※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chii
子育て・グッズ

3ヶ月半の娘が哺乳瓶を嫌がります。赤ちゃんが飲みやすい哺乳瓶やアドバイスが欲しいです。中身は搾乳した母乳を与えていますが、咥えてすぐ離して泣きます。

3ヶ月半の娘が哺乳瓶を嫌がります。
私は仕事したいので飲んで欲しいのですが...
哺乳瓶は、産後すぐ産婦人科で買った母乳相談室を使っています。哺乳瓶が悪いのかなと思い、今日のお昼に買いに行くので、赤ちゃんが飲みやすい哺乳瓶など、アドバイスがあれば教えてください!!
または、こうしたら飲んだよとか、エピソードあればおきかせください(^O^)
ちなみに中身は搾乳した母乳をいれて与えています。
が、咥えてすぐ離して泣きます。
よろしくお願いします!

コメント

みん

母乳だと勢い良く出やすかったりするので、母乳専用の哺乳瓶の先を購入するのがいいと思います✨
うちも拒否でしたが数種類購入し、子供が合うものを探しました!
初めは搾乳したものを哺乳瓶に入れてあげていたのですが、勢いがいいのかすぐ話してないたりするのでミルクにしたらよく飲みました✨
もう試されているかもですが参考までに!

りな

我が家はピジョンの母乳実感使ってます🙂
少しミルクを絞り出して口に付けてあげると飲み始めたりしますよ!!娘はおしゃぶりも吐き出すほどシリコンが苦手で哺乳瓶もペッてされました💦

COCO

母乳実感使ってます♡
母乳相談室より母乳実感の方が出がいいそうです。
3ヶ月半だと飲み慣れてきて乳首もサイズアップする頃なので、もしかしたら飲みにくいのかな?と思いました。
サイズは3ヶ月からS使ってますが、最初SS→Sにした時むせていたので、どちらも試してみた方がいいかもしれません。