
妊活1年経過し、自然妊娠の経験者の方、気をつけたことはありますか?4月から専業主婦になり、ストレスが減ることで妊娠期待している女性の相談です。
二日前にリセットー。
いつも生理痛ひどいけど、今回は早めに薬飲んだからかそんなに痛みを感じることなく過ごせてるからラッキー🍀
前回はわりと計画的に夫婦生活もったけど、ストレス大だったからか、基礎体温がガッタガタで安定していなかったこともあり排卵日もズレたかなー?
やっぱり計画的に排卵日付近を狙ってしていると授かれないなあと実感。
妊活1年になるからそろそろ焦りを感じてますが、4月からは専業主婦になるし、仕事のストレスがなくなるから妊娠するかな?って少し期待しています。
1年以上妊活して、自然妊娠されたかたはいますか?
また、妊活中気をつけたことはなんでしょうか??
- MKまま(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ゆきなりくん
三人目妊活中です。
ストレスはほんとに駄目です、、ストレスで一年前流産になりそれからなかなかできません、、
まずはストレスを増やさず赤ちゃん待ってるよーって焦らずに待ってたらきっと来ますよ☆
MKまま
やっぱりストレスはいけないですよね(´・ ・`)
4月からはノーストレスになるはずなので、ゆったりとした気持ちで待とうと思います🎶
ゆきなりくん
お互い頑張りましょうね☆
私もストレスを減らさなきゃです、、
MKまま
お互い頑張りましょうね!!
同じ境遇の人がいると頑張れます(^^)
ゆきなりくん
でも基礎体温とか逆にストレスなりますよね、、
MKまま
わかります!!
一時ほんとにイライラしてました(´・ ・`)
安定してきた時はそんなにきにしてなかったんですが、最近また仕事のストレスが影響してるのか基礎体温がガタガタになってきてイライラしてます笑
高温期の時はほんとストレスですよね(´×ω×`)
ゆきなりくん
基礎体温うちやってないです(笑)
まぁいつか来るわーって思ってた方がきますよ☆
排卵日とかわかります?
MKまま
あ、そうなんですね!!
私は生理周期遅め目で遅れたりするからつけるようにしてます!
排卵日、だいたいでやってますけど、実際はよくわからないです笑