※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

おすわりの練習は必要ない場合もあります。お子さんが自然にできるようになるタイミングは個人差があります。ハイハイの後にできることもあります。

おすわりって練習させなくても出来るようになるものですか?
うちの子は6ヶ月になったばかりですが、足の上に座らせてりして、少しだけ腰がすわってきたかな?という感じです。
7ヶ月のお子さんがいるママと会った時に、お座りの練習なんかさせなくても勝手にできるようになったとの事を言っていました✨
練習させなくても出来るようになるなら、無理に練習させないほうがいいのでしょうか?💦おすわりってどのタイミングで出来るようになるものですか?💦ハイハイの後でしょうか?

コメント

おん

大人が座らせて座るおすわりはうちも6ヶ月から1人で座れてました!
ただ自力での一般でいう「おすわり」はハイハイの後かなぁ…
うちはハイハイ遅かったのでズリバイの状態から一人で自力で座ってました!でもちょっと遅くて1歳0ヶ月の時でした😊
練習はむしろさせない方がいいと思いますよ!腰の負担とかも考えて😀

みみ

比較的早いとか遅いとか個人差がありますけど、その子の体に合ったペースで色んな事ができるようになるんだそうです。だから、障害などない限りは自分で勝手にできるようになりますし、練習を無理矢理やると体おかしくなるって聞きました💦無理矢理すわらせたり立たせてみたり、、やめた方がいいです!

れもん

ベビーヨガの先生は練習させないほうがいいって言ってました(^^)
体ができたら自然とやるから無理に練習させると骨盤に悪いそうですよ!
うちは腰座りが遅くてハイハイつかまり立ちつたい歩きの後でした😂
それまでもなんとなく座れるけど両手離すのが難しい感じでした💦

deleted user

息子はハイハイなしでズリバイが始まってから2ヶ月ほど経ってから自分から勝手に座り始めました😊8ヶ月くらいの時だったかな?と思います!

なごみ

無理に練習させなくていいですよ◟́◞̀体の発達順序があるので、まだ準備ができていないのに無理をさせると良くないです。

ままりん

練習はさせなくていいしさせないほうがいいです!
腰に負担がかかりますよ💦
タイミングは人それぞれ違います👍
おすわりしてからハイハイする子もいるしハイハイしてからおすわりする子もいます☺︎︎
うちはハイハイつかまり立ちしてからおすわりでした😆

deleted user

私は、「おしり歩き」されたら嫌だと思って練習させませんでした😀
赤ちゃんもだんだんと腰がしっかりしてくるので、
私が洗濯機の方に行って目を離したすきに、居間で1人でおすわりして待っていて、「え⁉️座れるの😀⁉️」ってびっくりしました🤭(笑)

娘はズリバイやハイハイが好きで、時期としては、ハイハイの前におすわりしました😀