
ADHDについて心配している女性からの相談です。息子が症状を示しているか心配で、様々な行動に不安を感じています。自分では普通の反応だと思っているが、早めの治療が必要か迷っています。
ADHDってどんな感じですか
息子がそうじゃないかと夫が疑ってます
いつもではないですが機嫌が悪くなったりすると
気にくわないことがあると叫び出す
食事中お味噌汁やお茶にわざと手を入れる
注意しても意地になってる感じでやめない
目の前にあるのにわざと見えない、ないないと言う
など
私は普通に機嫌わるくなってぐすってるだけとしか思わないのですが😵
本人も辛いから早く治療してあげようよか言われるんです😩
イヤイヤ期にくらべたらこんなの何でもないでしょうに💦
- いもえも(7歳, 10歳)

ぱん
ADHD、注意欠陥と多動症とありますよね!
書いてある様子だけでは分かりかねるのですが、
注意欠陥は忘れ物が多かったり、
多動症は多動、多弁、ですかね。
治療となれば療育を受けるためにまず受診をして診断を受けて、役所で受給者証を取得して、
となると思うので、すぐすぐ治療は受けられないかなとおもいます。
健診でひっかかってなければ様子見でいいとおもいますし、
ただうちの子は健診で引っかかってなかったですが後にADHDと診断されました。
コメント