![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の服の断捨離について、皆さんの経験談など教えてください🙌安定期…
妊娠中の服の断捨離について、皆さんの経験談など教えてください🙌
安定期の間に洋服の断捨離をしようと思っています
妊娠前は割とかわいい系?(フリルとかレースが多めのもの)を着ていましたが、赤ちゃんがいると中々着られないでしょうか?💦
関係あるか分かりませんが赤ちゃんは女の子でした👧
ちなみに妊娠前はスカートしか履いておらず、ズボンはほとんど持っていません。職場も制服があるのでフォーマルっぽいものはほとんどありません💦
皆さんの
・捨てて良かった服
・逆に残しておいた方が良かった&役に立った服
・買い足して良かった服
・トータルで○着程度あれば大丈夫
など教えていただけると嬉しいです✨
どうぞよろしくお願いします🙏
- ひろ(5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰さん
好きなもの着たらいいと思いますよ☺️
![もいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいちゃん
吐かれたりなど汚れる事が多くなるので、洗えるお洋服が中心になります😆あとは抱っこした時に赤ちゃんが傷つくような飾りのある物や、チクチクするセーターなどはあまり活躍しないかなと思います🙅♀️袖が広がってたりなどお世話しにくい服も着なくなりました!
-
ひろ
コメントありがとうございます✴️
すぐクリーニングに出さなきゃいけないようなものは着なくなるのですね。
胸元の固い飾りのあるのも処分しようと思います!
裾が広がっていのも着なくなるのですね。
ありがとうございました🙏- 2月12日
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
妊娠前の服は全部取ってありました!
元々ラフでカジュアルな
服が好きだったので
産後も着れるかなと思い😊
スカートやワンピースも持ってましたが
ロングなものなら着れると思います!
それこそ歩き出す前なら特に!
私は完母だったのでワンピースは
今でもお蔵入りですが…
とりあえず全部取っておいて
産後、その状況や環境に合わせた
服を買い足す方がいいかなと思います!
ママ友が集まる支援センターなどに
フリフリ着ていくと浮きます😭
-
ひろ
妊娠前からの好みの服が生かせるのはいいですね✨
ロングスカートはとりあえず残しておこうと思います🙌
確かに、実際ママ友になる人の服を見てから決めてもいいのかなと思いました…
様子見てフリフリすぎるのは処分か売ろうと思います😅
ありがとうございました!- 2月12日
![はなまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまる
胸元にビジューがついていたり
カーディガンのボタンがパールだったり、そういう服は抱っこのとき
邪魔になるので着なくなりました!
あと丈が短いスカートや
タイトすぎるスカートも
履かなくなりました!
-
ひろ
やっぱり胸元の飾りついてるのは着なくなるのですね…
カーディガンのボタンも大きいものは確かに抱っこのとき邪魔になりそうですね😅💦
ミニスカートとタイトスカートは着にくくなるのですね。
厳選しようと思います😃!
ありがとうございました☺️✴️- 2月12日
ひろ
ありがとうございます!
ネットで見ていると、動きやすくってシンプルなものが良いという声があったので、自分の好きなタイプと真逆で悩んでました。
参考にさせていただきます✨