
コメント

退会ユーザー
いまの季節なら作った物をタッパに入れて持ち歩いても大丈夫だと思います(^^)
夏場とか暖かくなってきたら腐ったり心配ですけどね(°_°)

rhy
あんまり、冷凍したやつを持って行くのは良くないみたいですよ!
-
akane
えっそうなんですか(´;ω;`)?
1度加熱したものを持って行った方が良いのでしょうか?- 2月11日
-
rhy
外に持って行かれるのならベビーフードの方が安全だと思いますよ!
菌の繁殖とかを考えたら(๑° ꒳ °๑)
私なら、ベビーフードかその日はお休みします!- 2月11日

退会ユーザー
解凍しきちんと加熱したものに保冷剤をつけて持っていけば2時間くらいなら大丈夫ですよ◡̈
私は早い段階からベビーフードにも慣れさせておきましたよ!毎食手作りしたくてもどうしてもこの日は出来ない状況なんていくらでも出てくるので、積極的にあげる必要はないですが、ある程度は慣れさせておくと何かの時に楽ですよ♪
-
akane
冷凍したままのものを持ってこうとしてました(; ̄ェ ̄)
加熱したものに保冷剤をつけて持って行った方が良いのですね!
そうですよねー!なぜか意地になってベビーフードには頼りたくない!と思ってましたがお出かけの時大変ですよね😭🌀ありがとうございました!- 2月11日
-
退会ユーザー
あーそれはダメですね!離乳食の段階では、冷凍したものは一度きちんと加熱してからあげるのが鉄則のようですよ!加熱してある程度冷ましてから保冷剤したらいいと思います!
お出かけの時もそうですが、例えばお母さんの急な体調不良のときなどもベビーフードがあると本当にホッとするので、慣らしておいて損はないですよ!- 2月11日

しいのみ
冬場なら大丈夫だと思います。
あと、バナナ1本を持ってくと楽です(^o^)
うちは外出時はだいたいベビーフードとバナナでした。9ヶ月からはパンをお弁当にしてます。

∞まぁみん∞
始めたばかりの子に手作り持っていくのはかなり怖いです。
手づくりは空気に触れた時点で菌が増えます。
1食だけならお休みでもいいかなと思いますよ。
でかけ先であげなくちゃいけないとかないので。
なるべくならベビーフードが衛生的かなと思います。
まだ、2時間ということなので朝にできれば作ったのをそのまま持っていくほうがいいかなと私は思います。

だりき
お出かけのときの離乳食はベビーフードです。
やっぱり手作りのものは食中毒とかが不安なので(ただ単に面倒っていうのもあります 笑)。
6ヶ月でしたら1回食でしょうか?
それならその日だけお休みするっていう手もあるかと。
それか行く前か帰ってきてからに時間をずらすか。
無理に外出先であげなくてもいいんじゃないかなぁって思いました。
実際私の娘の場合は、6ヶ月に離乳食を始めたので、いつもあげてる時間にお出かけしないといけないときは離乳食お休みしてました。

9re0
一回食ならお休みしてました!

退会ユーザー
まだ6ヶ月なら一回食ですよね?わざわざ外で食べさせなくていいと思いますよ(^_^;)時間をずらすか、お休みするでいいと思います💦環境かわる場所でわざわざ食べさせる必要ないと思います、まだ食べるということに慣れる段階で食事という意味は持たない段階ですから。私は2回食で起動にのってきた最近ですね、持ち歩くのは。基本朝と夕なので、夜ご飯を早めの時間に外食するなら持って行ってますが昼なら麦茶と赤ちゃんせんべえくらいしかあげてません。それもたまーにです。一緒に食事した方が食べてくれるので、夕方もなるべく18時くらいに一緒に食べるようにしてるので。
持ち歩くようになれば、必ず一度レンジで加熱しないといけないですよね!自然解凍が一番危険です。なのでベビーフードがいいと思います、今の時期はすぐ食べるなら解凍したやつでもいいと思いますが。
akane
そうなんですね!確かに夏場だと大変ですよね(´・ω・`)💦
教えて下さってありがとうございます!
退会ユーザー
出かけるときの離乳食悩みますよね(°_°)
出かけるときはベビーフードは便利ですしあげても良いと思いますよ(^^)