
コメント

退会ユーザー
私、片付け大嫌いでした。
子供の時からです。
でも治りました。
今では片付け大好き人間です。
キッカケはインスタです。
インスタで、片付け方法、収納方法などを見てから実践したくてしたくて。
クローゼットに仕舞うのほんとに嫌いでしたが、インスタでクローゼット収納見てから、IKEAやセリアに通い通い、綺麗にしましたよー!

ニャン太郎
片付け大好きです!
時間があれば寝るより片付ける時間作りたいくらい…😅
もうやられてるかもしれませんが、洗濯物はハンガーにかけて洗濯し、そのハンガーのままポールとかに引っ掛けて収納するのが良いと思います。
畳むのはバスタオルや小物だけにすると楽です。
タオル類は同じ場所に収納するのと移動も少なくなります。
あと、クローゼットに仕舞う時に開けやすい引き出しによく使う物を入れたり、物を減らして物の場所を決めると結構片付きます。
実践していたらすみません💦

ラテ
タオルは決めまれた場所があるので、片付ける時も一番に持っていきます。確かに片付かない理由の1つに物が多いです。服も引き出しに入らなくてぎゅうぎゅうなので出し入れすらしにくい...
まずは断捨離ですかね。
ありがとうございます😊
ラテ
インスタよく見ます!
片付け方法なども載せてる方沢山いるんですね!参考にしてみます(^^)
ありがとうございます😊