
コメント

京
基本的には同じ処置だと思います😊
進行を止める薬もありますが、黒く変色してしまうのでフッ素で改善、予防を期待しているのだと思います!!
京
基本的には同じ処置だと思います😊
進行を止める薬もありますが、黒く変色してしまうのでフッ素で改善、予防を期待しているのだと思います!!
「子育て・グッズ」に関する質問
私は虫が本当に苦手です。こわいです💦 ぎゃー!となり、敏感になっちゃいます。 日頃そんな様子だからか 3歳の娘も「わ!?これ虫!?やだーー」という感じですぐ逃げます。ほんの小さな虫、コバエみたいなのも こわいー…
喘息って遺伝しないこともありますか? 旦那がアトピーと喘息持ちなのですが、娘も肌が弱く湿疹が目のまわりとかにできて治ってステロイド塗って…を頻繁に繰り返しており、おそらく遺伝してるなと😭 今のところ自宅保育な…
年少、男の子です👨🏻 習い事を何かさせたいなと、体験からですが考えているところです! 私がさせたい候補としては、ダンス、水泳、ピアノ🥹 旦那がさせたいのは、空手、テコンドー、キックボクシング🥹 旦那は、強くなれ戦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかぽんたす
そうなんですね😭
なってしまった虫歯は治らないってことなんですかねぇ??
私自身虫歯がなくて全然わからなくって…💦
仕上げ磨き用のこのスプレーを使用してるのですがこのまま、これで仕上げ磨きしてあげれば大丈夫ってことですかねぇ???
京
基本的に虫歯になったら治りません。初期虫歯の場合フッ素で再石灰化を期待します。今の状態よりもフッ素の効果により回復、改善を期待します。
完璧には治りませんが今よりはマシになるように塗布します。
治療を希望するのであれば虫歯の部分を削り埋めます。しかし、1歳であれば難しいので酷く進行してしまう場合は、黒く変色しても進行止めを塗布する事もあります。
毎日のケアは仕上げ磨きとスプレーを使うといいと思います。しかし、虫歯があるのでそれだけでは進行してしまう事もあるので、定期的な歯科医院の受診をお勧めします😊