
コメント

まま
グリーンランド、どんぐり広場に行ったことがあります😀
グリーンランドは木曜にベビーマッサージ、金曜の午前は赤ちゃんの日になってるので、2ヶ月の子でも参加しやすいと思います!
どんぐり広場は床がフローリングでマットなどないので寝かすときにタオルが必要になります💦絵本や手遊びの時間があったりして楽しかったですよ😊ですが、私が行った時は小さいお子さんはあまりいなかったです💦

ともみ
ぞうさんはよくいってます☺小さいお子さんはあんまり見かけないかなぁー!ハイハイする子くらいから二歳くらいまでの子が多いと思います😁でも先週月曜日は珍しく小さな赤ちゃんがたくさん集まってました!なので気にせず来ても大丈夫ですよ!赤ちゃん寝れるスペースもありますし😊
-
しろたん
ぞうさんの情報ありがとうございますー!!やはり赤ちゃんは多くないんですね(><)ただちゃんと赤ちゃんスペースがあるようで安心しました。気にせずいっても大丈夫という言葉、心強かったです(இ௰இ`。)ありがとうございます!
- 2月12日
-
しろたん
ぞうさん行ってきました(^^)確かにあんよができる2歳少し前の子が多かったです。はますくファイルの日だったので他にも赤ちゃん連れの子がいて良かったです*°♡助産師さんの来られる日は赤ちゃんが多いとも聞いたのでまた行ってみようと思います!
初めての支援センターでねんねでほとんど遊べない我が子を連れていくのドキドキでしたが、先生も気にかけて声をかけて下さったり、小さい子が赤ちゃんに興味を示してよってきてくれるでそのママさんともお話出来たり(先生も危なくないように上手にフォローしてくれてました)、みんなとても優しくしてくださり初デビュー、とてもいい時間になりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
しほさんの言葉に背中押して頂いたおかげです。ありがとうございました!!- 2月20日

Yun.
どこの支援センターも3.4ヶ月
くらいからじゃないですかね。
この時期はインフルなど感染症も
怖いですし
-
しろたん
それくらいの月齢からだとやれることがありそうな感じでしょうか?参考になります(^o^)確かにインフルが猛威を振るっていて怖いですよね(・ε・` )
- 2月12日

ママ
この前グリーンランドのベビーマッサージに行きました⭐︎とっても良かったですよ!
ただ保育園の園児でインフルエンザが多いみたいなんで注意は必要です💦
-
しろたん
ベビーマッサージどんなものか、習ってみたいんですよね♪グリーンランドは予約不要で人数の制限がないのが魅力だなとHPにあるお知らせをみて思ってました。実際に行かれて良かったとのお声参考になります!!赤ちゃん何人くらい参加されてましたか??
- 2月12日
-
ママ
私が行ったときは寝返りして活発に動く子ばかりでしたが8人ぐらいでした☺️ベビーマッサージするとよく寝てくれるので助かってます😊
今度一緒になれたら良いですね⭐︎- 2月12日
-
しろたん
ベビーマッサージするとよく寝てくれんですね。それは素敵ですね。ねんねの時期の子は少なそうですが行ってみようかなと思います(^^)一緒になれるといいですねー
- 2月13日

ママリ
どんぐりは体育館みたいな所で遊びます
自立に力を入れてるのか出席カードは先生が名前を呼んだら自分で返事をし取りに行きます
なるべくお母さんは手だししないようにと。
ぎゅっとは室内が狭いです
走れるお子さんは物足りなそうですが赤ちゃんには良さそうです
先生も優しくこちらもスタンプカードがありました
どちらも上の子が一歳頃の時なので今は変わっていたらごめんなさい
-
しろたん
ありがとうございます!どんぐりには体育館のようなところがあるんですねー!思い切り体が動かせそうだし自立を促す関わりいいめすね!!大きくなったら行ってみたいです。
ぎゅっとは手狭なぶん赤ちゃんに向いていそうですね!ためになる情報ありがとうございます(^^)- 2月13日
しろたん
ありがとうございます!グリーンランドは赤ちゃんの日があるんですねー曜日が決まっていると行きやすいですね!金曜午前に顔を出してみたいです(^^)