
今後どうしたらいいのか分からなくなってしまったので、詳しい方いたら…
今後どうしたらいいのか分からなくなってしまったので、詳しい方いたら教えていただきたいです。
今上の子が1歳7ヶ月です。そして2人目を妊娠中で、今年の7月に出産予定です。
去年の暮れまで違う市に住んでいて、上の子は保育園に0歳児から通っていましたが引越しのため退園して、今の市に今年越してきました。
引っ越し前から保育園の申し込みはしていましたが、落ちてしまい4月からの入園も落ちてしまいました。臨月ギリギリの6月半ばまで仕事は働きたいと思っていました。
仕事は今減らしてもらっている状態で主人の休みの日に週一回だけ通っています(職場は変わっていません)
今回保育園に落ちてしまったので、通勤も遠いですし、主人と休みも合わないので退職しようと思っています。ただ仕事は2人目生まれてからもしたいので就労希望です。技術職なので職場は直ぐに見つかります。
この場合は来年の4月に下の子と一緒に改めて上の子も保育園の申し込みをすればいいのでしょうか?
待機児童として随時空きが出たら連絡待ちという形にもできるみたいです。
もしそれも落ちてしまって待機児童が続いた場合は上の子は3歳過ぎても保育園通えないのでしょうか?最悪幼稚園になると思うのですが、その場合は働けなくなるので避けたいです。
- めるく(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント