
コメント

くまのふー
私なら、4月中に働き始めます!
いきなり5月入ってから仕事モードになるより、少し4月で慣らしておいて(連休で疲れも取れますし✨)5月からスタートした方が、少し様子が分かって楽だと思うからです♪
万が一、体調崩しても連休で回復できそうですし✨
くまのふー
私なら、4月中に働き始めます!
いきなり5月入ってから仕事モードになるより、少し4月で慣らしておいて(連休で疲れも取れますし✨)5月からスタートした方が、少し様子が分かって楽だと思うからです♪
万が一、体調崩しても連休で回復できそうですし✨
「入園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さーちゃん
コメントありがとうございます✨
私もその方がいいのかなと思いながら、途中からだと社会保険も満額払わないとだめとかでてきてなんか何が一番いいのかなーと思いながら悩んでました💦💦
くまのふー
お金の関係絡んでくると悩みますね😅
でも、一週間仕事したら休み~って思ってる方が、少し余裕もって仕事できそうです!
上の子の時は、3月から復帰で、二週間くらいは遅刻早退が比較的しやすかったので余裕ありましたが
下の子は今度の4月からになるので、最初からフルパワーで働かなきゃで、ちょっとブルーになってます(笑
私なら、お金も気になるけどやっぱり4月ですね✨
さーちゃん
確かにそうですよね😊
気持ちは4月から!と思ってます✨
一応、職場に話してみました!
どうなるかは職場次第かもしれないです😊
ありがとうございました🎵