※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
子育て・グッズ

おむつかぶれの治し方について教えてください。シャワーで流す方法が良いと聞いたのですが、服が濡れてしまう問題があります。やり方を教えてください。

おむつかぶれについて質問です💦

おむつかぶれを治すにはおしり拭きで拭くんじゃなくてシャワーで流すほうが良いと聞いたのですが、どのようにやったらよいかわかりません😭
実際に浴室に連れて行ってシャワーやると服が濡れてしまうし、100均でソールの容器みたいなのを買ってやってみたんですが周りがびしょ濡れで…😭
やり方間違ってますか?💦
皆さんのやり方教えてください!💦💦

コメント

ママ

私はペットボトルにぬるま湯を入れてオムツ広げてそのばで少しお湯をかけてコットンでトントン拭いてあげてましたよ🙋🏻‍♀️
夏は裸にしてシャワー浴びせてました😊

  • なつみ

    なつみ

    おむつって汚れてるおむつですか?
    うんちしてるときもそれひいてますか?
    おむつを引いてたんですが、はみ出して濡れてしまうんですが、その下に何か引いてますか?

    質問ばかりですみません😭💦
    どうにもうまくできなくて💦

    • 2月11日
  • ママ

    ママ

    バスタオルとかは敷いてましたよー🙌🏻
    汚れているオムツです!
    うんちが多ければオムツ外してペットシーツ敷いたりしてましたよ😊

    • 2月11日
  • なつみ

    なつみ

    おむつ下に引いてやってみたらさっきよりうまくできましたが、やっぱり下着は濡れてしまい…😅がんばります💦やっぱりペット用シーツ使えそうですね!買ってみます!

    • 2月11日
にこ☺︎

100均のソースの容器ってわかりますか?それにお湯をいれて流すとやりやすいですよ😆

  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    私はこれ使ってます😊

    • 2月11日
  • なつみ

    なつみ

    すみません、打ち間違えてますね💦
    ソースの容器を買って使ったんです😅
    それを使うとき、下に何か引いてますか?💦

    • 2月11日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    テープタイプならテープを外して、パンツタイプならオムツの両側を破って使用済みのオムツを下に敷いたまま、ピューとかけておしりふきかコットンでトントンしてますよー!
    これでもびしょ濡れになりますかね?😣

    • 2月11日
  • なつみ

    なつみ

    おむつを下に引いてかけてみたんですが、濡れてしまいました💦息子が動きすぎなんですかね😅💦
    リベンジしてみます!

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

私は食器用洗剤の容器にぬるま湯入れてぴゅーっとかけてました(^o^)/そのあと、ワセリン等塗ってましたよ🐤❣️

  • なつみ

    なつみ

    すみません、補足しました💦
    ぴゅーっとかけるとき、下に何か引いてますか?びしょ濡れになってしまうんですが、どうしたら良いんでしょう😭
    交換したあとワセリン塗ってます!

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応取り替える前のおむつを下にひいたままですが、最近おむつ替えるとき凄く動くのでペット用のおしっこシーツを下に敷いてます!安いし大量に入ってるので(^o^)/

    • 2月11日
  • なつみ

    なつみ

    ペット用シーツ!買ってみます✨ありがとうございます!

    • 2月11日
こまめ

お風呂場でするときは、子供の肌着とかはボディースーツみたいなのですか?
もしそうでしたら、肩のとこで股のボタンを止めると服が落ちてこないですよ!
私がやってたのは自分もたったまま、自分の腕に子供をもたれさせ?支えて?お尻を洗ってました😊
腕だけで子供を支えないとだめですが…
ちょっとわかりにくかったらごめんなさい😭

  • なつみ

    なつみ

    ボディスーツです!なるほど!やってみます✨お風呂で流せたほうが楽ですよね!

    • 2月11日
ぶたぴーなっつ。

汚れたオムツのまま、ソースの容器で少しずつ流します!

うんちの上にお尻拭きかけて、お湯はチョロチョロと。
勢いが良すぎるとオムツに吸収される前に水が溢れてびしょびしょになるかと・・・( ˊᵕˋ ;)💦

  • なつみ

    なつみ

    かけ過ぎたんですかね💦息子がめっちゃ動くんでそれもあるかもです😅
    もう一度リベンジしてみます!

    • 2月11日
もみじ

お風呂場は寒いので、洗面器にぬるま湯ためたやつを部屋に持ってきてガーゼを濡らして拭いてました!ペットのおしっこ用シート敷いてました💦

  • なつみ

    なつみ

    ペット用シーツ使えそうですね!買ってみます✨
    ガーゼのやり方やってみます!

    • 2月11日
deleted user

違うお返事になってしまうかもしれませんが、お尻拭きでかぶれたのでコンビのコットンのウォーマーを使ってコットンでやっています!
プッシュでお湯が出るのでまわりが濡れたりすることもないですよ!
これだと常に暖かいお湯で拭けてシャワー等の手間もなく、お尻もかぶれずに楽でおすすめです🙌

  • なつみ

    なつみ

    コットンがいいんですね!温かくないですが、濡れコットンあるのでやってみます✨

    • 2月11日
deleted user

コップにお湯入れて、その中におしりふきを入れてビチャビチャに濡らしてから優しく拭いてます🤔
オムツだけだと下が濡れてしまうのであればオムツ替え用のシートを買うか、気休め程度ですがバスタオル敷くのはどうでしょう?
多分コスパ的にはペットシーツが良いかもしれないです!

  • なつみ

    なつみ

    なるほど!おしり拭きを濡らす発想がなかったです!やってみます!
    ペット用シーツ買ってみます✨

    • 2月11日