※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

離乳食の目安量は、食材の重さで測りますか、ペーストにした時点で測るのか、どちらが正しいでしょうか?目安量は食材そのものの重さで出ている本もあるけれど、どうなのでしょうか?

離乳食小さじからグラムについてです。
離乳食が進めに連れて、目安分量がグラムになってくるのですが、これは食材の重さで測るのですか?それともペーストにした時点でグラムを測るのですか?
ペーストにすると水分も含んだ状態で、しょくざいのそのもの重さと変わってくるので、どちらが正しいのでしょうか?
本には目安量で食材そのものが出てくるのでそうなのかなぁ‥と思っていたのですが💦

コメント

deleted user

ペースト状態のグラムですかね❣️
私は今までずーっと完成した状態のもののグラムを計り食べさせてました❗

  • あいうえお

    あいうえお

    進んでいくとペースト状じゃなくなるので、大丈夫かなぁと思うのですが、
    今日しらすペースト作っていたら20グラムで作ったのに、小さじ8になって、これは合っているのか‥となりまして😱
    ありがとうございますm(__)m

    • 2月11日