それだけ見て えいみママさんが
    歩かれた周辺を散策してみたいと思います🎶

    • 2月13日
  • えいみママ

    えいみママ

    くくり猿、
    初めて知りました❤
    災難がサリ、願いが叶う、良いですね🍀

    心も身体も労って、ゆっくり癒されてきてください。
    平等院鳳凰堂の仏像もオススメです🎵

    • 2月13日