![richu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![azu5523♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu5523♡
私も上の子が23週で突然子宮口が開き産まれているので、頸管無力症疑いのために先月末に手術しました。
頸管無力症の場合は手術することでカナリの確率で防止することが出来るそうですよ!
手術の刺激によって破水してしまう可能性もゼロではないそうですが、早産になるよりかはずっと低いようです。
長期間の入院となると精神的にもカナリ辛いと思います。。
何とか、無事に産まれてくれることを願います♡
![richu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
richu
ありがとうございます!
頸管の手術はいくらくらいかかりましたか??
まだ金額の話とかも全然してなくて(><)
先生には手術のあと
二週間入院と言われました。
今は23日の検診でまた縮んでないことを願います!
![azu5523♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu5523♡
手術は2種類あって、それにもよって変わるかもしれませんが、私の場合です。
マクドナルド術とシロッカー術があり、私は前者です。
手術当日に入院してトータル6日間です。
経過を見て1週間前後と言われていて、術後の張りもなく張り止めの点滴も3日で取れました。
2人部屋で5000円のお部屋だったので、トータル7万円弱です。
私も料金について気になっていたので、入院前に受付の方に聞きました(^^)
もし保険に入っているなら、手術給付金や入院日額などもおりたので3倍くらいの額が戻ってきましたよ(^^)
![richu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
richu
ありがとうございます(´∇`)
手術怖くなかったですか?
痛くなかったですか??
保険は2つ入ってます( ゚∀ ゚)
先に先生に聞いたらいいかもしれないですね!
あたしの場合、現在外出禁止、絶対安静なのでどうなることやら(´・・`)
![azu5523♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu5523♡
手術に関しては、怖くはなかったですね◡̈♥︎
旦那にもそれは聞かれたのですが、早産で産まれた上の子が余りにもガリガリでまだ目も開いてなくて、皮膚も赤黒くて。。。
それはそれは自分を責めました。
しばらくNICUに入院して、現在はとっても元気なんですが^^;
また2人目もそうなったらどうしよう(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)って思いが強かったのかもしれません。
腰椎麻酔をするので、手術中も終わってからも痛みは全くありませんでした。
背中に麻酔が恐怖でしたが、それもほとんど痛みはありませんでした(^^)
でも腰椎麻酔後に頭痛がする人がたまにいるらしく、まさに私がそれで1週間くらいは起き上がると頭痛がしたので寝たきりでしたね^^;
4月に手術とのことですが、それまでが心配ですね( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
![richu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
richu
そうなんですね!
みなさんいろんなことを
乗り越えてきてるんですね(´・・`)
そうですね...
ただっ23日の検診で20mm代になっていたら
手術も出来ないらしく、今はまだ胎盤もできてないので
強い薬や点滴も無理で...
手術も怖いですが
頸管の長さに戻ってることを考えるほうが怖くて(´・・`)
![azu5523♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu5523♡
そうですよね。。
初期だと出来る治療も限られてきますもんね。。
本当に安静にしている他ないというか。。
まだ赤ちゃんの重みもない時期でも既に頸管が短くなってきてしまっているのですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
頸管長が伸びている。最悪変わらないで手術を迎えたいですね。。
今は旦那さんや周りの方に甘えてとにかく安静に安静に過ごしてくださいね☆
![richu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
richu
ありがとうございます!
ゴロゴロ頑張ります!!!
コメント