![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なゆ
保育園次第ですね…
休みの日は預けたらダメというところもあります💦
後々バレたら気まずいので確認した方が良いです😭
でも一年いけてないのは本当につらいのでどうか許可がおりますように🙏
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
預けて美容院行っても大丈夫だと思いますよ^ ^嘘つかないで、休みを伝えてから預けて、早めにお迎え行ってあげたらいいと思います^ ^万が一!文句言われたら聞き流しましょう。
![とうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうあ
わたしなら、預けて美容室行きます。
息子が通っている保育園は、美容室や病院など用事のあるときは預けてもいいことになってます。
行くのは構わないけど、早めにお迎えお願いします。と最初に話をされたので預けて行っている時もあります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
園によってはお仕事お休みの時は家庭で見てほしいとありますが
私は保育園預けて美容院行ったことあります
そんなに頻繁にいくわけでもないし大丈夫だと思いますよ!
HotPepper beautyで子供でも行けるところ探して行ったこともあります!
![ぼのぼの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼのぼの
保育園に預けて…早めのお迎えにしてます(*´∀`*)保育園の先生にも、休みなんですけど…ちょっと用事があってって断り入れてます!
何もない平日休みや、休日は家庭保育してるので、保育士さんも用事あるのは仕方ないもんねーと言ってくれます!(裏で何言われてるかはわかんないですけどね😂)
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
大丈夫ですよ!保育園でも、ママのリフレッシュに全然利用してくださいって言われました😊
ただ私のところは、普段夜などの時間外も預けてる場合、私用の時は時短保育の決まりがあります!
![hana🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana🌼
私は基本、土日祝日が休みですが、
平日に有給を取った時などは迷わず預けています…
少々罪悪感はありますが、平日じゃないと出来ないこと、子連れでは出来ないことありますから…
それが頻繁に…となるとどうかなと思いますが、
年に一度二度程度のことならいいじゃないか!と思います🙋
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
平日休みの仕事です^^*
毎週預けてますよ( •ᴗ• )
いつもより遅く連れて行って、早くお迎えに行きます( ᵕᴗᵕ )
![makarin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
makarin
基本的に親のリフレッシュ目的で預けるのは大丈夫みたいです。時間帯が決まっているところもあるようなので先生に聞いてみた方が良いと思います。
私も転園後に気まずくて預けないで頑張っていたのですが、先生の方から「みんな休みの日も預けてますよー。たまには預けてくださいね。」と言われて今は遠慮なく病院の時などお願いしています😊
娘の保育園は、休日利用は9時から16時半と決まっています。
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
保育士してました!休みの日でも預ける方は多いです😱
お休みだけど用事があって...早くお迎えきます!って言われると嬉しかったです✨
お迎え来た時に美容院行ったんだなって分かるし、朝の時点で断り入れれば大丈夫ですよ( ᷇࿀ ᷆ )
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
うちの保育園は仕事休みならせめて延長はしないでくださいと言われてます。
ママのリフレッシュや済ませたい用事のアレコレしてもいいけど、子どもにとって1番は家庭だし、保育園は小学校中学校みたいな義務教育じゃないから預けなくてはならない理由がないなら家庭保育が1番です、と言われています。
コメント