

クロミ
離乳食を始めたと同時に
消毒もやめました!
洗濯は1歳まで別洗いにしていました!
乳首は月齢に合わせて大きさも替えて
飲みにくそうだったら大きさを
戻したりしてました♪
2歳半まで赤ちゃん用のボディーソープで
全身洗ってました♪

Hina mama💕
消毒は7ヶ月頃まで
4ヶ月くらいで一緒にしましたが
作業着と一緒に洗濯するのが気になり
また子供のだけ別に洗うようになりました 笑
ボディソープはもうすぐ2歳ですが
まだ使ってます!

HLHM
消毒は離乳食開始でやめました⭐️
服はネットに入れて初めから一緒に洗ってます⭐️
乳首は月齢や飲むスピード?時間で変えました⭐️
ボディソープはまだ詰め替えが1つ残ってるのでそれが使い終わったら変えようかと思ってます⭐️

ムーミン
私も消毒は離乳食始めたらやめました!
上の子は服1歳過ぎまで別で洗ってましたが下の子が産まれてから
みんな一緒にしたので
下の子は産まれてすぐから一緒でした😅
乳首は私は先端が破れてしまうまで使ってました💧
ボディソープは1歳すぎまで
赤ちゃん用でそれからは
大人と同じの使ってます!
一応肌に優しいやつにしてます😊

のん
離乳食始まったら消毒はやめる予定です!
洋服などは生まれる前からずーっと大人と一緒に洗ってます!
乳首はつい先日SSからSに変えました!飲みづらそうにしてたので!

退会ユーザー
消毒→半年間
洗濯→現在進行形(そろそろ新しい洗濯機を買うので辞めるつもりです)
乳首→1ヶ月~2ヶ月以内
ボディソープ→現在進行形
消毒は離乳食開始と同時に辞めても良かったなぁと思いました!

りんたろすchan
消毒は一歳までやってました。
(ミルトンの冊子に書いてあったので)
洋服は、6ヶ月から一緒にしました。
乳首の交換は、飲む時間が15~20分以上かかった時にサイズ交換してました。
ひとつの乳首を長く使ってると劣化するので、3ヶ月に1度は新しい同じサイズの物と交換していました。
赤ちゃん用のボディーソープは
2歳半過ぎまで使ってました。
残りがまだあるので顔を洗う時に今でも使っています(*^^*)

ちびmama(21)
みなさん返信ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!
コメント